
1: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:15:51.28 ID:w3I9Agzod
ちょっとおかしかったよね
2: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:16:05.34 ID:w3I9Agzod
今は「まとも」やなぁって
3: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:16:13.06 ID:w3I9Agzod
あとピスタチオとか
5: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:16:32.89 ID:bdYwyKxKd
8.6ワイは好きだった
29: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:26:00.90 ID:lx1BQqfF0
ポンスポ~ン
8: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:17:20.45 ID:vM48uYIU0
ダンソン!!!
14: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:18:41.65 ID:ID20bSB+M
リズムネタ全盛時代やね
9: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2021/02/22(月) 11:17:29.34 ID:wDHjsTgo0
今アラサーのやつらが完全におかしい
11: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:17:49.70 ID:bdYwyKxKd
ちな現在「リーモコちゃーん!」
13: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2021/02/22(月) 11:18:37.30 ID:wDHjsTgo0
邦楽もそうだしアラサーのやつらは文化的教育がすっごい低レベルな時代で育ってる
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
15: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:19:00.52 ID:PNNQEDCqd
音楽「AKB!EXILE!ジャニーズ!」
2010年代というやべー時代
2010年代というやべー時代
23: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:23:40.77 ID:wMmwNb0I0
>>15
これほんまにやばいよな
日本の音楽文化が明確に停滞した
これほんまにやばいよな
日本の音楽文化が明確に停滞した
35: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:27:19.68 ID:PNNQEDCqd
>>23
政治「民主党政権!安倍晋三!トランプ!」
2010年代やべーわ
政治「民主党政権!安倍晋三!トランプ!」
2010年代やべーわ
40: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:28:23.98 ID:J2oaMRY60
>>15
あの頃は洋楽聴いてるやつが多かったやね
あの頃は洋楽聴いてるやつが多かったやね
46: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2021/02/22(月) 11:30:37.28 ID:wDHjsTgo0
>>40
アラサーのやつってよくその言い訳するけどそのころって洋楽も死んでるからな
文化的にしょぼい時代なのは変わらんよ
アラサーのやつってよくその言い訳するけどそのころって洋楽も死んでるからな
文化的にしょぼい時代なのは変わらんよ
17: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:20:07.95 ID:mJ2lPZgv0
ごっつええ感じとか笑う犬も似たような宗教観あってワイは無理
43: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:29:26.63 ID:KSp7Y0yd0
松本「ンゴゴゴゴゴゴ(意味不明)」
他の芸人「笑わなきゃ(使命感)」
松本「はい~笑った~」
他の芸人「やっぱり松本さんには敵いませんよ」
ワイ「」
他の芸人「笑わなきゃ(使命感)」
松本「はい~笑った~」
他の芸人「やっぱり松本さんには敵いませんよ」
ワイ「」
26: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:25:04.59 ID://G6pSUcp
現代の若者
うっせぇわ「うっせぇわ」
若者「キャーキャー」
うっせぇわ「うっせぇわ」
若者「キャーキャー」
48: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:31:06.44 ID:o6U6ULltd
M-1で転がってるだけのやつが優勝したり歌に切れてるだけのやつが決勝行ったりする今も大概やと思うで
16: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 11:19:49.89 ID:/rZ3oQcJd
流行りものはなんでも叩く精神はいつでも変わらない
1001: 思考ちゃんねる
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613960151/