
1: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:48:56.36 ID:RwtaixayM
ないよな
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:49:10.12 ID:RwtaixayM
ぶっちゃけ
3: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:49:26.11 ID:OPDJmnD7M
個人的には無いやろ全体としてはあるけど
6: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:50:36.08 ID:RwtaixayM
>>3
だよな
だよな
4: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:49:49.92 ID:k42jrGwj0
自分の世代が最大勢力になるまでない
13: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:53:43.41 ID:RwtaixayM
>>4
ワイらが投票する前から組織票で決まってるしな
ワイらが投票する前から組織票で決まってるしな
5: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:50:09.52 ID:J1mimxLS0
どうせ自民党
9: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:51:21.07 ID:RwtaixayM
>>5
うん
うん
27: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 11:01:14.27 ID:cSHxQQjmd
>>5
これ
まじでアホらしくなった
これ
まじでアホらしくなった
8: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:50:38.38 ID:1j+MLp8u0
選挙とかダルいしな
12: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:52:32.41 ID:tlpyA8W10
家で投票させてくれるならやってもええけど
14: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:54:39.18 ID:9KLxQNWoa
みんながみんな選挙サボったらワンチャンN国政権になるんやぞ
このやばさがわかるやろ
このやばさがわかるやろ
22: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:58:36.13 ID:OPDJmnD7M
>>14
でもみんなサボったらワイ一人が行っても意味ねーじゃん
でもみんなサボったらワイ一人が行っても意味ねーじゃん
16: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:55:58.70 ID:SKXMTpdt0
ないよ
だからワイはそいつが選挙に行ったか行ってないかを周りがわかる仕組みを作るべきやと思うで
だからワイはそいつが選挙に行ったか行ってないかを周りがわかる仕組みを作るべきやと思うで
17: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:56:28.07 ID:CyH/jRvDd
意味ない勢は選挙の意義がわかっとらんのやで
19: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:57:15.61 ID:SKXMTpdt0
>>17
いや現実として意味ないやろそういう建前連呼すんのやめろハゲ
いや現実として意味ないやろそういう建前連呼すんのやめろハゲ
35: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 11:07:55.37 ID:+uv6OfeOr
ないのは自分だけやろ
36: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 11:09:42.99 ID:uU2o0F2rp
みんなが行かなければいい
37: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 11:11:01.98 ID:VRfsK54J0
選挙による
地方選挙とかだと数十票で決まるのもあるし
地方選挙とかだと数十票で決まるのもあるし
39: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 11:13:53.99 ID:qlQnwlM00
ポスター全員ふんわりした事しか書いてないし選べねーよ
41: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 11:16:03.04 ID:vqTDfGQW0
まあ世の中変えるより自分変えたほう確実だからな
45: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 11:19:02.64 ID:DpgPi8oI0
行く意味はないけど行かないと確実に望まない方向になる
48: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 11:20:53.74 ID:DpgPi8oI0
どうせ与党が勝つと思ってても5:4の割合で辛勝するのと9:1で圧勝するのとじゃ圧力が違うやろ
21: 思考ちゃん 2022/05/16(月) 10:58:07.93 ID:D6ISCRfKx
文句言いたいなら投票くらいしなよ
1001: 思考ちゃんねる
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652665736/