1: みつを ★ 2018/06/18(月) 17:13:44.95 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3178931
燃え尽き症候群、簡単な唾液テストで判定可能 研究
2018年6月18日 17:07
発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ 日本 アジア・オセアニア ]
【6月18日 AFP】ある人が仕事で過剰なストレスを抱えていたり、燃え尽き症候群になったりする恐れがあるかどうか、簡単な唾液テストですぐに判明するという論文がオンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に掲載された。
論文によると、ストレスホルモンのコルチゾールの分泌量を一日に何度か測定すれば、血液検査などの複雑な方法によりも正確にストレスレベルを判定することができるという。
オーストリアの首都ウィーンにある健康予防センターのロバート・ウィンカー(Robert Winker)氏が率いる研究チームは実験で、健康な労働者のグループと臨床心理学者から燃え尽き症候群と診断された患者のグループを比較した。
それによると「仕事に関するストレスのレベルが高いとされた人は、日中も夜もコルチゾールの値が著しく高かった」という。また、「これらの数値を使って燃え尽き症候群になるリスクが高い人をあらかじめ特定することが可能」で、実験の結果はほぼ「100%正確」だったという。
日本の2015年の調査では労働者の32%が強い不安や悩み、ストレスを訴えた経験があると答えており、職場におけるストレスの問題は多岐にわたる負担の大きい問題であるとの認識が広まっている。(c)AFP
燃え尽き症候群、簡単な唾液テストで判定可能 研究
2018年6月18日 17:07
発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ 日本 アジア・オセアニア ]
【6月18日 AFP】ある人が仕事で過剰なストレスを抱えていたり、燃え尽き症候群になったりする恐れがあるかどうか、簡単な唾液テストですぐに判明するという論文がオンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に掲載された。
論文によると、ストレスホルモンのコルチゾールの分泌量を一日に何度か測定すれば、血液検査などの複雑な方法によりも正確にストレスレベルを判定することができるという。
オーストリアの首都ウィーンにある健康予防センターのロバート・ウィンカー(Robert Winker)氏が率いる研究チームは実験で、健康な労働者のグループと臨床心理学者から燃え尽き症候群と診断された患者のグループを比較した。
それによると「仕事に関するストレスのレベルが高いとされた人は、日中も夜もコルチゾールの値が著しく高かった」という。また、「これらの数値を使って燃え尽き症候群になるリスクが高い人をあらかじめ特定することが可能」で、実験の結果はほぼ「100%正確」だったという。
日本の2015年の調査では労働者の32%が強い不安や悩み、ストレスを訴えた経験があると答えており、職場におけるストレスの問題は多岐にわたる負担の大きい問題であるとの認識が広まっている。(c)AFP
5: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 17:15:11.01 ID:Q5uUOp250
俺も燃え尽きたことにしてもらってもう隠居したい
はよ年金よこせ
はよ年金よこせ
11: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 17:19:48.84 ID:lRdsjqRD0
>>5
もっと働け
もっと働け
6: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 17:15:27.59 ID:wKc2DuNh0
治し方を研究しろよ
7: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 17:16:46.61 ID:sBx7DD8t0
ジョーーーッ!
8: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 17:17:29.44 ID:ffTED79j0
JKの唾液を口移しされるテストでそんなことがわかるなんて…
10: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 17:19:26.30 ID:UVa+8Gh/0
燃え尽きるまで頑張ったなら良い事ですわ
12: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 17:20:55.15 ID:GJyWDSX20
廃になるまで
13: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 17:21:09.50 ID:o5WL1fDp0
風邪末期の痰だろそれ
14: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 17:21:10.22 ID:UVa+8Gh/0
味が出なくなるまで噛んだのだから、十分元取れたでしょ。
15: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 17:23:58.99 ID:Mc3PYBly0
まっしろ
17: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 17:30:00.73 ID:Q5uUOp250
俺はもう十何年も働いたんだぞ
ふざけるなよもういい加減しんどいわ。せめて週3日出勤とかにしろ。年金よこせ
ふざけるなよもういい加減しんどいわ。せめて週3日出勤とかにしろ。年金よこせ
20: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 17:40:02.47 ID:lmLhwB040
燃え尽き症候群は副腎機能低下症が原因ということ?
お医者さんは副腎機能低下症なんてロクに診てもくれないが
お医者さんは副腎機能低下症なんてロクに診てもくれないが
21: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 17:40:24.45 ID:8rQ1VxmE0
おっつぁん・・・
22: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 17:46:07.73 ID:o2bQcnmN0
燃え尽きるきっかけは
足引っ張りによるもの
足引っ張りによるもの
26: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 18:02:12.55 ID:gaY0J+e20
そこでベーシックインカムですよ!
27: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 18:03:51.89 ID:JItk2QS50
自称唾液出せない病が蔓延する
34: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 18:46:34.45 ID:Y4X1zxwX0
好きなのよ矢吹くん! あなたが!!
43: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 19:02:08.27 ID:gApuVZXW0
燃え尽きというか日本の場合絶望症候群なんじゃないかな
賃金も上がらない、物価は上がる、お先真っ暗じゃポジティブになれっていうほうが無理な話
そんな人口のほぼ大多数を占めるような病める状況なら俺でも適当に科学っぽくかまして判定できるよw
賃金も上がらない、物価は上がる、お先真っ暗じゃポジティブになれっていうほうが無理な話
そんな人口のほぼ大多数を占めるような病める状況なら俺でも適当に科学っぽくかまして判定できるよw
44: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 19:06:39.18 ID:GcKdoDjT0
自分、燃え尽きた感じの空気って逆に好きかも。
46: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 19:12:14.13 ID:CV/p0+1w0
プロジェクト区切りのたびに燃え尽きて、開始と共に再生してるから俺の唾液実験してみてほしい
47: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 19:13:42.51 ID:3yUdLaL+0
52: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 19:41:04.39 ID:GcKdoDjT0
普通に期待していい?
54: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 19:53:27.17 ID:jOveP7G00
ホセーーー
57: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 20:33:46.39 ID:XXCqCTu20
燃え尽き症候群寸前の俺参上。
60: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 20:51:23.81 ID:LM60G0ly0
燃え尽き症候群か絶望症候群か知らんけど
一年頑張ってなるレベルではなく十年単位で時間をドブに捨てるレベルだろうね
だから深刻で簡単に治らない
あと一応結構な年月が流れているので同時多発で他にも何か起きている可能性も考えた方がいい
単に老化による更年期障害かもしれんがw
肝機能障害位なら余裕で同時発生してそうだ
一年頑張ってなるレベルではなく十年単位で時間をドブに捨てるレベルだろうね
だから深刻で簡単に治らない
あと一応結構な年月が流れているので同時多発で他にも何か起きている可能性も考えた方がいい
単に老化による更年期障害かもしれんがw
肝機能障害位なら余裕で同時発生してそうだ
62: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 20:54:40.01 ID:GcKdoDjT0
働く奴はバカ。だろ?w
50: 名無しさん@1周年 2018/06/18(月) 19:36:28.90 ID:Sw+DiGT20
燃えたよ真っ白にな