
1: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:53:14.06 ID:pkUyPywzd
13: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:56:14.15 ID:A/ohhkgS0
チー牛人気
22: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:57:43.40 ID:EYOHHw8bd
コスパ
3: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:53:49.03 ID:qvzroYyF0
実際安い
21: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:57:29.93 ID:vQzV//lL0
100円の差は大きいよ
4: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:54:02.95 ID:NuPJ5lcB0
デザイン
10: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:55:36.26 ID:s+tPENSV0
カフェインの量
8: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:55:08.17 ID:ezkQwgt5a
量、デザイン
29: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:59:10.94 ID:7r9e/ac+0
果汁入りで美味しいから
7: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:54:53.13 ID:Jx+db6qOr
でもレッブルの量が丁度ええわ
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
11: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:55:55.48 ID:djcIAPHzd
デザインはレッドブやろ
12: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:56:07.81 ID:1r52AHD50
レッドブルよりモンエナのが目が覚めるわ
14: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:56:28.18 ID:P4l4dg0zp
キウイみたいな緑のやつが美味いから
15: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:56:40.83 ID:87QTByiid
あの謎テキストやろ
16: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:56:44.14 ID:1Vp7aIkMa
ZONEで日本企業も頑張ってる感出してるけどあれじゃさすがに多すぎやし流行らんやろな
26: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:58:32.43 ID:pYwluKKv0
>>16
はじめから二種類展開はアカンと思うで
味のイメージができん
はじめから二種類展開はアカンと思うで
味のイメージができん
17: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:56:54.12 ID:70Zmlcvfd
レッドブルは陽キャ向け感がね
31: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:59:33.89 ID:GBPPCepkd
モンエナの方がジュース感覚で飲める
27: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 14:58:36.16 ID:plkYUpFs0
コスパ(量)が一番の理由
次点でデザイン
次点でデザイン
1001: 思考ちゃんねる
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594446794/