
1: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:02:43.42 ID:EEVYabyN0
医学「野菜先に取ったほうがええで」
日本人「3色食べしなさい!😡」
医学「たんぱく質たくさんとりなさい」
日本人「動物がかわいそう!プロテイン?人造たんぱく質!腎臓に悪い!😡」
日本人「サウナは《整う》」
医学「血管ボロボロやで君」
日本人「水素の音ぉ~!!」
医学「」
こんなんでよく長寿大国とかやっとるな
日本人「3色食べしなさい!😡」
医学「たんぱく質たくさんとりなさい」
日本人「動物がかわいそう!プロテイン?人造たんぱく質!腎臓に悪い!😡」
日本人「サウナは《整う》」
医学「血管ボロボロやで君」
日本人「水素の音ぉ~!!」
医学「」
こんなんでよく長寿大国とかやっとるな
3: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:03:12.99 ID:GtHm4xUo0
3色食べってなんや
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
4: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:03:30.71 ID:EEVYabyN0
>>3
三角食べの間違いや
三角食べの間違いや
6: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:04:09.76 ID:4SE1oYnea
そう言ってるイッチも何かの健康論に縛られてるんやで?
8: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:04:49.12 ID:EEVYabyN0
>>6
ワイは縛られそうになったらまず調べるンゴねえ…
ワイは縛られそうになったらまず調べるンゴねえ…
7: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:04:31.80 ID:tbxN5Cod0
つまり何が言いたいのか
12: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:05:55.44 ID:EEVYabyN0
>>7
こんなんでよく長寿大国とかやっとるなって言いたい
こんなんでよく長寿大国とかやっとるなって言いたい
19: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:07:14.86 ID:91bnK/4dM
>>12
つまり医学なんてインチキってこと?
つまり医学なんてインチキってこと?
22: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:07:37.08 ID:hms9UScV0
>>12
実際長寿じゃん
何が言いたいの?
実際長寿じゃん
何が言いたいの?
10: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:05:03.96 ID:GWIQ+V31p
日本で動物食べないとか少数派も少数派やん
11: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:05:26.41 ID:8Y85DsZ3M
高塩分高炭水化物低たんぱく質で世界一の長寿なんだからあんまあてにならん
14: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/05/10(火) 12:06:17.19 ID:bgxoxk2U0
>>11
国民皆保険がデカすぎる
国民皆保険がデカすぎる
18: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:06:54.83 ID:PUUS1GUMd
>>11
日本人は気軽に病院行けるから定期
日本人は気軽に病院行けるから定期
13: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:06:12.06 ID:IbYjTcZip
大衆レベルでこんなの守ってる国はどこにもないから
16: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:06:41.44 ID:pxJmYzVXp
きったねぇ空気吸ってタバコも飲んでた年寄りが80、90ってなったもまだ元気なんやから何かあるんやろ
20: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:07:16.51 ID:chqEyQSmM
>>16
これ
これ
17: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:06:48.53 ID:tklENG6+r
貴重なタンパク源です
21: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:07:23.91 ID:70MqnDc/0
コロナのおかげでいつでも飲めるようになってよかったな
23: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:07:40.00 ID:wHAWnxYFM
やたら喉乾くけど糖尿病じゃないよな?
35: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:10:31.30 ID:JCjeTbsv0
>>23
水分とらんからや
こまめにとりなさい
水分とらんからや
こまめにとりなさい
24: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:07:54.97 ID:rdbQC6NGr
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】
☆食べ過ぎに注意☆
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。
☆お酒は飲みすぎない☆
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。
☆水を2㍑以上飲む☆
尿で尿酸を排出するため、1日2㍑以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)
☆ストレス解消☆
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。
☆適度な運動☆
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。
☆食べ過ぎに注意☆
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。
☆お酒は飲みすぎない☆
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。
☆水を2㍑以上飲む☆
尿で尿酸を排出するため、1日2㍑以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)
☆ストレス解消☆
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。
☆適度な運動☆
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。
26: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 12:08:19.67 ID:5IyCOwxx0
三角食べだと思ってたわ
1001: 思考ちゃんねる
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652151763/