
1: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:25:48.74 ID:NAzw6BLI0
セーブデータの破損ってなんやねん
ワイそれで600時間やったラジアータストーリーズのデータ壊れて終わったんや
ワイそれで600時間やったラジアータストーリーズのデータ壊れて終わったんや
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:26:01.43 ID:NAzw6BLI0
めちゃくちゃやり込んだのに悲しいわ
6: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:27:50.66 ID:NAzw6BLI0
悲しすぎる
だいぶ前の思い出やねんけど
だいぶ前の思い出やねんけど
3: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:26:15.33 ID:B6ERsfm60
メモカ逝ったんやないの
7: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:28:18.22 ID:GkttEfEO0
紫外線でバイナリーデータの0と1が反転するんや
10: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:30:01.01 ID:bp18+C9k0
鬱ゲーやからええやれ
12: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:30:50.35 ID:qfXZ8+5V0
ソウルキャリバーがソウルキャリバー以外のセーブデータが入ったメモカでセーブすると確定で破損してたな
16: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:33:24.78 ID:3RF3p/VS0
8メガバイトの癖に3000円くらいしたよな
19: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:34:47.12 ID:NAzw6BLI0
定期的に昔のゲームやりたくなるわ
ローグギャラクシーもPS3まではやれるけどPS4やとやれないし
ローグギャラクシーもPS3まではやれるけどPS4やとやれないし
17: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:33:52.36 ID:kq5KdSH3M
昔のゲームやると何がきついってオートセーブとか無いことよな
27: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:40:30.24 ID:OgFyqnvf0
>>17
GBとかスーファミくらいだと再起動したらデータ飛んでるしマトモに遊べん
GBとかスーファミくらいだと再起動したらデータ飛んでるしマトモに遊べん
24: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:38:19.49 ID:NAzw6BLI0
ps2のゲームps3の時買えたのに
なんでps4やと出来ないんや
なんでps4やと出来ないんや
28: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:41:55.52 ID:kq5KdSH3M
>>24
結局使うやつほぼいなくて経費だけかかるからやろなあ
スイッチがVC対応しないのもXboxが下位互換作業停止したのもそれが理由
結局使うやつほぼいなくて経費だけかかるからやろなあ
スイッチがVC対応しないのもXboxが下位互換作業停止したのもそれが理由
31: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:42:45.99 ID:NAzw6BLI0
>>28
まあニッチな需要すぎるわな
そんなのに金かけるのバカバカしいの分かる
まあニッチな需要すぎるわな
そんなのに金かけるのバカバカしいの分かる
35: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:44:42.40 ID:kq5KdSH3M
>>31
公式が昔のハードをHDMI接続で出してくれんか?ていつも思うがニッチ過ぎるしやらんやろなあ
公式が昔のハードをHDMI接続で出してくれんか?ていつも思うがニッチ過ぎるしやらんやろなあ
33: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:44:11.22 ID:rB3Lnra10
ワイもトルネコ3でやらかした
レア指輪とダース無くなった
レア指輪とダース無くなった
34: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:44:40.47 ID:NAzw6BLI0
>>33
やり込み系は悲しいよな
ラジアータストーリーズやり込み系じゃないんやけど
やり込み系は悲しいよな
ラジアータストーリーズやり込み系じゃないんやけど
30: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:42:21.86 ID:4JpUT8/H0
PAR使って当時のデータ再現すればええやん
36: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:44:48.36 ID:gaCgODf+M
ラジアータって記録自体は99時間でカンストするよな
ワイもかなりやったけど
ワイもかなりやったけど
41: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:50:05.02 ID:NAzw6BLI0
ラジアータストーリーズとかローグギャラクシーとか
世間的にクソゲー扱いされてるのが好きだったなあ
今もきのこの山派やったり少数派になること多いけど
世間的にクソゲー扱いされてるのが好きだったなあ
今もきのこの山派やったり少数派になること多いけど
14: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 06:32:03.33 ID:NAzw6BLI0
まあ楽しかった時思い出して生きるわ
1001: 思考ちゃんねる
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642886748/