
1: SQNY ★ 2018/11/13(火) 22:42:46.74 ID:CAP_USER
世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)は、最も観光に依存している都市トップ10を発表した。1位は、メキシコのカンクン。カンクン市の市内総生産の49.6%を観光業が占めている。ロンリープラネットが、WTTCの報告書をもとに伝えた。
カンクンは、1972年まで普通の漁村だったが、人気のリゾートに様変わりした。現在は、外国人観光客の63%が米国市民。
2位は、モロッコ中央部のマラケシュ(30.2%)。外国人観光客の3分の1がフランス人だ。
3位は中国のマカオ(29.3%)、4位は米フロリダ州のオーランド(18.7%)、5位は トルコのアンタルヤ(17.6%)。
その他、トップ10には、イタリアのヴェネツィア、クロアチアのドゥブロヴニク、ドバイ、ラスベガス、バンコクが入った。
・1:メキシコ:カンクン

・2:モロッコ:マラケシュ

・3:マカオ

・4:アメリカ:オーランド(ディズニーランド)

・5:トルコ:アンタルヤ

・6:イタリア:ヴェネツィア

・7:クロアチア:ドゥブロヴニク

・8:ドバイ:

・9:アメリカ:ラスベガス

・10:タイ:バンコク
スプートニク日本
https://sptnkne.ws/jZpq
カンクンは、1972年まで普通の漁村だったが、人気のリゾートに様変わりした。現在は、外国人観光客の63%が米国市民。
2位は、モロッコ中央部のマラケシュ(30.2%)。外国人観光客の3分の1がフランス人だ。
3位は中国のマカオ(29.3%)、4位は米フロリダ州のオーランド(18.7%)、5位は トルコのアンタルヤ(17.6%)。
その他、トップ10には、イタリアのヴェネツィア、クロアチアのドゥブロヴニク、ドバイ、ラスベガス、バンコクが入った。
・1:メキシコ:カンクン

・2:モロッコ:マラケシュ

・3:マカオ

・4:アメリカ:オーランド(ディズニーランド)

・5:トルコ:アンタルヤ

・6:イタリア:ヴェネツィア

・7:クロアチア:ドゥブロヴニク

・8:ドバイ:

・9:アメリカ:ラスベガス

・10:タイ:バンコク

スプートニク日本
https://sptnkne.ws/jZpq
8: 七つの海の名無しさん 2018/11/13(火) 23:30:15.46 ID:1RYdtsy5
都市の規模を定義しないと意味がない。
白川村なんて80%ぐらい観光に頼ってるだろ。
白川村なんて80%ぐらい観光に頼ってるだろ。
5: 七つの海の名無しさん 2018/11/13(火) 23:09:01.29 ID:jLZuff/v
USJ埼玉に作れよ
6: 七つの海の名無しさん 2018/11/13(火) 23:11:10.19 ID:LUA3fnmM
>>5
千葉みたいに「東京」の冠つけないけどいいのか?
千葉みたいに「東京」の冠つけないけどいいのか?
14: 七つの海の名無しさん 2018/11/14(水) 00:47:59.65 ID:M2jp0auO
>>6
外人「千葉にある東京は千葉ってなに??」
外人「千葉にある東京は千葉ってなに??」
7: 七つの海の名無しさん 2018/11/13(火) 23:23:43.09 ID:+DyU8V23
>>5
ムーミンのテーマパークが出来るけど、あんな僻地に人が来るかね?
ムーミンのテーマパークが出来るけど、あんな僻地に人が来るかね?
10: 七つの海の名無しさん 2018/11/13(火) 23:47:39.54 ID:hD5I9NPI
>>5
お前らには豚肉のテーマパークで十分だろ
お前らには豚肉のテーマパークで十分だろ
4: 七つの海の名無しさん 2018/11/13(火) 23:07:08.22 ID:KdBq5tbZ
アカプルコはどーなったんだ?
9: 七つの海の名無しさん 2018/11/13(火) 23:39:55.45 ID:Fs0/4wxy
都市って言ってるのが分からんのか
白川村は「村」だぞ w
白川村は「村」だぞ w
11: 七つの海の名無しさん 2018/11/13(火) 23:48:05.84 ID:qwsjdsbd
メキシコ…大丈夫なん?
イスラムテロのパリとはまた別の組織が暴れているんじゃね?
イスラムテロのパリとはまた別の組織が暴れているんじゃね?
19: 七つの海の名無しさん 2018/11/14(水) 05:05:21.98 ID:faG3wul6
>>11
カンクンだけは他を捨ててでも死守してる
カンクンだけは他を捨ててでも死守してる
13: 七つの海の名無しさん 2018/11/14(水) 00:21:43.53 ID:Me7DxWV1
この中で行ったことあるの4つだけだ。
15: 七つの海の名無しさん 2018/11/14(水) 01:13:00.05 ID:1ErYblNC
全部行ったことがある。
12: 七つの海の名無しさん 2018/11/14(水) 00:06:02.97 ID:i0s0n7u+
あれ、ギリシャ入っていなかった。意外
16: 七つの海の名無しさん 2018/11/14(水) 02:12:41.59 ID:z5CwySNq
もうギリシャは観光立国ですらないのか
それとも観光で食ってるのがほとんど「公務員」だからこのアンケートには該当しないのか
それとも観光で食ってるのがほとんど「公務員」だからこのアンケートには該当しないのか
17: 七つの海の名無しさん 2018/11/14(水) 02:21:44.21 ID:jtjOusyT
なんか意外だな。パリとか入ってるものかと。
そりゃそうか、ヨーロッパの首都が観光だけで食ってくなんて無理だわな。
そりゃそうか、ヨーロッパの首都が観光だけで食ってくなんて無理だわな。
20: 七つの海の名無しさん 2018/11/14(水) 06:00:26.41 ID:9UaFw5w1
1位のやつは地震と津波大丈夫なんか
21: 七つの海の名無しさん 2018/11/14(水) 09:29:12.33 ID:Okiwyj0Z
バンコクの場合は観光というよりいやらしい店目的だろw
18: 七つの海の名無しさん 2018/11/14(水) 02:25:35.18 ID:DmYbySGj
大国の観光地はどこもそうだぞ
京都なんかも京セラや任天堂ロームワコールとかの工業生産の方が圧倒的に大きい
京都なんかも京セラや任天堂ロームワコールとかの工業生産の方が圧倒的に大きい