1: 記憶たどり。 ★ 2018/09/18(火) 10:52:05.33 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180918/k10011633991000.html
アメリカの宇宙開発のベンチャー企業、「スペースX」は17日、民間人を宇宙船に乗せて月を周回する
計画について発表し、最初の搭乗者が衣料品通販サイト、「ZOZOTOWN」の運営会社社長 前澤友作さんになると明らかにしました。
人を乗せた宇宙船が月を周回するのは、1960年代から70年代にかけてNASA=アメリカ航空宇宙局が進めた
アポロ計画以来で、民間企業としては初めての試みとなります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180918/K10011633991_1809181046_1809181048_01_02.jpg
アメリカの宇宙開発のベンチャー企業、「スペースX」は17日、民間人を宇宙船に乗せて月を周回する
計画について発表し、最初の搭乗者が衣料品通販サイト、「ZOZOTOWN」の運営会社社長 前澤友作さんになると明らかにしました。
人を乗せた宇宙船が月を周回するのは、1960年代から70年代にかけてNASA=アメリカ航空宇宙局が進めた
アポロ計画以来で、民間企業としては初めての試みとなります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180918/K10011633991_1809181046_1809181048_01_02.jpg
283: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 11:29:20.04 ID:2jIStzSX0
>>1
落ちたりして
落ちたりして
428: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 11:43:39.74 ID:M6q6Zpda0
>>1
だいたい行動パターンが分かってきた
だいたい行動パターンが分かってきた
444: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 11:45:22.23 ID:fF0tNWUu0
>>1
打ち上げ
TV生中継
墜落
視聴者、大歓声w
打ち上げ
TV生中継
墜落
視聴者、大歓声w
587: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:02:04.92 ID:KG0BXn+10
>>1
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
615: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:04:49.94 ID:zZO30GsX0
>>1
>最初の搭乗者
人体実験による試験飛行
昔なら猿を乗せたろうが今は動物保護団体がうるさいからな
>最初の搭乗者
人体実験による試験飛行
昔なら猿を乗せたろうが今は動物保護団体がうるさいからな
639: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:08:37.34 ID:GjnAQydS0
>>1
金あってもこんな使い方しかできないのか
バカだと思う
金あってもこんな使い方しかできないのか
バカだと思う
656: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:11:20.89 ID:PesIVeM40
>>1
猿にふさわしい最期
猿にふさわしい最期
714: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:18:07.14 ID:U26Kn+xJ0
>>1
この人の髪の毛本物?
この人の髪の毛本物?
736: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:20:59.32 ID:LMDFH4Ra0
>>1
ということは5年以内にテスラは破産して
スペースXの話も無かったことになる
イーロンは雲隠れしてサヨナラするということだ
ということは5年以内にテスラは破産して
スペースXの話も無かったことになる
イーロンは雲隠れしてサヨナラするということだ
760: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:24:49.81 ID:KHFxs/Sl0
>>1
搭乗者も納得した偽装月周回やるんだろうなぁ
偽装でも「行った」ってのはステータスだろうからね
そういう商売よ
搭乗者も納得した偽装月周回やるんだろうなぁ
偽装でも「行った」ってのはステータスだろうからね
そういう商売よ
774: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:26:46.60 ID:ny6tepnP0
>>1
客側としていくのか?ZOZOさんはもっと成長すると思ってたけど、
アルファベットやamazonにはなる気ないのかな?
客側としていくのか?ZOZOさんはもっと成長すると思ってたけど、
アルファベットやamazonにはなる気ないのかな?
