1: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:25:22.94 ID:1cj+VeH/0
マジで何?
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:26:15.71 ID:OSrTtzdN0
百式で我慢しろ
15: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:28:58.43 ID:ZvHCr7d0d
あいつなんでも赤く塗るよな
6: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:26:36.30 ID:Y/eY5/7S0
実はあったんだけどとある事件が起きて
みたいなスピンオフ作品ないんか
みたいなスピンオフ作品ないんか
11: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:27:30.61 ID:JP1PSwFDd
>>6
なんかZっぽい赤いガンダムはプラモであるで
なんかZっぽい赤いガンダムはプラモであるで
7: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:26:59.07 ID:JP1PSwFDd
リックディアスも体はGP03やしな
12: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:27:39.39 ID:6sjTacH50
ディアスも百式も専用機ではない
百式に至っては後に乗った若者の方がうまく使いこなせている
百式に至っては後に乗った若者の方がうまく使いこなせている
13: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:27:49.26 ID:pHuqSQaJa
というか普通にギレンの野望でキャスバル専用ガンダムがある
14: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:28:11.96 ID:Bk4TzpmNp
45: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:51:30.11 ID:YLuN9Fr80
>>14
だせー
だせー
17: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:29:44.94 ID:RiGRVDI3d
そりゃ今後どんな外伝でても「シャア」じゃ絶対ありえんわな
20: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:30:47.72 ID:yn76jViNM
サイド7でアムロがいなかったらジオン側に技術全部パクられてガンダムやゲルググ級の高性能機が早期投入
連邦はジムの開発が遅れに遅れてる中で、アムロが倒すはずだったエースたちがそのゲルダムに乗って
ずんずんずんどこしながら攻めてくるという地獄絵図になってた可能性が高いという恐怖
連邦はジムの開発が遅れに遅れてる中で、アムロが倒すはずだったエースたちがそのゲルダムに乗って
ずんずんずんどこしながら攻めてくるという地獄絵図になってた可能性が高いという恐怖
22: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:32:36.05 ID:VvCxyeUQ0
アムロ専用ザクはないんか?
24: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:34:37.17 ID:oQwgKhZcr
>>22
ゲーセンのガンダムで連邦側でシャアザク使ったらガンダムっぽいカラーリングにされてたな
ゲーセンのガンダムで連邦側でシャアザク使ったらガンダムっぽいカラーリングにされてたな
25: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:35:57.96 ID:VvCxyeUQ0
>>24
レンジかあの鹵獲機のカラーリング酷いよな
レンジかあの鹵獲機のカラーリング酷いよな
31: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:42:25.98 ID:AcvNVoOe0
>>25
百式をティターンズで使うと赤くなって肩に西って書かれるの草
百式をティターンズで使うと赤くなって肩に西って書かれるの草
34: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:45:54.36 ID:4Gdp0Y9Y0
シャアは専用機あるのに
アムロは専用機まったくないよな
まぁ連邦からするとアムロを危険視してたし仕方ないが
アムロは専用機まったくないよな
まぁ連邦からするとアムロを危険視してたし仕方ないが
26: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:36:42.22 ID:cBA4zL2t0
ガンダム世界の外伝の機体開発史はフリーダムすぎてめちゃくちゃ
32: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:44:11.64 ID:41REtYhi0
量産機の中から専用機作を作る訳やから
量産機じゃ無いガンダムで専用機が無理があるんやで
量産機じゃ無いガンダムで専用機が無理があるんやで
36: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:48:45.83 ID:Zys4rPf70
あるやん
1001: 思考ちゃんねる
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652203522/