0

【衝撃】ワイ、節約の為に車を手放した結果wwwwww

4.1.JPG
1: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:16:03.87 ID:MUBVu7/t0
125ccのバイク買うからおススメ教えてくれ

・スクーター
・コスパ重視
・通勤のみ使用(片道15キロぐらい)
・全く知識ない

お願いします

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:17:35.49 ID:OCXIjRcX0
シグナスXや

34: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:41:14.90 ID:n16LBTBXM
中古シグナスとかいうコスパ最強バイク

30: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:38:48.50 ID:bDLePLPra
シート下スペースがクソでかいリード、アクシスZ

14: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:27:39.16 ID:3pISx8SD0
アドレス小さくて良いわ運転しやすい

4: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:19:38.33 ID:XDGoN222M
NAVI110や

5: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:21:19.30 ID:MUBVu7/t0
>>4
安いなこれ

20: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:31:43.61 ID:UCX9oLuL0
カブやな

6: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:21:41.49 ID:OCXIjRcX0
ワイならダックス125買うけどな

8: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:22:41.75 ID:fzw3155u0
AXISz
メットイン広いからオススメ

11: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:25:26.68 ID:MUBVu7/t0
>>8
これええやん

13: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:27:09.60 ID:fzw3155u0
>>11
これ以外にコスパいいスクーターは今のところない

19: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:31:04.24 ID:3lhlQsdQ0
今ならEV原付きもいいぞ

22: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:33:47.97 ID:MUBVu7/t0
>>19
原付もEVあるんか

26: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:35:39.80 ID:fzw3155u0
>>22
全く走らんし50cc扱いやで

21: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:32:45.79 ID:POmNPnVw0
あえてヨドバシで売ってる電動トゥクトゥク

29: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:38:13.27 ID:GS7p2rdTM
雨が辛いので頑張って車を維持したほうがいい

35: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:41:47.33 ID:MUBVu7/t0
>>29
今2台あるんや、通勤用と普段乗り用。通勤用が維持できん

36: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:43:04.61 ID:YhtO0TyO0
各社かなり最適化してツメツメに開発しとるから
どれを買っても不満点は感じんやろうなあ
強いて言えばKYMCOやSYMはこのクラス台湾製やめて
中国製に切り替えとるから辞めたほうがいいかも

37: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:43:42.73 ID:MUBVu7/t0
>>36
そうなんや、あんま大差ない感じ?

15: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:27:43.78 ID:1M8W8mzB0
こんなやつ増えるんやろうか
一昔前の中国とか東南アジアみたいにチャリバイクだらけになりそうやな

18: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:28:55.22 ID:MUBVu7/t0
>>15
増えそうやな、光熱費も上がって車維持できんくなったわ

28: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 07:38:04.58 ID:fASZ236ya
結局PCXが無難

1001: 思考ちゃんねる



元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655244963/