0

【悲報】ワイ、大学中退を決意してしまう…

document_taigaku_todoke.png
1: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:48:07.95 ID:LNJ2OTLrd
時間と金の無駄だったわ
ちな文系

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:48:21.07 ID:Qi8w3re2d
どこ?

4: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:48:52.63 ID:LNJ2OTLrd
>>2
中堅駅弁や

3: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:48:52.42 ID:VPWPA7+S0
通えるものなら通っとけ

9: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:49:38.18 ID:LNJ2OTLrd
>>3
よく分からなくなったわ
親に高い金を払わせておいて学ぶものがなかった

17: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:51:04.84 ID:VPWPA7+S0
>>9
家が困ってない限りは親のことなんか気にしなくていい
わしは親になったことはないが親なんて子供が元気ならそれでいいんじゃないか? 誰かに話したのその話

32: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:52:43.62 ID:j/v1ZydK0
>>9
学ぶものがなかったんやなくて、学べなかったんやろ?
お前が全面的に悪いのに、何他にも非があるみたいな言い方してるんや

41: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:54:04.32 ID:LNJ2OTLrd
>>32
一冊の本で完結する内容だらけだったわ
本当に無価値だった

77: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 17:00:29.09 ID:9r7bca8wd
>>41
ディスカッションとか全然せんなら意味ないわな

5: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:48:55.93 ID:ty0m/ZPz0
スペック

12: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:50:18.31 ID:LNJ2OTLrd
>>5
今年で2年かつ20歳
資格なしで文学部

7: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:49:15.59 ID:9yM1rvwx0
マーチは三ヶ月

8: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:49:34.71 ID:VPWPA7+S0
確固たる意志と理由 未来がない限りはそれはお勧めしない

10: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:49:53.96 ID:0Wywk6XGd
とりあえず卒業しとけ、採用やってるけど中退はゴミ以下の評価や?

11: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:50:00.94 ID:1jdGyxe+a
ワイなんて2留して卒論ばっくれて大学からの電話も無視してる状態やで

14: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:50:55.66 ID:LNJ2OTLrd
>>11
ワイも図太く生きてみたいわ
将来の不安が消えないんや

13: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:50:41.17 ID:cp+siu5g0
大学に意味を見出すな
大卒に意味があるんや

18: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:51:24.55 ID://umL8ds0
>>13
これ

23: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:51:53.08 ID:LNJ2OTLrd
>>13
別に放送大学でも良くね?ってなってしまったわ
本当に無駄に金と時間を使った感覚しか残ってない

28: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:52:32.14 ID:ijZqB6C/0
>>23
放送大出られる根性あるんか

36: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:53:36.54 ID:cp+siu5g0
>>23
う~んまぁなんか手立てがあるならええけど
大学が辛いけど行ってる人もそれなりにおるんやし耐える方をおすすめするわ

159: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 17:13:19.33 ID:NVohxswEa
>>23
普通の大学中退する奴が放送大学でうまくいくとは思えんが
通信制大学の中退率の高さ半端ないで

15: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:50:58.58 ID:MOSuq0Epr
大学も卒業できないやつが大卒のカードもなしに社会に放り出されるわけやな
頑張ってや

16: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:51:01.18 ID:Vdrx+VGR0
もったいないやろ…
次がなんかあるなら別やけどワイは高卒で人生棒に振ったからおすすめできんわ

19: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:51:25.46 ID:unAJ/5DdM
もったいないぞ普通に

20: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:51:37.64 ID:ca9qRgMZ0
ごちゃごちゃ言い訳してないで卒業しないとただの高卒無職になるだけやぞ

21: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:51:41.98 ID:yCp93JLn0
駅弁文学部なんて勉強しなくても卒業できるやろ?
とりあえず大卒にはなっとけ
ちな高卒職歴なし

22: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 16:51:52.02 ID:dTi3MQ610
とりあえず卒業しとけ
この後お前が何するか知らんが
卒業するとしないとで人生の詰み具合が違うぞ

1001: 思考ちゃんねる



元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649231287/