
1: SQNY ★ 2019/01/12(土) 20:56:53.83 ID:CAP_USER
動画:
ベトナムで女性の喉から15センチのヒルが摘出された。サイト「Newsflare」が手術の映像を報じた。
北部ハザン省に住む女性(63)が1月初頭、3ヶ月に渡り偏頭痛に苦しんでいると医師に訴えた。女性は、時おり咳をして血の混じった唾液を吐くと語った。慎重な検査の結果、喉に腫瘍があると診断を下され、切除手術に取り掛かった。
だが手術中、医師らは喉に巨大なヒルを発見した。寄生しながらまだ生きていたヒルは30分かけて体内から摘出された。
・NOSE BLEED Stomach-churning moment doctors pull live LEECH from woman’s nose
https://www.thesun.co.uk/news/7259177/vietnam-doctor-pulls-live-leach-womans-nose/
(ハザン省に住む女性(63))

スプートニク日本
https://sptnkne.ws/k28H
ベトナムで女性の喉から15センチのヒルが摘出された。サイト「Newsflare」が手術の映像を報じた。
北部ハザン省に住む女性(63)が1月初頭、3ヶ月に渡り偏頭痛に苦しんでいると医師に訴えた。女性は、時おり咳をして血の混じった唾液を吐くと語った。慎重な検査の結果、喉に腫瘍があると診断を下され、切除手術に取り掛かった。
だが手術中、医師らは喉に巨大なヒルを発見した。寄生しながらまだ生きていたヒルは30分かけて体内から摘出された。
・NOSE BLEED Stomach-churning moment doctors pull live LEECH from woman’s nose
https://www.thesun.co.uk/news/7259177/vietnam-doctor-pulls-live-leach-womans-nose/
(ハザン省に住む女性(63))

スプートニク日本
https://sptnkne.ws/k28H
3: 七つの海の名無しさん 2019/01/12(土) 21:00:20.97 ID:GY5xzhMa
切開せずに取り出せたならラッキーだな
7: 七つの海の名無しさん 2019/01/12(土) 21:05:50.73 ID:Juue6TAO
>>慎重な検査の結果、喉に腫瘍があると診断を下され
ちっとも慎重とは思えないよw
ちっとも慎重とは思えないよw
16: 七つの海の名無しさん 2019/01/12(土) 22:18:02.11 ID:9vpfllYB
>慎重な検査の結果、喉に腫瘍があると診断を下され、
慎重に検査してあんなでかい、丸見えだったヒルに気づかんのか
慎重に検査してあんなでかい、丸見えだったヒルに気づかんのか
18: 七つの海の名無しさん 2019/01/12(土) 22:33:01.08 ID:KQ6qP4eg
> 慎重な検査の結果、喉に腫瘍があると診断を下され、
慎重な検査の結果、誤診ワロタw
慎重な検査の結果、誤診ワロタw
2: 七つの海の名無しさん 2019/01/12(土) 20:57:45.34 ID:kGLRQMX7
サイレント・ヒル
5: 七つの海の名無しさん 2019/01/12(土) 21:02:26.37 ID:ZHKm2Kvv
デーモン・ヒル
8: 七つの海の名無しさん 2019/01/12(土) 21:11:41.76 ID:t58McV4D
小さい蛭が食べ物と一緒に入って
喉に吸い付いて育ったのかな
喉に吸い付いて育ったのかな
9: 七つの海の名無しさん 2019/01/12(土) 21:20:38.38 ID:Fd5Q39D7
ヒル「なんだかあったかいしいごこちいいお。」
10: 七つの海の名無しさん 2019/01/12(土) 21:22:45.82 ID:rnvN1NAl
オエー。
血を吸いまくって気道を塞ぐくらい巨大化しなくて良かったね
血を吸いまくって気道を塞ぐくらい巨大化しなくて良かったね
11: 七つの海の名無しさん 2019/01/12(土) 21:24:31.74 ID:EhTH6sjV
中国医学の古典書には、ヒルが喉にくっついている、腸管で増殖している、といった症例への対応が書かれていることがよくあるが、じっさい、よくあることなんだろうな…
17: 七つの海の名無しさん 2019/01/12(土) 22:23:32.96 ID:mLxg/Dwc
お酒を飲む人ならばヒルは胃へと流れるだろう
20: 七つの海の名無しさん 2019/01/12(土) 22:55:41.26 ID:QKVe9/cu
アジのノドにも舌を食いちぎって寄生虫がしがみついて
生きてるよ
海釣りする人や調理する人は知ってるが
生きてるよ
海釣りする人や調理する人は知ってるが
24: 七つの海の名無しさん 2019/01/13(日) 00:13:38.00 ID:UBQkEn1D
古典にもそんな話あったな
不貞を疑われた無実の妻女の腹が膨れた理由が
小蛭の入った井戸水を飲まされたせいだったとか
不貞を疑われた無実の妻女の腹が膨れた理由が
小蛭の入った井戸水を飲まされたせいだったとか
33: 七つの海の名無しさん 2019/01/13(日) 03:19:19.81 ID:Eltf8vYh
川の水で顔洗ったら幼体が鼻に入って、ある日だらーんと尻尾が鼻から垂れてるのを「他人が気付く」
寄生されてる本人は噛まれても麻酔成分があるから痛みはない。
寄生されてる本人は噛まれても麻酔成分があるから痛みはない。
15: 七つの海の名無しさん 2019/01/12(土) 21:54:17.52 ID:CcfTIdDE
怖くて映像が見られない人向けに解説
↓
眉間にシワ寄せたおばあちゃんからオタマジャクシみたいなのをにゅるりと取り出すだけ
↓
眉間にシワ寄せたおばあちゃんからオタマジャクシみたいなのをにゅるりと取り出すだけ
32: 七つの海の名無しさん 2019/01/13(日) 01:52:37.72 ID:gPlClgAW
ハナビルってやつらしい日本にもいるって
42: 七つの海の名無しさん 2019/01/13(日) 10:38:51.38 ID:Xeom2AzM
ハナビルなんて、鼻や喉の奥に、生息する種類がいるなんて
43: 七つの海の名無しさん 2019/01/13(日) 12:04:33.97 ID:c9AIwacr
>>42
>ハナビルは多くは綺麗な自然のあるところの
>渓流や沢の水を直接飲む事で人間の鼻腔内に侵入するようです。
>しかもハナビルは、寄生に気付き取り除くまで寄生し続けます。
>主な症状は鼻水が多量に出る、鼻の穴から出血する事などです。
いやああああああああああああああw
>ハナビルは多くは綺麗な自然のあるところの
>渓流や沢の水を直接飲む事で人間の鼻腔内に侵入するようです。
>しかもハナビルは、寄生に気付き取り除くまで寄生し続けます。
>主な症状は鼻水が多量に出る、鼻の穴から出血する事などです。
いやああああああああああああああw
14: 七つの海の名無しさん 2019/01/12(土) 21:42:41.77 ID:Bz9Z8z7q
毎日味噌汁飲んでたら溶けそう
元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1547294213/