1: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:04:00.19 ID:D7W41KRL0
「母親から1億2千万円の贈与を受ける」
↓
「税金の知識がなく、贈与税の存在そのものを知らなくて贈与税の申告をせずギャンブルで全部浪費 」
↓
「財務省?税務官?が突然家を訪ねてきて、『税金7000万円払え』と言われる」
でももう1億円近くの金ないんすけど・・・w
差し押さえできなくて残念だねぇ・・・・w
これってもしかしてワイの一人勝ち?w
今すぐに1円でも返しちゃうとその分時効が伸びちゃうから、時効まで返さないで粘るつもり
↓
「税金の知識がなく、贈与税の存在そのものを知らなくて贈与税の申告をせずギャンブルで全部浪費 」
↓
「財務省?税務官?が突然家を訪ねてきて、『税金7000万円払え』と言われる」
でももう1億円近くの金ないんすけど・・・w
差し押さえできなくて残念だねぇ・・・・w
これってもしかしてワイの一人勝ち?w
今すぐに1円でも返しちゃうとその分時効が伸びちゃうから、時効まで返さないで粘るつもり
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
4: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:04:32.37 ID:D7W41KRL0
ワイ大勝利という事実w
39: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:08:07.43 ID:9MGP+j2v0
ギャンブル大敗してて草
127: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:22:38.43 ID:ncQji/lh0
税金の知識がない法学部は草
157: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:31:50.85 ID:AGPJQYhl0
人生詰みやろ
今後一切の給料から回収される
今後一切の給料から回収される
9: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:04:53.77 ID:dpVvJ9Sa0
先に使ったもん勝ちという訳やな
5: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:04:41.36 ID:D7W41KRL0
でもこの場合使っちゃったから税金払う必要ないんだよね?w
「贈与税や相続税の存在そのものを知らなくて」あるいは「税金の存在を忘れて」
所得を全部使っちゃった場合でも税金支払えっていうん?
まさか時効まで終われる?
「贈与税や相続税の存在そのものを知らなくて」あるいは「税金の存在を忘れて」
所得を全部使っちゃった場合でも税金支払えっていうん?
まさか時効まで終われる?
10: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:05:14.15 ID:D7W41KRL0
「贈与税や相続税の存在そのものを知らなくて」あるいは「税金の存在を忘れて」
所得を全部使っちゃった場合でも税金支払えとかおかしいよねw
所得を全部使っちゃった場合でも税金支払えとかおかしいよねw
18: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:06:10.79 ID:yfRc5juNr
ギャンブルで全部浪費したのは証明できるんか?
22: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:06:29.68 ID:D7W41KRL0
>>18
えぇ・・・・
えぇ・・・・
19: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:06:11.84 ID:/hybmpXwa
請求くるたびに時効延びるけど?
27: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:06:42.62 ID:D7W41KRL0
>>19
今は那覇市にいる
今は那覇市にいる
23: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:06:30.92 ID:mhHgaxIh0
日本に残ったら負け
海外に逃げれば勝ち
海外に逃げれば勝ち
31: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:07:13.06 ID:D7W41KRL0
>>23
一応沖縄にいるんだけどUAE行こうか悩んでる
氏名も偽名使って就職してる
一応沖縄にいるんだけどUAE行こうか悩んでる
氏名も偽名使って就職してる
25: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:06:35.89 ID:vXI8r/Cy0
マッマが残してくれたものだからな
使い切って正解や
使い切って正解や
26: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:06:40.76 ID:UDV0rDfE0
ようわからんけどその辺の法律勉強しとけば
28: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:06:46.20 ID:tkFjqM/rp
働いてたら給料とか差押えられる奴じゃね?
32: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:07:16.13 ID:sLGbqrhV0
悪意があるから7年なんやな
44: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:08:25.04 ID:D7W41KRL0
>>32
マジかよ
マジかよ
35: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:07:28.26 ID:3/TxBlf00
1億二千万で7000万取られるのか んあんだかねえ・・
137: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:25:06.34 ID:5u9k+07F6
>>35
これやばいよな
いくら親の資産あっても無職じゃ詰むやん
これやばいよな
いくら親の資産あっても無職じゃ詰むやん
42: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:08:14.30 ID:D7W41KRL0
所得を全部使っちゃった場合でも税金支払えっていうん?
まさか時効まで終われる?
まさか時効まで終われる?
50: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:09:26.09 ID:PX0eel5Da
>>42
時効は適当な財産差押えすればリセットやから永久に狙われるで
金額でかいし悪質すぎるからおそらく見逃される可能性はゼロや
時効は適当な財産差押えすればリセットやから永久に狙われるで
金額でかいし悪質すぎるからおそらく見逃される可能性はゼロや
45: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:08:34.14 ID:3/TxBlf00
生前から出来得る限り遺残の移動しとくべきだったなあ・・ タンス預金化でも良かったろうに
72: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:11:57.32 ID:dhZX7WnL0
犯罪定期
神妙にお縄につけ
神妙にお縄につけ
38: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:07:58.50 ID:D7W41KRL0
有金は全部使えって実業家が言ってたから
ホリモンが悪い
ホリモンが悪い
88: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:13:56.22 ID:ozMeVOAw0
税金のかかり方はほんま夢無いよな
キッズの頃に知ったら将来の夢もクソもなくなるわ
キッズの頃に知ったら将来の夢もクソもなくなるわ
89: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:14:07.95 ID:D7W41KRL0
生活保護取れば差し押さえできないぞ
時効が7年だから、7年間生活保護で耐えるつもり
時効が7年だから、7年間生活保護で耐えるつもり
97: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:15:24.95 ID:D7W41KRL0
相続拒否しても税金の支払い義務だけは残るってま?
100: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:16:35.27 ID:PX0eel5Da
>>97
実際に財産に手をつけてたら相続放棄しても無効やからがっつりお取立ての役人が遺族へこんにちは😉
実際に財産に手をつけてたら相続放棄しても無効やからがっつりお取立ての役人が遺族へこんにちは😉
110: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:17:32.18 ID:D7W41KRL0
>>100
ま?
ま?
116: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:20:17.41 ID:PX0eel5Da
>>110
単純承認でググれ
単純承認でググれ
120: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:21:06.68 ID:1Vo0+M0/0
差し押さえる物が無いならお前の勝ちでええんちゃう
給料とかも10万前後か残して全部奪われる生活でええなら勝ちや
給料とかも10万前後か残して全部奪われる生活でええなら勝ちや
132: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:24:06.69 ID:D7W41KRL0
税金「一生追われます」「借金と違って自己破産できません」
ただし生活保護を取れば3年で免責になります
やったぜ。
ただし生活保護を取れば3年で免責になります
やったぜ。
145: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:26:54.30 ID:NOPZJK0yp
>>132
なお生活保護の申請に対して受給率は2割未満の模様
まだ若そうだし五体満足で持病もないならまず通らない
なお生活保護の申請に対して受給率は2割未満の模様
まだ若そうだし五体満足で持病もないならまず通らない
101: 思考ちゃん 2022/09/27(火) 13:16:39.91 ID:H8CQhrnH0
国語算数理科税金にして学校で教えるべきだろ
1001: 思考ちゃんねる
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664251440/