
1: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:47:56.20 ID:ey9hAUZt0
受付の人「若いのにミッションで取るの?珍しいね。車とか好きなのかな?」
大恥かいたわ
大恥かいたわ
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
22: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:54:18.34 ID:ey9hAUZt0
また騙されたわ
19: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:53:40.86 ID:qlVbLRWf0
周りATばっかやったけど大恥はよくわからん
20: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:53:46.22 ID:GNnEHfxHM
(頼むっ!男もAT限定がスタンダードであってくれ…!)
32: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:55:38.51 ID:8Ccokzwt0
マニュアルの車運転する機会ないからしゃーない
3: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:48:58.56 ID:cW9cOcfk0
そら給料かわらんしあいつら
簡単なATとらすやろ
簡単なATとらすやろ
5: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:49:23.61 ID:ey9hAUZt0
ミッションなんて1割~2割ぐらいかなって言われたわ
7: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:50:18.63 ID:FiqzlEoa0
乗りたい車とかあるの?っていわれたけどそんなものはない
9: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:50:54.50 ID:z16EykLx0
15: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:52:40.59 ID:ey9hAUZt0
>>9
んなわけあるかいな
んなわけあるかいな
133: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 11:08:13.16 ID:pk0SiGmH0
>>15
MT車を持ってる人のうち8割が男性ってニュアンスの可能性が微レ存
MT車を持ってる人のうち8割が男性ってニュアンスの可能性が微レ存
739: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 11:42:57.87 ID:SE6aEGaka
>>9
たれw
たれw
13: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:51:49.07 ID:AczIxqXa0
AT限定で取ってあとから必要に応じて限定解除するのが楽やと思う
教習所によっては限定解除の割引もあるし
教習所によっては限定解除の割引もあるし
14: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:52:39.04 ID:m8bk2XaK0
周りがどうとかやなく
自分が必要な方で取ったらええだけのことやん
自分が必要な方で取ったらええだけのことやん
17: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:53:04.29 ID:zrnrKtCRM
数万と数時間ケチる意味がわからんよな
難しい方が面白いやろ
難しい方が面白いやろ
23: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:54:21.29 ID:H+Efv7xB0
いまの若い子マジで半分くらいatで取るよな
少し前にバイクの教習行ったけど大学生くらいの子たちat教習ばかりだった
少し前にバイクの教習行ったけど大学生くらいの子たちat教習ばかりだった
25: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:54:50.00 ID:xcxuTtwfd
合宿で取ったけどMTの男全員オタクやったわ
ネットの意見を見て決めたんやろなって思って草だった
ネットの意見を見て決めたんやろなって思って草だった
202: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 11:14:14.42 ID:aNAaskZf0
>>25
これはガチだよなw
これはガチだよなw
234: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 11:15:56.30 ID:EGwitwonr
>>202
MTスポ車に乗るつもりの奴はそうなるな
陽キャはSUVとミニバンしか乗らん(偏見)
MTスポ車に乗るつもりの奴はそうなるな
陽キャはSUVとミニバンしか乗らん(偏見)
36: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:56:01.49 ID:Ns/k+U8g0
バイクはMTの方が楽という罠アフィ
51: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:57:39.81 ID:RoPFlQzfd
>>36
これほんと酷い
バイクのAT教習とか地獄でしかなかった
これほんと酷い
バイクのAT教習とか地獄でしかなかった
57: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:58:06.39 ID:ey9hAUZt0
>>51
何でミッションのほうが楽なん?
何でミッションのほうが楽なん?
68: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:59:58.76 ID:RoPFlQzfd
>>57
バイクの教習課題は基本的に低速走行だからATだと加減が難しい上にスクーターはニーグリップ出来ないからバランス取れない
バイクの教習課題は基本的に低速走行だからATだと加減が難しい上にスクーターはニーグリップ出来ないからバランス取れない
75: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 11:00:44.13 ID:m8bk2XaK0
>>57
やったらわかるけどバイクのAT教習用のやつってスクータータイプでニーグリップ出来んから一本橋とか難しくなる
何言っとるか伝わらんかもしれんがバイクはMTの方が教習はやりやすい
やったらわかるけどバイクのAT教習用のやつってスクータータイプでニーグリップ出来んから一本橋とか難しくなる
何言っとるか伝わらんかもしれんがバイクはMTの方が教習はやりやすい
83: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 11:01:44.15 ID:ey9hAUZt0
>>68
あーなるほど、オートマの方が微調整できんからムズイってことか
なんでこんな仕組みにしたんやろな
あーなるほど、オートマの方が微調整できんからムズイってことか
なんでこんな仕組みにしたんやろな
111: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 11:05:23.20 ID:r7i6fFTV0
>>83
オートマ限定ができた当時は大型バイクのATはスクーターしかなかったんや
当時に導入した教習所はそれを教習車として買うしかなかったし
プログラムもそれ用に作ったからいまさら変更されない。
オートマ限定ができた当時は大型バイクのATはスクーターしかなかったんや
当時に導入した教習所はそれを教習車として買うしかなかったし
プログラムもそれ用に作ったからいまさら変更されない。
46: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 10:57:24.06 ID:SGlIo7hKM
AT限定で事足りるだろうけどコンプレック抱えて
事あるごとにATで十分って主張し出すようになるくらいなら
MTでとった方がいい
事あるごとにATで十分って主張し出すようになるくらいなら
MTでとった方がいい
1001: 思考ちゃんねる
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642902476/