
1: 思考ちゃん 22/11/07(月) 10:58:44 ID:Br1s
ショッボw
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 思考ちゃん 22/11/07(月) 10:59:13 ID:ExUe
これは半年も持ちませんね
4: 思考ちゃん 22/11/07(月) 10:59:44 ID:9Izu
時々見るけどこれってべぞスなん
6: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:00:13 ID:w6en
ワイの部屋の方がマシ
7: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:01:25 ID:6jqp
この時に同情して株買って応援してた人が億万長者
8: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:01:43 ID:sih0
>>7
同情で買ったんか
同情で買ったんか
23: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:15:08 ID:UFdt
>>7
同情するなら金をくれを地でいってて草
同情するなら金をくれを地でいってて草
9: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:01:46 ID:RPRm
google
10: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:02:56 ID:sih0
>>9
ガレージやな
ガレージやな
11: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:03:46 ID:ztRw
マイクロソフトも最初はガレージで次がモーテルに段ボールに手書きの社名ってマジ?
14: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:04:47 ID:vlQg
>>11
モーテルって言っても一般の日本人は理解できへんやろな
ビジホみたいなもんや
モーテルって言っても一般の日本人は理解できへんやろな
ビジホみたいなもんや
16: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:05:36 ID:ztRw
>>14
そんとき出資しとけばなあ
そんとき出資しとけばなあ
25: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:18:28 ID:tZya
>>16
言うてそのころに日本からアメリカの名もなき会社の株とかどうやって買うんや?
言うてそのころに日本からアメリカの名もなき会社の株とかどうやって買うんや?
26: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:21:29 ID:ztRw
>>25
そらAmazonでポチるのよw
そらAmazonでポチるのよw
12: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:03:57 ID:vlQg
1999年にはGAFA、サムスン、TSMCよりもトヨタのほうが大企業だったという事実
信じられるか?
信じられるか?
13: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:04:38 ID:DUjQ
>>12
信じれるよそりゃ
産業としてどっちの方が古いか即わかりやろ
信じれるよそりゃ
産業としてどっちの方が古いか即わかりやろ
15: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:05:13 ID:vlQg
>>13
トヨタ、日本の凋落ぶりが感じられますなぁ…
トヨタ、日本の凋落ぶりが感じられますなぁ…
18: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:05:56 ID:2OSc
30年後には「2022年のトヨタ本社スゴイ」って書かれてるぞ
21: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:11:43 ID:CirO
クラシックのCD安く買えるのありがたかった
24: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:16:36 ID:rG2g
>>21
最初に買ったのはCDやわ
最初に買ったのはCDやわ
27: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:22:09 ID:CirO
>>24
輸入盤とかクソ高かったから送料いれても激安のをポチって
忘れた頃に届くのでもありがたかったわね
輸入盤とかクソ高かったから送料いれても激安のをポチって
忘れた頃に届くのでもありがたかったわね
22: 思考ちゃん 22/11/07(月) 11:12:49 ID:VAx6
売上とか規模とかどうでもいいからワイたちの暮らし向きをよくしてほしい
3: 思考ちゃん 22/11/07(月) 10:59:26 ID:sih0
うそやろ
1001: 思考ちゃんねる
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667786324/