1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 21:59:14.395 ID:ztShW2ZO0
何で暗槓見せないといけないんだよ?wwwwwwwwwwwwwww
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:17:08.417 ID:T0HEuHnM0
>>1が納得しなくても大半の人が納得してるからそういうルールなんだぞ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:00:30.898 ID:ab4JyWi40
俺同じ牌4枚もってるんだぜ!って言う自慢のため
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:00:38.160 ID:ztShW2ZO0
一部であれ暗面子を晒すと言うのが理解できない
和了時と流局時に晒せばいいやん
和了時と流局時に晒せばいいやん
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:01:01.238 ID:nltACTqA0
ズルするやつが出るからだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:04:08.827 ID:ztShW2ZO0
>>6
それ言い出したら色んな行為にズルする奴がいるだろ
暗槓だけターゲットにされてる理由だよ
それ言い出したら色んな行為にズルする奴がいるだろ
暗槓だけターゲットにされてる理由だよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:01:09.422 ID:4sdRG4Gu0
嶺上牌をつもるからカンであることを証明しないといけないから
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:02:49.449 ID:WLUb+lR60
2つだけ見せても残り2枚ズルしてるかもしれないじゃん
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:05:17.208 ID:ztShW2ZO0
>>9
お前はルール勘違いしてないか?
四枚見せてから二枚伏せるんだぞ
お前はルール勘違いしてないか?
四枚見せてから二枚伏せるんだぞ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:03:09.957 ID:wsHf2qfjd
捨てるのも1つの手だしな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:03:47.504 ID:/pw+RpG/0
中国とか台湾の麻雀やれよ
アンカンは伏せ牌だぞ
その代わり5面子1雀頭0翻縛りだけどな
アンカンは伏せ牌だぞ
その代わり5面子1雀頭0翻縛りだけどな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:07:07.356 ID:ztShW2ZO0
結局今のルールでも四枚見せて二枚伏せた後に伏せた牌
すり替えるようなヤカラはいるんだよ
すり替えるようなヤカラはいるんだよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:07:22.394 ID:r3Fc0UPd0
暗カンしたら16苻か32苻だぞ
32苻なら1飜に匹敵する
おトク
あと槓子含めたら手が成立しないだろ
32苻なら1飜に匹敵する
おトク
あと槓子含めたら手が成立しないだろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:07:25.837 ID:ztShW2ZO0
麻雀なんて怪しみだしたらキリがない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:07:48.984 ID:fRrAoE1OK
銀さんみたいな奴がいるから
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:08:15.966 ID:JWK+Rst80
国士無双の場合にだけチャンカンが成立するって特例があるから
念の為アンカンでも晒すんだっけ?
念の為アンカンでも晒すんだっけ?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:09:49.815 ID:ztShW2ZO0
>>20
特殊ルールの為に暗面子は見えないって
原則曲げるのもどうかと思うんだけどね
特殊ルールの為に暗面子は見えないって
原則曲げるのもどうかと思うんだけどね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:10:15.045 ID:ztShW2ZO0
思い出したけどもう一つ有ったわ
平和ツモwwwwwwwwwwwwww
平和ツモwwwwwwwwwwwwww
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:10:39.639 ID:/pw+RpG/0
同じ国内ですらルール統一出来てないんだし
勝手にルール追加は出来そうだけどな
勝手にルール追加は出来そうだけどな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:18:15.528 ID:8naVSZJ70
別に見せたところで何の不都合も無い
文句言ってる奴はイカサマする気満々だから文句言ってるんだろうな
文句言ってる奴はイカサマする気満々だから文句言ってるんだろうな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:21:47.981 ID:ztShW2ZO0
>>35
不都合は有るぞ
一部が見える事で手の内を読まれるリスクが増える
そのリスクを回避しようとしたら符を下げる事をやらないといけない
明確な不都合が有る
不都合は有るぞ
