
1: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:24:16.12 ID:TCGGqrKl0
無能の働き者アップデート
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
3: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:24:55.27 ID:7zrPCpGn0
バグ起きたらTwitterでいいね貰えそう
4: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:25:04.70 ID:75p/0OLsr
Androidがどうたらこうたら
6: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:25:35.68 ID:7+2yAE7fd
Intel12世代使うならwin11の方がええんやないの?
7: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:25:37.55 ID:HlY5Fqcw0
タスクバーのアイコンを中央寄せにするゴミクズ
8: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:26:15.87 ID:hW7oEzjga
無料です連呼に負けて11にしたら
タスクバー左に出来なくて草も生えない
タスクバー左に出来なくて草も生えない
37: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:31:32.02 ID:s6U04gpy0
>>8
それは流石に設定で変えれたわ
それは流石に設定で変えれたわ
9: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:26:37.11 ID:Rt7hgyM/0
シャットダウンが少し早いらしい
10: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:26:45.61 ID:F3JOEOWS0
いや左に寄せたが
11: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:26:55.22 ID:szVC2+zD0
そもそも古いから11にできん人も多そう
20: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:29:04.48 ID:3ZpUNrY40
>>11
第8世代corei7のノートはできるわ
第8世代corei7のノートはできるわ
12: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:27:05.23 ID:s6U04gpy0
試しにアップデートしてみたけど使いづら過ぎて一瞬で戻したわ
13: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:27:10.28 ID:OGFItP8b0
タスクバー右クリックで設定しか出ないのゴミすぎる
14: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:27:26.31 ID:6/oY+q/60
いろんなバグが修正される
17: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:28:16.71 ID:Z56UVSA70
起動時にインストールを薦められることがなくなる
19: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:28:29.35 ID:/DbMEWy20
win7が至高なんだよね
21: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:29:12.28 ID:foDSO1GGp
win10はようやっとる
22: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:29:15.58 ID:oMUWJUYdM
Windows11は今年の大型アップデートまで待て
今ゴミになってる部分全部改善されるから
右クリックメニューが気持ち悪いのも改善されるし、Alt+Tabで背景がぼやけるのも面積が狭まっていい感じにおしゃれになる
あとWindows10のままだった各アプリがちゃんと11仕様になる
今ゴミになってる部分全部改善されるから
右クリックメニューが気持ち悪いのも改善されるし、Alt+Tabで背景がぼやけるのも面積が狭まっていい感じにおしゃれになる
あとWindows10のままだった各アプリがちゃんと11仕様になる
24: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:29:41.84 ID:nJIwS6h+0
あと15年は10でええわ
26: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:29:52.51 ID:y4+YUOUE0
Window10すごい良かったのになぜ変えたのか
そういやWindows7信者ってさすがに滅びたのかな
そういやWindows7信者ってさすがに滅びたのかな
36: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:31:21.50 ID:ng9cysrf0
>>26
まあ今ならメインはないけどサブ機で持ってるわ
win7→10で使えないアプリってマジで多いんだよな
まあ今ならメインはないけどサブ機で持ってるわ
win7→10で使えないアプリってマジで多いんだよな
30: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:30:11.41 ID:ng9cysrf0
win10より軽くなるならするけどもちろんそんなわけはないからするわけない
33: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:31:04.16 ID:NGP84LI70
win11に上げますかって聞かれなくなるから
44: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:32:24.61 ID:ok1Me5Mj0
10が最後のWindowsにするんちゃうんかい😭
46: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:32:39.51 ID:oMUWJUYdM
Windows11って今ゴミやけど、Windows10も初期はかなりゴミだったぞ
思い出せ
スタートメニューだって10初期はゴミだった
今の11はこの段階
思い出せ
スタートメニューだって10初期はゴミだった
今の11はこの段階
56: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:33:34.93 ID:ng9cysrf0
>>46
だからまだアップグレードしなくてええやんって話だが
人柱は歓迎するけど
だからまだアップグレードしなくてええやんって話だが
人柱は歓迎するけど
61: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:33:58.72 ID:oMUWJUYdM
>>56
マジでそう
少なくとも今年の大型までは待て
マジでそう
少なくとも今年の大型までは待て
47: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:32:48.91 ID:XqMOVk3+0
まだ不安定そうだししばらくは10でいいや
64: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:34:26.85 ID:HzvfnZbo0
スナップ機能は好きだからwin11で強化されたのは良かったわ
65: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:34:28.78 ID:NkpucQIw0
わい11にしたが普通にゴミやからやめといた方がええで
66: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:34:39.92 ID:KnIDGEeuM
Macのほうがええよな
69: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:34:47.35 ID:jYYOMM3W0
いらない機能が多すぎる
71: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:35:08.97 ID:OBBskzmP0
10と大差ないから急ぐことはない
73: 思考ちゃん 2022/01/22(土) 12:35:33.68 ID:AyQ3m9gHa
Win10のアップデート詰まってたから11にしたら無事動くようになりました
1001: 思考ちゃんねる
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642821856/