790: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:29:15.20 ID:xx84DwL70
>>774
ファッション通販は限界があると思う
客層悪いし
ファッション通販は限界があると思う
客層悪いし
823: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:34:03.82 ID:LMDFH4Ra0
>>790
アパレルはH&Mでいいって新しく服を買う若者がいないので儲けにならない
アマゾンのようにクラウド事業で儲けられる体力がある企業にしか無理
アパレルはH&Mでいいって新しく服を買う若者がいないので儲けにならない
アマゾンのようにクラウド事業で儲けられる体力がある企業にしか無理
797: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:29:36.63 ID:ElQB7y2b0
>>1
身長で選ばれた。
宇宙船は小型だから小さい奴がいい
身長で選ばれた。
宇宙船は小型だから小さい奴がいい
913: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:47:12.47 ID:BFira3Ya0
>>1
あー、どんだけ華やかに暮らしても結婚しないのってこれか
嫁いたらしぬかもしんないって反対されるからな
あー、どんだけ華やかに暮らしても結婚しないのってこれか
嫁いたらしぬかもしんないって反対されるからな
989: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 13:02:06.60 ID:Toufgdsj0
>>1
ZOZOスーツ来て行けば爆発しても大丈夫w
ZOZOスーツ来て行けば爆発しても大丈夫w
4: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:52:45.67 ID:MB4UxHgk0
あのスーツ着て行くのか
5: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:52:52.69 ID:hWEc1srn0
剛力は?
537: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 11:56:22.42 ID:KQhRJBi40
>>5
人類初 月周回軌道でドッキング
人類初 月周回軌道でドッキング
753: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:23:47.34 ID:SlGr4TUx0
>>537
マジでやりそうで笑える
マジでやりそうで笑える
953: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:54:12.67 ID:SnT1aDwD0
>>5
先約済みなので終了
先約済みなので終了
6: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:53:47.15 ID:0e/xCSsz0
どうせなら火星でじゃがいも作れや
7: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:53:53.18 ID:J6s5DuAW0
剛力ちゃんから逃げるのに月まで行かないとだめなのか
783: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:28:08.13 ID:iXgo0qET0
>>7
昔から、言いよる殿方を袖にして月に帰るのが女と相場が決まってるもんだったが
いよいよ時代が変わったか
昔から、言いよる殿方を袖にして月に帰るのが女と相場が決まってるもんだったが
いよいよ時代が変わったか
802: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:30:26.93 ID:OmrJxqbL0
>>783
このレス素晴らしい
このレス素晴らしい
8: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:53:59.47 ID:158cEuDc0
ZOZOTOWNて初めて聞いた
169: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 11:18:50.04 ID:JWguzxQO0
>>8
>ZOZOTOWNて初めて聞いた
それはあまりに情弱すきw
俺でも聞いた事くらいあるわ
アメリカのどこにあるかまでは知らんけど
>ZOZOTOWNて初めて聞いた
それはあまりに情弱すきw
俺でも聞いた事くらいあるわ
アメリカのどこにあるかまでは知らんけど
187: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 11:20:15.48 ID:cFM+X9Iw0
>>169
ZOZOってアフリカじゃないの?
ZOZOってアフリカじゃないの?
491: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 11:51:22.34 ID:JHYpgyPq0
>>169
情弱すぎだろ…
ZOZOは日本だよ
アメリカはGU
ZOZOとGUごっちゃになってないか?
情弱すぎだろ…
ZOZOは日本だよ
アメリカはGU
ZOZOとGUごっちゃになってないか?
9: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:54:10.76 ID:OSrbscgL0
そのままお箸様になりました
11: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:54:25.97 ID:12xUDGak0
ついでに石を拾ってこい。
12: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:54:29.22 ID:fMb4+HyI0
世界初の月からインスタうp
36: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:58:53.60 ID:QPA0mYFt0
>>12
あの世からでもいいなw
あの世からでもいいなw
13: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:54:35.22 ID:fCqSxyRF0
月の裏側見られたらまずいんでないの
14: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:54:38.28 ID:2eVehd7U0
服屋なんだか株屋なんだか
15: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:55:20.64 ID:1jXne0lE0
×最初の搭乗者
○最初の犠牲者
○最初の犠牲者
16: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:55:39.37 ID:jswsDhIj0
お金が余ってて 生きてる間に使い切らないんだろうな
被災地などに 寄付などはする気はないんだろうな
被災地などに 寄付などはする気はないんだろうな
57: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 11:03:04.54 ID:j05XLuQv0
>>16
売れ残りの服を寄付してなかったか?
売れ残りの服を寄付してなかったか?
