0

【よし!】ワイ「あっ…捨てるはずの下着を洗ってもうた…」

no title
1: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:39:45 ID:KB8

ワイ「もったいないしもっかい着るか」


わかるやついる?



2: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:40:19 ID:FWx

わかる
それの繰り返しなんやよねえ


4: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:41:05 ID:KB8

>>2
クソ汚してから捨てたいよね


3: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:40:44 ID:tSL

穴空いたやつ未だに履いてるわ


5: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:41:28 ID:KB8

>>3
ワイも穴あき靴下洗っちゃうとそのまま履いちゃう


6: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:41:36 ID:6z5

洗ってから捨てる決まりやぞ


7: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:41:51 ID:Mhk

いやまだ履けるなら穿けよ


8: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:42:14 ID:KB8

>>7
さすがに穴あいてよれてきたら捨てるやろ
洗っちゃったら着るけどさ


9: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:42:32 ID:qPZ

ゴムがびろーんとなってても履いちゃう


10: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:42:34 ID:FWx

なんから洗うと損した気分だよな

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


11: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:43:22 ID:S4Q

旅行に履いて行って現地で捨てる為にキープしてるわ


12: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:43:48 ID:KB8

>>11
あ~そういう使い方もあるんか~


16: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:45:13 ID:S4Q

>>12
ワイの場合、旅行に行ったあと
帰りの荷物の方が軽くなってるパターンまであるで


13: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:44:30 ID:rxo

ワイは洗っても捨てるわ


14: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:45:07 ID:xKA

洗ってもうたら綺麗やから掃除に使って捨てるわ


18: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:46:05 ID:KB8

>>14
>>17
こういうやつたまにいるけど、どこ掃除すんの?


19: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:49:09 ID:S4Q

>>18
どこでもやで

雑巾だと洗って干してまた使うもんだから面倒くさいけど
服由来のボロ布なら一回使って即捨てられるからストレスフリーやで


20: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:50:04 ID:xKA

>>18
カビキラーとかで何か拭くときはティッシュより布の方がええねん
あとめっちゃ汚い場所掃除する用
ほこりとか拭くなら布で拭いて洗ってした方が取れる


17: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:45:49 ID:qPZ

最後は雑巾にする


22: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)21:51:00 ID:OZF

ワイパンツ8年くらい洗ってないけど大丈夫やろか

1001: 思考ちゃんねる


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616503185/