
月額5万貰えることが判明したナマポ受けたいんだが
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:02:59.353 ID:UsZdriud0
役所「だめです」
3: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:03:29.577 ID:DtQx3gQmp
>>2
ナマポから5万円引いてもいいから
ナマポから5万円引いてもいいから
4: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:04:02.371 ID:xYWkWZ3Z0
>>3
普通それ
普通それ
8: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:09:51.423 ID:DtQx3gQmp
>>4
わかってる
9: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:12:29.997 ID:UsZdriud0
>>8
役所「だめです」
役所「だめです」
11: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:16:11.788 ID:dSfwX2Obp
>>9
みんなが簡単に正社員になれて安らかな気持ちで就業できる環境を整えていない国も悪いと思う
みんなが簡単に正社員になれて安らかな気持ちで就業できる環境を整えていない国も悪いと思う
13: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:17:28.691 ID:UsZdriud0
>>11
役所「自己責任っすね」
役所「自己責任っすね」
14: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:18:21.241 ID:UsZdriud0
>>11
役所「非正規だろうと国民年金と国民年金基金に加入することは出きるよね?老後に向けた備えを怠った自己責任だよね?」
役所「非正規だろうと国民年金と国民年金基金に加入することは出きるよね?老後に向けた備えを怠った自己責任だよね?」
21: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:22:59.582 ID:dSfwX2Obp
>>14
無理なら務所に行くしかないな
あなたと市長を刺して務所に行きますって言っても通らんのか?
通らんだら死なない程度に刺して務所行きだわたぶん
>>17
いやっふー
無理なら務所に行くしかないな
あなたと市長を刺して務所に行きますって言っても通らんのか?
通らんだら死なない程度に刺して務所行きだわたぶん
>>17
いやっふー
7: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:07:03.637 ID:UsZdriud0
>>3
役所「普通の人はちゃんと納付し続けてきたんだよ?君はどうなの?滞納とかしていたんじゃないの?完全に自己責任だよね?そんなのにまで生活保護を出してしまったらまともに納付されてきた人たちに対して示しがつかないでしょ?」
役所「普通の人はちゃんと納付し続けてきたんだよ?君はどうなの?滞納とかしていたんじゃないの?完全に自己責任だよね?そんなのにまで生活保護を出してしまったらまともに納付されてきた人たちに対して示しがつかないでしょ?」
5: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:04:33.134 ID:o5bMb7Dp0
今のまま納めての結果なら免除でもしてんのか
6: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:05:39.450 ID:xYWkWZ3Z0
働いて厚生年金納めて居れば月あたり10万円以上有るだろ?
10: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:14:43.317 ID:EajVI8S30
ナマポは今は基本扶養してくれる親族がいると審査通らない
12: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:16:53.314 ID:dSfwX2Obp
>>10
なぜに…
生活保護でも入れる老人ホームもあるんだから単身でもいいだろ
なぜに…
生活保護でも入れる老人ホームもあるんだから単身でもいいだろ
15: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:18:45.540 ID:EajVI8S30
>>12
親族いるなら養ってもらえ
ってことなんだと思う
親族いるなら養ってもらえ
ってことなんだと思う
18: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:21:16.704 ID:dSfwX2Obp
>>15
親族がいないとって読み間違えてた
いるなら、ね
兄弟までなら連絡行ってもいいけど従兄弟まで行くと嫌だな
もう連絡とってないし
親族がいないとって読み間違えてた
いるなら、ね
兄弟までなら連絡行ってもいいけど従兄弟まで行くと嫌だな
もう連絡とってないし
19: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:22:01.976 ID:EajVI8S30
>>18
役所から連絡行くみたいよ
役所から連絡行くみたいよ
16: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:19:17.256 ID:dSfwX2Obp
同じようなおばちゃんと結婚して2人で10万なら節約したらいけるのかな
県営住宅とかに入らんときついな
県営住宅とかに入らんときついな
23: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:24:24.657 ID:kPfH9+fQ0
これは少なすぎ
25: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:26:23.721 ID:dSfwX2Obp
>>23
生活保護のlight版で住宅電気熱水道代タダだけど食費だけは自分で払ってねバージョンもあるといいんだがな
生活保護のlight版で住宅電気熱水道代タダだけど食費だけは自分で払ってねバージョンもあるといいんだがな
27: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:27:52.310 ID:E9Rr5aBxM
2000万貯金しよ…
29: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:28:41.187 ID:dSfwX2Obp
>>27
わかった…
2000万ください…
あとパチンコ代も…
わかった…
2000万ください…
あとパチンコ代も…
43: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:36:43.413 ID:dSfwX2Obp
パチンコ行ってくる
20: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 10:22:19.645 ID:/4esw9DS0
まだ金額確定じゃないだろ
60まで仕事辞めずに年金払えや
60まで仕事辞めずに年金払えや
1001: 思考ちゃんねる