
1: ゆうさく(東京都) [US] 2022/04/25(月) 15:39:07.31 ID:Q3w65YQU0 BE:271912485-2BP(1500)
「毎日通いたくなる」をコンセプトにした新店舗「dancyu食堂」が2022年4月27日(水) ついにグランドオープン!
dancyu食堂は「毎日通いたくなる」をコンセプトに、昼は定食、夜は酒とつまみをお楽しみいただける食堂です。
生姜焼きをはじめとした食堂の“普通に美味しい”定番メニューや、dancyu農園の野菜を使用した小鉢など、一つ一つの料理をストーリーとともにご提供します。
dancyu食堂は、食の雑誌「dancyu」が初めて飲食店をプロデュース、そしてこれまで数々の飲食店を手掛けてきた当社「CLASSIC INC.」が運営を行います。
「dancyu」と「CLASSIC INC.」の両社が考案した定食や「一人飲み」をテーマにした様々な小鉢などのメニューをお楽しみ頂けます。
4月下旬を予定していたグランドオープンは、2022年4月27日(水)に決定。出店場所は、 JR東京駅に同日リニューアル開業することで注目を集める新施設「グランスタ八重北」です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000073463.html
こういう店、大戸屋ややよい軒くらいしか無かったからありがたい
dancyu食堂は「毎日通いたくなる」をコンセプトに、昼は定食、夜は酒とつまみをお楽しみいただける食堂です。
生姜焼きをはじめとした食堂の“普通に美味しい”定番メニューや、dancyu農園の野菜を使用した小鉢など、一つ一つの料理をストーリーとともにご提供します。
dancyu食堂は、食の雑誌「dancyu」が初めて飲食店をプロデュース、そしてこれまで数々の飲食店を手掛けてきた当社「CLASSIC INC.」が運営を行います。
「dancyu」と「CLASSIC INC.」の両社が考案した定食や「一人飲み」をテーマにした様々な小鉢などのメニューをお楽しみ頂けます。
4月下旬を予定していたグランドオープンは、2022年4月27日(水)に決定。出店場所は、 JR東京駅に同日リニューアル開業することで注目を集める新施設「グランスタ八重北」です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000073463.html
こういう店、大戸屋ややよい軒くらいしか無かったからありがたい
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
24: コロちゃん(光) [AR] 2022/04/25(月) 15:45:29.78 ID:p/wD8jJm0
>>1
毎日通うには高いよ
毎日通うには高いよ
43: RODAN(光) [US] 2022/04/25(月) 15:53:27.54 ID:ppXA3lI20
>>1
これならやよい軒でいい
高すぎる
これならやよい軒でいい
高すぎる
50: ウッドくん(東京都) [DE] 2022/04/25(月) 15:57:47.63 ID:L9MEKruR0
>>1
くそたけーな
タニタと同じくらいかな
くそたけーな
タニタと同じくらいかな
107: あゆむくん(埼玉県) [US] 2022/04/25(月) 16:15:43.34 ID:+4FlAaEU0
>>1
意識高い大戸屋だな
意識高い大戸屋だな
165: かほピョン(北海道) [KR] 2022/04/25(月) 16:43:13.67 ID:tLlqq/cO0
>>1
一度は行ってみたいけど毎日だとお高いw
にられば定がたべたい!!
一度は行ってみたいけど毎日だとお高いw
にられば定がたべたい!!
172: 山の手くん(大阪府) [US] 2022/04/25(月) 16:45:25.49 ID:21r1y/fL0
>>1
なんで大した手間がかからん生姜焼きがこんなに高いんだ?
良い豚肉でも使ってるのか?
なんで大した手間がかからん生姜焼きがこんなに高いんだ?
良い豚肉でも使ってるのか?