582: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:01:16.84 ID:eFuU73640
>>16
毎年数千万~数億寄付してんじゃん
毎年数千万~数億寄付してんじゃん
645: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:09:58.09 ID:ORrMmakP0
>>16
月行くくらいなら俺にくれってか
月行くくらいなら俺にくれってか
660: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:11:43.65 ID:z3i62uNc0
>>16
乞食乙
乞食乙
695: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:16:04.06 ID:c0JEc9i80
>>16
いい批判だね。
当然の感覚だ。
こんなやつが軽い税金で宇宙で浪費して庶民は消費税増税なんてこんなおかしいことはない。
いい批判だね。
当然の感覚だ。
こんなやつが軽い税金で宇宙で浪費して庶民は消費税増税なんてこんなおかしいことはない。
817: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:32:34.43 ID:kXIsIAk50
>>16
世のため人のためとか微塵も無いよね
世のため人のためとか微塵も無いよね
893: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:44:40.49 ID:OKS/xkQO0
>>16
使い古しだか売れ残りだかを被災地に押し付けて、どや顔してたぞ(´・ω・`)
使い古しだか売れ残りだかを被災地に押し付けて、どや顔してたぞ(´・ω・`)
972: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:57:16.72 ID:q8r2f2HT0
>>16
贅沢するなとは言わんが富の再分配って必要だよな。
贅沢するなとは言わんが富の再分配って必要だよな。
19: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:56:08.23 ID:N1aRp5BN0
剛力はおいていくん?
20: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:56:19.33 ID:JyCOKQY80
宇宙食は「ランチパック」
661: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:11:44.49 ID:QQytM/Uo0
>>20
ジョア忘れんな
ジョア忘れんな
23: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:56:36.82 ID:0YgKKRIs0
例の何千万も払って20年待たせている企業のやつ?
25: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:56:44.43 ID:0amKYpI40
ITあるあるだな
宇宙に行きがち
宇宙に行きがち
443: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 11:45:19.04 ID:Hax5wlba0
>>25
いつコケて無くなるかわからんしな
残して後からふんだくられるより羽振り良く使ってしまった方がいいんだろう
いつコケて無くなるかわからんしな
残して後からふんだくられるより羽振り良く使ってしまった方がいいんだろう
26: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:56:44.90 ID:zDnfvqIA0
どんだけ剛力から逃げたいねんw
27: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:56:51.48 ID:5217UaKI0
剛力と一緒に月に移住しようよ
30: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:57:52.32 ID:Kn8DImag0
ゴウリキハネムーン?月だけに
31: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:57:56.64 ID:IaUuw4zD0
最初の搭乗者っていうのが会社の宣伝にもなるね。
この人はマジで有能ですよ
この人はマジで有能ですよ
33: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:58:29.26 ID:JdUKpyd20
>>31
日本の宣伝にもなるわ
日本の宣伝にもなるわ
49: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 11:02:11.77 ID:14tMyhv70
>>31
会社の宣伝にはなるが、トップマネジメントがしばらく不在&死ぬリスクを考えたら
リスクとリターンが釣り合ってない
単にカネ使いたいだけでしょ
会社の宣伝にはなるが、トップマネジメントがしばらく不在&死ぬリスクを考えたら
リスクとリターンが釣り合ってない
単にカネ使いたいだけでしょ
842: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 12:37:36.26 ID:B2W1WRtB0
>>49
やることはやりつくしたんじゃねーの
月に行くとか命を懸ける価値があると思ってるだろうし
やることはやりつくしたんじゃねーの
月に行くとか命を懸ける価値があると思ってるだろうし
38: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:59:14.31 ID:LHts51vg0
月を周回かぁ
月に降りれる訳じゃないんだね
まぁそれでも裏山だけど
でも月に降りるのって やっぱり難しいのかなぁ
月に降りれる訳じゃないんだね
まぁそれでも裏山だけど
でも月に降りるのって やっぱり難しいのかなぁ
53: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 11:02:37.74 ID:Kn8DImag0
>>38
降りた後の再出発が大変らしい
降りた後の再出発が大変らしい
39: 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 10:59:29.01 ID:RCe53WkI0
まあこういう犠牲が物事を前に進めるんだろう