一部が見える事で手の内を読まれるリスクが増える
そのリスクを回避しようとしたら符を下げる事をやらないといけない
明確な不都合が有る
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:20:01.308 ID:/pw+RpG/0
他人がアンカンの邪魔出来るルールならいいかもな
他のポンチーミンカンはその牌で振り込んだり食い取られる可能性があるからある意味フェアだが
アンカンだけは自分の手の中だけで誰も手が出せないのが問題な気がする
他のポンチーミンカンはその牌で振り込んだり食い取られる可能性があるからある意味フェアだが
アンカンだけは自分の手の中だけで誰も手が出せないのが問題な気がする
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:20:55.219 ID:kICH46W+a
アンカンを宣言して牌を晒すリスクを負うことで16または32符とリンシャン牌を引くチャンスを得るのでは?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:24:31.641 ID:ztShW2ZO0
>>37
4牌で1面子と言う時点で暗刻より高い理由になる
嶺上牌は足りなくなる牌を補充するためのルールで
権利じゃなくて義務
義務を果たさないと当然少牌になって何らかの制裁が有る
4牌で1面子と言う時点で暗刻より高い理由になる
嶺上牌は足りなくなる牌を補充するためのルールで
権利じゃなくて義務
義務を果たさないと当然少牌になって何らかの制裁が有る
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:23:14.825 ID:G37E/fZvd
ミンカンだろうが晒す変わりに1枚余計にツモれるてだけだと思うけど
晒すの嫌なら鳴かないなり、切るなりじゃないの
リーチも似たようなもんだと思うけど、これじゃ納得しないな(笑)
晒すの嫌なら鳴かないなり、切るなりじゃないの
リーチも似たようなもんだと思うけど、これじゃ納得しないな(笑)
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:25:47.976 ID:/pw+RpG/0
>>40
むしろリーチ後に待ちが変わるアンカンは
しちゃいけないというルールに納得していなさそう
むしろリーチ後に待ちが変わるアンカンは
しちゃいけないというルールに納得していなさそう
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:30:17.162 ID:ztShW2ZO0
>>42
実際考えた事が有るが
それは暗槓のルールじゃなくてリーチのルールに
それが含まれてると解釈してる
手を変えてはいけない
個人的にはそっちはむしろリーチ後の暗槓自体を
全て禁止するべきだと思ってる
実際考えた事が有るが
それは暗槓のルールじゃなくてリーチのルールに
それが含まれてると解釈してる
手を変えてはいけない
個人的にはそっちはむしろリーチ後の暗槓自体を
全て禁止するべきだと思ってる
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:34:04.667 ID:qK1y8jbX0
ダイミンカンの責任払い
初めてやる相手とはこれは無しでって最初に言う
初めてやる相手とはこれは無しでって最初に言う
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:35:10.837 ID:G37E/fZvd
ローカルルールて結構あるし仲間内でやるなら好きにすればいいんじゃないの?
とりあえず後付けとかもう勘弁してくれて感じ
とりあえず後付けとかもう勘弁してくれて感じ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:35:58.389 ID:5qrTInzU0
あんかんで晒さなくていいってなったら嘘カンめっちゃ増えるよ
後から持ってくることにかけるやつも出てくるんじゃねえの?
それに嘘カンで流局も狙えるし
後から持ってくることにかけるやつも出てくるんじゃねえの?
それに嘘カンで流局も狙えるし
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:39:41.988 ID:ztShW2ZO0
>>46
後から持って来るってどうやってやるの?
四枚伏せた状態で右側に分けるんだし
すり替え前提の話なら当然聞かない
後から持って来るってどうやってやるの?
四枚伏せた状態で右側に分けるんだし
すり替え前提の話なら当然聞かない
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:43:08.412 ID:5qrTInzU0
>>48
ああ分けんのか。
それなら大丈夫だね。
でも嘘カンが戦略的に重要になってしまう可能性は高いよ
まともな麻雀にならなそうだ
ああ分けんのか。
それなら大丈夫だね。
でも嘘カンが戦略的に重要になってしまう可能性は高いよ
まともな麻雀にならなそうだ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:40:28.263 ID:ztShW2ZO0
後から持ってきても結局持ってきた牌と
ダミーで伏せた牌をすり替えないといけない訳だし
ダミーで伏せた牌をすり替えないといけない訳だし
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:43:34.189 ID:w0xLnIwla
枯れてるのがわからないのはキツイから
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:44:05.171 ID:XJc4Rao60
嫌いな奴が親のときに偽カンしてドラ増やすわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/09(火) 22:08:32.841 ID:TJpianV40
麻雀のルールてもう変える気ないよね