
1: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:23:56.26 ID:k6n4JJ+q0
https://www.gifu-np.co.jp/news/20180822/20180822-67427.html
ミネラルウオーター製造販売の奥長良川名水(岐阜県関市)は21日、水素水を粉末にした新商品「ハイドロエッグ水素パウダー」の販売を始めた。 水素が持続的に発生し、無味無臭であるのが特徴。味に影響を及ぼさないため、飲み物のほか、食べ物などに混ぜて利用できる。年間1万箱の売り上げを目指す。
新商品は岐阜大、東京工科大との共同研究により開発した。同社が2010年から販売している清涼飲料水「逃げない水素水36」を凍結乾燥して粉末化したもの。 一般的な水素水は開封後に水素が抜けてしまうが、逃げない水素水は独自の製造技術で水素を内から発生させ続ける。粉末化してもその機能を保持しており、水に溶かすと48時間以上水素が発生するという。
この日、東京都内で会見した中村隆春社長は「日本で唯一の商品として、世界に愛される商品にしていきたい」とアピールした。 1箱30包入り(1包3グラム)で、価格は8400円(税別)。同社オンラインショップなどで購入できる。
ミネラルウオーター製造販売の奥長良川名水(岐阜県関市)は21日、水素水を粉末にした新商品「ハイドロエッグ水素パウダー」の販売を始めた。 水素が持続的に発生し、無味無臭であるのが特徴。味に影響を及ぼさないため、飲み物のほか、食べ物などに混ぜて利用できる。年間1万箱の売り上げを目指す。
新商品は岐阜大、東京工科大との共同研究により開発した。同社が2010年から販売している清涼飲料水「逃げない水素水36」を凍結乾燥して粉末化したもの。 一般的な水素水は開封後に水素が抜けてしまうが、逃げない水素水は独自の製造技術で水素を内から発生させ続ける。粉末化してもその機能を保持しており、水に溶かすと48時間以上水素が発生するという。
この日、東京都内で会見した中村隆春社長は「日本で唯一の商品として、世界に愛される商品にしていきたい」とアピールした。 1箱30包入り(1包3グラム)で、価格は8400円(税別)。同社オンラインショップなどで購入できる。
434: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 22:05:43.29 ID:xo+4tO5l0
>>1
高すぎて草
高すぎて草
2: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:24:07.40 ID:k6n4JJ+q0
日本人舐められすぎやぞ
55: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:30:05.29 ID:BYfRrZcwd
>>2
ペロッ……これは水素水……!!
ペロッ……これは水素水……!!
8: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:25:07.48 ID:Lkbwj2xv0
酸素に水素を吸着させて液化させてるぞ
10: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:25:25.67 ID:zP1QYVTN0
水素水ビジネスって未だ続いてんだ
13: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:25:41.13 ID:Qi5h+rEF0
爆薬やん
16: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:25:52.94 ID:kJHLyLUl0
マイナスイオンと同じくらい怪しい
32: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:27:48.06 ID:pNxhaVqqr
>>16
いやマイナスイオンは嘘だぞ
いやマイナスイオンは嘘だぞ
18: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:26:14.80 ID:n1iDJmDG0
結局どうやって水素を封じてるんだよ
炭酸水みたいにシュワシュワすんのかい
炭酸水みたいにシュワシュワすんのかい
21: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:26:46.51 ID:/CmZwzEi0
まーた東工大がやらかしたのか
23: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:26:51.84 ID:rflkqSsz0
粉末水素「シュワシュワ」
ギャラリー「ああ^~水素の音!」
ギャラリー「ああ^~水素の音!」
25: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:26:53.18 ID:OTzSGm680
これ水素自動車普及への決定打やろ...
28: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:27:10.83 ID:FB/zUfdq0
水素が持続的に発生とか危なすぎるやろ
37: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:28:40.06 ID:n1iDJmDG0
>>28
タバコやお線香に火つけたら爆発しそう
タバコやお線香に火つけたら爆発しそう
35: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:28:16.56 ID:wgeE+VsU0
ここで藤原紀香が一言↓
45: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:29:10.30 ID:2wSPO0wD0
こんなもん買う金で美味いもん食った方が精神的にも肉体的にも健康になるだろ
46: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:29:10.65 ID:kJHLyLUl0
1箱30包入り(1包3グラム)で、価格は8400円(税別)。
物の価値が分からなくなりそう
物の価値が分からなくなりそう
80: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:32:06.07 ID:rflkqSsz0
>>46
こういうのは神社のお守りみたいなもんでプラシーボ効果買うもんだと思ってるけど流石に高いな
身内が買ってたら全力で止めるわ
こういうのは神社のお守りみたいなもんでプラシーボ効果買うもんだと思ってるけど流石に高いな
身内が買ってたら全力で止めるわ
52: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:29:52.46 ID:m1ahGHAH0
水に入れて味も匂いも色も成分も変わらない粉末って逆にすごい気がするんやけど
54: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:30:04.43 ID:wpR1jOT30
火つけたら燃えるんやろか
57: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:30:09.27 ID:6cwGHsBg0
持ち運びしやすくていいね
また健康になってまう
また健康になってまう
62: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:30:44.87 ID:n1iDJmDG0
結局マイナスイオンってなんやったの
そら滝のそばに行ったら気持ちいいけど
そら滝のそばに行ったら気持ちいいけど
68: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:31:15.41 ID:JJgE7mmQp
水に付加価値をつけて売るのが1番簡単に儲ける方法って板東英二も言っとったしな
74: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:31:47.75 ID:yB24bzWb0
これもうわかんねえな
77: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:32:02.57 ID:NvLhrQh/0
水素を固体化させて安定してて安全とかエネルギー革命や
127: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:36:10.79 ID:Eq4U6gGtp
>>77
確かに液化して運んでる船いらなくなるな
確かに液化して運んでる船いらなくなるな
81: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:32:19.69 ID:Brzk5JZld
もう純水売り付けてイッキ飲みさせりゃええやろ
85: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:32:51.64 ID:5z/ookMh0
水ですね・・
87: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:33:01.85 ID:w/9uLy540
ホンマは何の粉末なんやろ
108: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:34:42.15 ID:rflkqSsz0
>>87
バリウムに溶かす炭酸やろなあ…
バリウムに溶かす炭酸やろなあ…
89: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:33:13.71 ID:NAT4szUi0
砂漠の自販機で売ってたら絶望するレベル
107: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:34:34.99 ID:MSNT5F840
ワイ東京工業大学、風評被害に咽び泣く
114: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:34:57.96 ID:aqe2dJPG0
その水素はちゃんと作用させたいところに届くんですかね
125: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:36:02.53 ID:mORlTHvKM
>>114
のどごしはええんちゃう?(適当)
のどごしはええんちゃう?(適当)
141: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:37:09.41 ID:Cs09iEZ40
水素発生し続けるとか怖いんやけど
20: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 21:26:40.53 ID:dnY3ZXtXa
今の時代に水素水ビジネスって…
元スレ: https://swallow.5ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534940636/