1: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:22:20 ID:wUP
裏打ち4つ打ちとかもう死んだようなもんだと思ったけどまだまだ行けるんやな
2: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:22:49 ID:El9
なんやそれ?
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:23:12 ID:wUP
>>2
夜に駆けるのドラムの話や
夜に駆けるのドラムの話や
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:25:02 ID:El9
>>3
ドラマの音気にしたことないし
違うんやない?
ドラマの音気にしたことないし
違うんやない?
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:23:42 ID:Wb6
あれは歌詞が痛いから売れたんやないんか?
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:27:32 ID:wUP
>>4
あれ歌詞聴いてる人いるの?
あれ歌詞聴いてる人いるの?
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:24:27 ID:Dcg
ドンチースッチーwwwドンチースッチーwww
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:27:27 ID:cPI
正直なところ千本桜とかとさほどかわらんと思ってる
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:28:44 ID:El9
ただ別れ話を待ってる女の話かと思ったら心中とか言われててビビったわ
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:28:53 ID:wUP
4つ打ちってまあK-POPも割と4つ打ちだったりするし廃れることはないんやなって思う
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:29:57 ID:cGf
ただのスカやんけ
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:30:33 ID:XfO
ハルジオンのがすこ
23: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:30:58 ID:Dcg
ベースボールベアが「速い四つ打ちはワイらがやり始めたんやぞ」とか言ってたな
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:34:22 ID:wUP
>>23
https://www.youtube.com/watch?v=rVPoIlCpllU
やり始めたかは知らんが邦楽ロック4つ打ちブーム前からやってたしな
ナンバガもどき→青春ごっこ→4つ打ち→ファンファーレがきこえる→今のオシャレバンド
で生き残ってるのが凄い、しかも湯浅脱退したのに
https://www.youtube.com/watch?v=rVPoIlCpllU
やり始めたかは知らんが邦楽ロック4つ打ちブーム前からやってたしな
ナンバガもどき→青春ごっこ→4つ打ち→ファンファーレがきこえる→今のオシャレバンド
で生き残ってるのが凄い、しかも湯浅脱退したのに
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:32:36 ID:wdb
最近はTrapとかによく使われる連打系のハイハットを取り入れる日本人も増えて来たなあ
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:33:05 ID:cPI
別にyoasobiを否定する記事でもなんでもないのに否定されたって思う時点で浅いわ
あと、yoasobi聴いて今風の曲って思うなら普通にもっと音楽聴けば?って感じ
あと、yoasobi聴いて今風の曲って思うなら普通にもっと音楽聴けば?って感じ
29: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:35:11 ID:7cB
やっぱ音楽の''深み''が分かるやつは違うな...
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:35:14 ID:P9L
裏4つ打ちってオモテとウラ合わせて4つ打ちってことやろか
ハウスとかジャズ系の4つ打ちは表4つ打ちになるの?
ハウスとかジャズ系の4つ打ちは表4つ打ちになるの?
31: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:35:53 ID:wUP
ジャズ系はしらんけどハウスミュージック系は基本表が多い印象
32: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:36:17 ID:cPI
相対性理論の流行り方に近い何かを感じるわ
ほんまタイミングよくてめちゃくちゃ売れたって感じやな
良くも悪くもサブカルやわ
ほんまタイミングよくてめちゃくちゃ売れたって感じやな
良くも悪くもサブカルやわ
33: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:36:37 ID:cPI
ハウスは表やね
34: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:37:35 ID:Dv4
最近は星野源とか横ノリが流行ってきてるのかと思ったらまだまだどシンプルなフェス向け四つ打ちみたいなのもいけるんやな
35: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:38:23 ID:ZQK
夜に駆けるはめっちゃ好きやなあ
YOASOBIの他の曲聴いてみたがそんなにや
なんやろなこれ
YOASOBIの他の曲聴いてみたがそんなにや
なんやろなこれ
36: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:42:11 ID:5BQ
>>35
ハルジオンすこ
ハルジオンすこ
37: 名無しさん@おーぷん 21/01/14(木)00:42:46 ID:cPI
まあターゲットが違うんやろなとは思うけどな
高校生とかが聴いてても健全やなって思うし好きって子が多いのも納得や
30代とかでyoasobiやべえって言ってる奴はやべえ
高校生とかが聴いてても健全やなって思うし好きって子が多いのも納得や
30代とかでyoasobiやべえって言ってる奴はやべえ
1001: 思考ちゃんねる
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610551340/