0

【衝撃】女性が『小型扇風機』を持ち歩く理由wwwwwww

57.JPG
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 13:56:30.647 ID:ssWSB1/J0
バカっぽく見えるよねあれ

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz 2022/06/30(木) 13:56:47.885
最近は男も使ってる

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 13:57:54.880 ID:pls3yT3L0
男は服に仕込むからね

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 15:40:59.513 ID:qHrX5tAe0
ただ熱い空気を循環させてるだけ

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 15:06:21.174 ID:Y47oR3kl0
有名な女性向け雑誌で紹介されてた影響

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 13:57:04.913 ID:34ZZZcb6d
持ってないのにバカに見えるやつもいるよね

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 13:58:11.759 ID:/W3TZCAOa
普通は頭の上にドローン飛ばすよね

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 13:58:20.228 ID:ddnzVOiX0
あれ効果ほぼないよな おしゃれアイテムみたいな立ち位置なのか

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:05:13.448 ID:mZlL0deO0
>>9
うちわ全否定かよ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:06:13.872 ID:ddnzVOiX0
>>26
うちわと違って風力よえーだろ 卓上じゃなく片手で持つタイプのやつ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 13:59:45.374 ID:ssWSB1/J0
>>9
小型扇風機もってるあたしかわいい♪って持ってるだけだよな

きのうなんかどうでもいい

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 13:59:08.206 ID:nYFnpG7Y0
男は黙って着るクーラー

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:15:41.991 ID:dLdxAOzOa
>>13
専用シャツww
ホルダーwww

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:57:02.110 ID:GzFpzvFT0
>>39
専用シャツは売れたから作ったやつだから後発だぞ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 13:59:41.683 ID:Ke6Jj0v50
扇子持ってるおっさんはデブ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:00:14.563 ID:QVtEckm+d
大学生が流行らせたけど20代後半のババア共が流行りに乗っかって笑うしかねえ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:01:29.449 ID:OJVkm3lsM
娘が使わなくなったやつもらって職場に置いてるオジサン何人かおる

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:05:36.212 ID:uMprzVKK0
おいら、いまだに扇子派なので
小洒落たケースに入れて持ち歩いている

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:03:20.524 ID:5o3hQ1aK0
卓上扇風機は必須だわ
ずっと回してる

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:05:05.162 ID:zmjfXUMOp
首からぶら下げて置くとベランダでタバコ吸う時便利なんだわ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:06:12.387 ID:7AGwiN+yd
サイズの割に風結構出るけど使ったことないやつは分からんやろな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:06:54.467 ID:ddnzVOiX0
>>28
使ったことあるがゴミだった いくらくらいの使ってんの?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:07:29.185 ID:7AGwiN+yd
>>32
ドンキで700円のやつ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:08:48.037 ID:ddnzVOiX0
>>33
同じくらいだなぁ…冷たくなるスプレーでいいや

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:12:26.060 ID:7AGwiN+yd
>>34
俺が使ってるやつは風力2段階あって弱の方はクソ雑魚で何の役にもたたなかったが強は汗ひく位には効果あった
まぁ人によってはゴミ同然なんだろうけど

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:34:40.526 ID:w1HsbI0c0
俺も一個小型扇風機買ったけど使わなくなってインテリアと化した

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:41:13.696 ID:w1HsbI0c0
今手にとって使おうとしたら完全に電池キレてた

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:41:19.589 ID:QXR1uH02d
でも炎天下でも濡れタオルとか霧吹きと併用すれば平気だとさ

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 14:42:23.544 ID:w1HsbI0c0
なんだかんだ日傘が一番聞くと思う

1001: 思考ちゃんねる



元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656564990/