1: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:44:47.57 ID:cd0cHTlI0
コンテンツは好きだけどゲームが辛い
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
26: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:51:41.46 ID:8sChJraB0
イベント周回が辛すぎるやろ
16: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:49:13.59 ID:PtU2cHxL0
いつものサイゲやん
2: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:45:23.38 ID:Ccl86yX/0
もうゲームしなくてもいい空気にしたのはうまいよなあ
9: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:47:50.51 ID:VdkwV5iiM
元々ゲームはダメっぽいと察してメディアミックス方面に力を入れてた結果やろ
たまたまゲームもスタートダッシュに成功しただけで
たまたまゲームもスタートダッシュに成功しただけで
10: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:48:01.14 ID:sTUjV2Nsa
恐ろしいほど時間取られるんやろよう続けられるわ
15: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:49:08.28 ID:fzi31L230
育成はイベントのときにしかもうやってへんわ
18: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:50:11.16 ID:RqiqG2ZZM
艦これもアズレンもこれやわ
19: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:50:13.26 ID:RFVTioBB0
全くもってその通りやわ
艦これもウマ娘もキャラ好きでリリース時はめっちゃやったけど今はプレイするの辛すぎてどっちもやってない
艦これもウマ娘もキャラ好きでリリース時はめっちゃやったけど今はプレイするの辛すぎてどっちもやってない
20: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:50:19.93 ID:2EK9nkNm0
イベントでガチャ来たときしかやってない
ゲーム自体は全くやってねえわ
ゲーム自体は全くやってねえわ
23: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:51:08.90 ID:lHbXq3q40
運営のせいか?
そもそも永遠に飽きないゲームなんてないやろ
そもそも永遠に飽きないゲームなんてないやろ
39: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:59:51.22 ID:7K7Drsnsa
いろんなゲームがスキップとかゲームを楽にする方向に進んでるのに育成長くなる一方だからな
グラブルといいサイゲのゲームってニート以外できねーよ
グラブルといいサイゲのゲームってニート以外できねーよ
40: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 08:00:02.78 ID:UdtSMPFsr
強いやつ育てるのに一周一時間を何回もやらなきゃいけないってのが今の時代に合ってない
42: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 08:01:25.13 ID:lUw+vTNn0
ウマ娘よりもたぬき関連の知識ばかりが増えていくわ
44: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 08:03:23.63 ID:RFVTioBB0
時間かかるというより強いの育てるのも運、育てて勝たせるのも運でちょっともうやりたくないなってなっちゃう
45: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 08:03:45.59 ID:Bh7QshKV0
ワイは因子周回楽しめるから
苦痛じゃないわ
強いウマ作るより最後の因子ガチャが楽しい
苦痛じゃないわ
強いウマ作るより最後の因子ガチャが楽しい
48: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 08:04:58.48 ID:s1d+omuCd
育成時間がどんどん長くなってるのが辛いわ
最近義務感で育成しとる
最近義務感で育成しとる
67: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 08:16:29.87 ID:VJnKBmInd
1時間かけてほぼゴミができる因子面の改善
距離Sガチャの改善
この2つだけでもだいぶマシになるやろ
距離Sガチャの改善
この2つだけでもだいぶマシになるやろ
69: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 08:17:12.18 ID:8LMm+ykfa
ウマ娘自体は好きやけど育成がめんどくさくてログインしかしてないワイみたいなのがたくさんおるんやな
33: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:54:38.94 ID:RFVTioBB0
ちょくちょく新しいソシャゲに手出すけど結局FGOに戻ってきてしまう
別にゲーム性が面白いわけではないしシナリオも面白い時とつまらなすぎる時の差が激しいけどガチャ以外に運要素がないから結局これでいいやってなっちゃう
別にゲーム性が面白いわけではないしシナリオも面白い時とつまらなすぎる時の差が激しいけどガチャ以外に運要素がないから結局これでいいやってなっちゃう
31: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:53:51.35 ID:yXgbUbc40
ゲーム向いてないだけやな
1001: 思考ちゃんねる
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652395487/