0

【絶望】トロイの木馬に感染してしまった結果wwwwwwwwwwwwwwww

troy_mokuba (1).png
1: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:14:12.32 ID:c1x2Q2DPa
今月の初め頃「アカウントに不審なアクセスが確認されました」が頻発して急いでリカバリ

その後「不審なアクセス」はなくなったものの昨日の夜中Amazonから身に覚えがない注文確認メールが届く
内容を見るとニンテンドーのゲームかなんかのギフト券を全く知らないグーグルメールに送ってた

急いでAmazonのカスタマーセンターに問い合わせてキャンセルしてもらう
パスワードも変更

今さっきグーグルアカウントのログイン情報を見ると謎のGalaxyがログイン中



しかも謎なのがこのメール自体がアマゾンから送られたものではなくてフィッシング詐欺の可能性があるということ
それなのに実際のAmazonでも注文されてる

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:14:34.47 ID:UuFfnLngr
あらら

3: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:15:14.49 ID:vl3UYpW+r
スマホで感染とか何したらそうなるんだよ

4: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:16:17.70 ID:8+DrBf1ya
立て直しは甘えや

7: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:17:34.63 ID:IuR0EnQqr
外部アプリ入れまくってるけど感染したことないで

8: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:18:23.23 ID:vdxzc9L70
今時かかるやついるんだ
無料のブロック系入れてないの
Cookieとかそのままで掃除しないんだろうな

12: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:21:28.13 ID:c1x2Q2DPa
>>8
ウイルスじゃなくてトロイの木馬だ
なんかのソフトインストールしようとしてexe実行したら動かないから変だと思って調べるとどうもウイルスっぽかったそれで実行されたタスク急いで消したけどリカバリするまで潜んでたみたいだ

9: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:18:49.97 ID:c1x2Q2DPa
パソコンで感染した

11: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:21:03.20 ID:Fs5m7LST0
意味わかんないけど草

13: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:23:34.77 ID:c1x2Q2DPa
しかもこいつら勝手にグーグルアカウントにも侵入してる
アカウントのパスワードとか勝手に変えて通知のメールゴミ箱に捨ててた

不審なデバイスの場所見たら日本の同じ地域から侵入したってなってたんだけど
これIPアドレスも盗まれてて偽造したんだと思う
だからグーグルアカウントでは不審なアクセスの通知こなかった

14: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:25:19.74 ID:/goH0V4w0
トロイなんだから自業自得やろ

16: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:30:30.45 ID:KcK60J0N0
メールのヘッダー情報ここに全部貼れよ

17: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:31:34.61 ID:c1x2Q2DPa
Amazonからのメールは本物だった
Amazonのメッセージ送信履歴みたらあったから

19: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:33:26.77 ID:2+D1MZMJ0
Fido準拠のセキュリティーキー導入しろ

20: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:33:32.01 ID:4LLqplMa0
VPNやセキュリティソフトいれとらんの?

21: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:34:09.14 ID:KcK60J0N0
こういうバカがウイルスに引っかかって被害に遭うんだな
それを元手にして更に被害拡大するんだからほんと勘弁して欲しいわ

22: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:34:23.69 ID:c1x2Q2DPa
WindowsDefenderは入ってた

23: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:35:07.73 ID:2+D1MZMJ0
>>22
クラウド保護は有効?

25: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:36:25.83 ID:c1x2Q2DPa
>>23
有効になってなかったんだと思う

28: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:37:15.71 ID:2+D1MZMJ0
>>25
Defenderはクラウド保護有効じゃないとポンコツになるよ

31: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:37:57.28 ID:c1x2Q2DPa
>>28
リカバリ後はしたけどウイルス入ったときはしてない可能性高い

24: 思考ちゃん 2022/10/28(金) 20:35:13.09 ID:EERGgcHx0
いまどきexe踏むやつがいるとは

1001: 思考ちゃんねる


元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666955652/