
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:42:45.054
許していいのか?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:43:01.514
いいよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:43:08.371
許さなくても何もならない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:43:10.328
そして何も残らなかった
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:43:27.188
イオン跡地に商店街作れ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:43:32.193
町の田舎者も許したんだからしゃあない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:43:38.394
あとはミニストップでやってくれ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:43:40.534
イオン「隣町にもあるから来てね!!」
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:44:01.598
イオンは残ってるだろ
ヨーカドーが壊滅してる
ヨーカドーが壊滅してる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:44:02.712
パチンコのガイアみたい
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:44:27.635
商店街で買わない客が悪い
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:44:35.132
ドンキ「ワイが変わりに商いやったる!近所のみんな安心してや!」
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:46:55.869
>>12
だが断る
だが断る
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:49:22.794
>>23
なんでや
何でも揃っとる。夜遅くまで開いとる。価格も破格、楽しい買い物テーマパークやぞ?
なんでや
何でも揃っとる。夜遅くまで開いとる。価格も破格、楽しい買い物テーマパークやぞ?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:49:57.445
>>29
でも客層が怖いし
でも客層が怖いし
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:44:50.127
アルティミシア思考
14: 白無垢のミタマ 2021/03/03(水) 22:44:52.414
利害優先主義の僕からしたら
代償はやむを得ん
代償はやむを得ん
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:44:59.659
ウォルマート先生のマネしないでね
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:45:01.550
イオンタウンとかだろ?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:45:23.629
これよく言われるけど住んでる人が
イオン>商店街って判断してんだから仕方ない
イオン>商店街って判断してんだから仕方ない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:45:50.747
むしろ、イオンが来たのに客が減らない、地元の生鮮食料品店が強すぎる
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:45:51.728
アメリカの圧力で大店法改正するから
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:45:57.596
サウスパークの神回の一つだな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:46:22.405
商店街の欠点は駐車場がないこと
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:46:41.466
それが資本主義や
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:47:00.832
ひどい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:48:00.999
そして誰もいなくなった
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:48:27.665
イオン撤退なんて見たことない
常に賑わってるんだが
常に賑わってるんだが
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:49:06.317
イオンはむしろウォルマートの跡地に入ってるだろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:50:10.037
商店街はイオンが来なくてもどのみち消える運命
地方の一等地は幹線道路沿いで
駅前はむしろ僻地
地方の一等地は幹線道路沿いで
駅前はむしろ僻地
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 22:50:03.892
イオンに流れたカッペが買い物できなくなる因果応報
1001: 思考ちゃんねる
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614778965/