175: キューピー(東京都) [US] 2022/04/25(月) 16:46:22.59 ID:gn7WgEMx0
>>172
国産とすら書いてないならアメリカかオージーやろな
国産とすら書いてないならアメリカかオージーやろな
178: セイチャン(神奈川県) [GB] 2022/04/25(月) 16:48:09.29 ID:YAC0lGxg0
>>175
そんな上等なもんじゃなくて、さらに安いメキシコ産の可能性も
そんな上等なもんじゃなくて、さらに安いメキシコ産の可能性も
200: カッパファミリー(やわらか銀行) [ニダ] 2022/04/25(月) 16:52:43.23 ID:Y9Nu+s8m0
>>1
ひと昔前ならワンコインで食えたな
ひと昔前ならワンコインで食えたな
2: スイスイ(大阪府) [US] 2022/04/25(月) 15:40:10.52 ID:OXdefuCs0
たっか
倍くらいするのか
倍くらいするのか
432: 天女(ジパング) [RO] 2022/04/25(月) 19:51:13.65 ID:Af9EXgsQ0
>>2
公務員ならこれでも安く感じるだろう。
民間なら昼食をワンコイン(100円)に抑えても毎日は食えないくらいの給料だけどな。
公務員ならこれでも安く感じるだろう。
民間なら昼食をワンコイン(100円)に抑えても毎日は食えないくらいの給料だけどな。
484: コン太くん(東京都) [DE] 2022/04/25(月) 20:55:57.11 ID:tN8qDIjj0
>>432
公務員庁舎の食堂なんか半額以下だよ。
公務員庁舎の食堂なんか半額以下だよ。
3: にゅーすけ(茸) [ニダ] 2022/04/25(月) 15:40:25.95 ID:+vZTNhCG0
高え絵ええええええええええええええ けど 東京駅ならこんなもんか
4: トッポ(大阪府) [JP] 2022/04/25(月) 15:40:41.26 ID:/vuMtCXX0
たけぇよ
毎日通ったら破産だ
毎日通ったら破産だ
642: めろんちゃん(静岡県) [US] 2022/04/26(火) 10:26:29.94 ID:EeStwTwK0
>>4
破産はないけど、残りの小遣いが2万円くらいになっちゃうだろうな
破産はないけど、残りの小遣いが2万円くらいになっちゃうだろうな
5: 小梅ちゃん(茸) [CA] 2022/04/25(月) 15:40:54.28 ID:u4Zdq+AS0
一周回って昔の大衆食堂に戻った感じだな
6: サト子ちゃん(静岡県) [ニダ] 2022/04/25(月) 15:41:19.56 ID:gBdYjXsb0
鯵一匹て😭
7: まりもっこり(茸) [US] 2022/04/25(月) 15:41:23.24 ID:+sK3ed2j0
たっか
8: ビバンダム(兵庫県) [AR] 2022/04/25(月) 15:41:26.48 ID:2htxbzg40
しょぼ高い
9: りゅうちゃん(神奈川県) [US] 2022/04/25(月) 15:41:32.10 ID:5/fuPdnN0
高いけど美味そうだね
職場の近くにあれば...って思ったけど東京駅か
遠いわ
職場の近くにあれば...って思ったけど東京駅か
遠いわ
10: でパンダ(ジパング) [ヌコ] 2022/04/25(月) 15:41:38.55 ID:M4uu7HHj0
グランスタ内なら納得だが
しょうが焼きにはマヨ欲しい
しょうが焼きにはマヨ欲しい
11: オノデンボーヤ(神奈川県) [GB] 2022/04/25(月) 15:41:38.73 ID:vRB01PuG0
家賃
12: ヤマク君(北海道) [US] 2022/04/25(月) 15:41:42.46 ID:LhMqqGwX0
680円でちょうどいいような内容だな
13: うさぎファミリー(大阪府) [ZA] 2022/04/25(月) 15:42:04.30 ID:IJQeXod80
東京の物価たけええええええ
421: 石ちゃん(福岡県) [ニダ] 2022/04/25(月) 19:38:41.58 ID:Odd44j1+0
>>13
>>125←これ
物価が高いわけではない
>>125←これ
物価が高いわけではない
14: トッポ(大阪府) [JP] 2022/04/25(月) 15:42:17.19 ID:/vuMtCXX0
そういうコンセプトなら家賃安い路地裏に出せよ
馬鹿なの?
馬鹿なの?
17: キョロちゃん(神奈川県) [US] 2022/04/25(月) 15:43:28.52 ID:e6e847NB0
>>14
オフィスからそこまで向かう時間がもったいない層向けの展開では?
オフィスからそこまで向かう時間がもったいない層向けの展開では?
26: ほっくー(ジパング) [US] 2022/04/25(月) 15:45:41.66 ID:WWv7etVZ0
>>14
複合商業施設のい飲食店街ってのはなんだろうな
もっとオフィス街寄りや
リーマンが行き交う地域こそ
毎日を推せるのに
複合商業施設のい飲食店街ってのはなんだろうな
もっとオフィス街寄りや
リーマンが行き交う地域こそ
毎日を推せるのに
125: auシカ(光) [ニダ] 2022/04/25(月) 16:23:21.33 ID:NJITdlHH0
>>14
この手の定食に1500円ポンと出せる層向けの店だから貧困層はおよびでない
この手の定食に1500円ポンと出せる層向けの店だから貧困層はおよびでない
136: はやはや君(岡山県) [ニダ] 2022/04/25(月) 16:28:29.98 ID:7eJTY93I0
>>14
地代の安い店は、客層が悪くなる
そして、それを嫌がる中流の客すら寄りつかなくなる負のスパイラル
オフィス街に、客単価の高いメニュー、客層もお上品。こっちの方が需要がある
地代の安い店は、客層が悪くなる
そして、それを嫌がる中流の客すら寄りつかなくなる負のスパイラル
オフィス街に、客単価の高いメニュー、客層もお上品。こっちの方が需要がある
143: 損保ジャパンダ(東京都) [CN] 2022/04/25(月) 16:31:10.77 ID:fSlrQakN0
>>136
でも利益率悪くて
継続性が脆弱なんだわ
でも利益率悪くて
継続性が脆弱なんだわ
463: コンプちゃん(茸) [CN] 2022/04/25(月) 20:24:07.36 ID:tcFbp6Xh0
>>14
この程度の定食に1500円出せる馬鹿向け
この程度の定食に1500円出せる馬鹿向け
1001: 思考ちゃんねる
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650868747/