1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:54:42.47 ID:YA/qe4KXM
友達が月35万稼いでるんらしいんやが
ワイより稼いでて草
ワイより稼いでて草
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
7: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:57:01.38 ID:Jku8xpkz0
大抵盛ってるよな
25: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 10:00:42.30 ID:YA/qe4KXM
ボーナス無し正社員のワイの立場…
10: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:57:27.77 ID:8unXeZ+8M
年末に報酬下がって今はそんなに無理やろ
30: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 10:03:13.68 ID:ZfXNxhay0
なんのスキルもつかない仕事するならUberと変わらん説ある
11: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:57:48.95 ID:pxy8i+nUd
すごい稼働ちゃうんか
18: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:59:10.64 ID:YA/qe4KXM
>>11
基本はずっとUberやってるとは言ってたな
一日中
遊ぶ約束ない限りはずっとウーバー
基本はずっとUberやってるとは言ってたな
一日中
遊ぶ約束ない限りはずっとウーバー
5: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:56:32.53 ID:+HmGn0h5d
今はそれくらい稼げるかも知れんけど、30、40になったら
所詮は肉体労働やしな
副業でウーバーやってるのなら何も言わんが、ウーバー一本でやってる奴はマジで何考えて日々を過ごしてるんや?って聞きたい
所詮は肉体労働やしな
副業でウーバーやってるのなら何も言わんが、ウーバー一本でやってる奴はマジで何考えて日々を過ごしてるんや?って聞きたい
8: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:57:07.06 ID:YA/qe4KXM
>>5
それはあるな
でも金貯めて自分の店の開業資金にするとか言ってたな
それはあるな
でも金貯めて自分の店の開業資金にするとか言ってたな
57: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 10:10:49.01 ID:vPfSEOJC0
>>5
ウーバーはオッサン配達員多いぞ。
他の仕事と違って自分のペースで緩くやれるからオッサン向きかもしれん。
ウーバーはオッサン配達員多いぞ。
他の仕事と違って自分のペースで緩くやれるからオッサン向きかもしれん。
16: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:58:36.02 ID:AB4s01ZHp
35万なら実質手取り計算で24万とかちゃうの
22: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 10:00:02.64 ID:YA/qe4KXM
>>16
正社員がボーナスあり計算か?
正社員がボーナスあり計算か?
36: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 10:05:09.12 ID:AB4s01ZHp
>>22
何を言ってるのかわからんが確定申告後の各種税金考えるとそんなもんやろ
ウーバー配達員って個人事業主なんやろ?
何を言ってるのかわからんが確定申告後の各種税金考えるとそんなもんやろ
ウーバー配達員って個人事業主なんやろ?
42: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 10:07:10.88 ID:ByspR9OTa
>>36
家賃とか通信費経費にいれると月30万くらいなら非課税ラインにもっていけるぞ
確定申告さえしとけばどうせそんな低い年収の税務調査なんかはいらん
家賃とか通信費経費にいれると月30万くらいなら非課税ラインにもっていけるぞ
確定申告さえしとけばどうせそんな低い年収の税務調査なんかはいらん
53: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 10:10:00.12 ID:bGM4T59+0
>>42
個人事業は経費入れて税金抑えられるのが強いわ
ウーバーは知らんが
個人事業は経費入れて税金抑えられるのが強いわ
ウーバーは知らんが
61: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 10:11:37.64 ID:ByspR9OTa
>>53
ウーバーでもいけるやろ
どうせ税務調査なんかはいらん、もしなんかつっこまれたらごめんなさいすればええだけや
差し押さえられる財産もないなら無敵や
ウーバーでもいけるやろ
どうせ税務調査なんかはいらん、もしなんかつっこまれたらごめんなさいすればええだけや
差し押さえられる財産もないなら無敵や
78: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 10:17:32.06 ID:lid+TiY10
>>53
使える経費は限られてるが
ワイは車両メンテやドリンク代を毎回計上してるぞ
使える経費は限られてるが
ワイは車両メンテやドリンク代を毎回計上してるぞ
21: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:59:51.56 ID:Hb33lUcca
保険ありません
ボーナスありません
これで余裕でチャラやろ
ボーナスありません
これで余裕でチャラやろ
23: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 10:00:02.86 ID:DfK9adCP0
Uberはほとんど責任が発生しないからな
残業が少なかろうとテレワークだろうと多大な責任が発生する仕事はQOL下がるよ
Uberで稼いだ金を積立投資に回せばノンストレスでfire目指すことも可能
残業が少なかろうとテレワークだろうと多大な責任が発生する仕事はQOL下がるよ
Uberで稼いだ金を積立投資に回せばノンストレスでfire目指すことも可能
31: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 10:03:41.23 ID:q8RlUGp50
1日一万稼がな無理やん
一件五百円やとしても20件やで
30分で一件としても10時間かかる計算や
休み無しで毎日10時間に常に注文受けてる状態とか
無理やろ
一件五百円やとしても20件やで
30分で一件としても10時間かかる計算や
休み無しで毎日10時間に常に注文受けてる状態とか
無理やろ
40: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 10:06:44.86 ID:OlfyFuzer
月200万くらい稼いでる奴もおったしガチれば行けるやんやろな
めちゃくちゃ大変そうやったけど
めちゃくちゃ大変そうやったけど
48: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 10:08:58.65 ID:B0Xlj8TX0
会社負担の社会保険分考えるとサラリーマンの額面よりさらに稼がないとサラリーマンより稼いだとは言えないのがね
58: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 10:11:00.98 ID:8bNclPvn0
わいも今アマゾンフレックスやっとるが月40こえるで
1001: 思考ちゃんねる
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642553682/