
1: 思考ちゃん 22/07/12(火) 06:48:18 ID:KD03
ローソンの半額弁当のが満足度高くね?
店内料理の奴数時間で半額シール付くしスーパーのよりは美味いから最近はそっち買いがちだわ
店内料理の奴数時間で半額シール付くしスーパーのよりは美味いから最近はそっち買いがちだわ
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
35: 思考ちゃん 22/07/12(火) 07:24:53 ID:UXFe
コンビニは半額とかやらないだろ
38: 思考ちゃん 22/07/12(火) 07:26:49 ID:FF6O
>>35
なんか数年前にフードロス対策でスーパーみたいにコンビニでも割引解禁になったんよね
なんか数年前にフードロス対策でスーパーみたいにコンビニでも割引解禁になったんよね
34: 思考ちゃん 22/07/12(火) 07:24:52 ID:jcCn
前にバイトしてたローソンは普通に深夜遊びいくと廃棄弁当いっぱいくれて助かる
8: 思考ちゃん 22/07/12(火) 07:01:37 ID:tqKF
近所のローソン割引多いから心配やわ
恐らくFCやし
恐らくFCやし
2: 思考ちゃん 22/07/12(火) 06:50:22 ID:dKJ0
ローソンクルーワイ「15:00から半額やぞ。FFスナックは廃棄1時間前半額やぞ。店舗によるぞ」
3: 思考ちゃん 22/07/12(火) 06:51:08 ID:KD03
>>2
クルー情報助かるわ
セブン店員やけど食い物周りやっぱローソンのが優秀
Lチキが揚げ鶏以下なこと以外は概ねローソンのがすこ
クルー情報助かるわ
セブン店員やけど食い物周りやっぱローソンのが優秀
Lチキが揚げ鶏以下なこと以外は概ねローソンのがすこ
4: 思考ちゃん 22/07/12(火) 06:52:56 ID:dKJ0
>>3
セブン店員か
悪いがセブンって大体不味いし、上げ底とかするから量少ない印象あるわ
確かに値引きするし美味いからローソンは良いよな
セブン店員か
悪いがセブンって大体不味いし、上げ底とかするから量少ない印象あるわ
確かに値引きするし美味いからローソンは良いよな
42: 思考ちゃん 22/07/12(火) 07:30:38 ID:FF6O
店内調理のカツカレーすこ
44: 思考ちゃん 22/07/12(火) 07:32:26 ID:EA10
ただメニューが固定だから食い飽きるん
53: 思考ちゃん 22/07/12(火) 07:40:31 ID:FF6O
ファミマは合併吸収しても商品ブランドが立ち消えてゆくのがな、もったいない
無印もいつのまにか消えてたし
無印もいつのまにか消えてたし
54: 思考ちゃん 22/07/12(火) 07:41:51 ID:KD03
正直ファミマは独自の強みを何か活かせんと厳しいと思う
数とマルチさが売りのセブン、ある特定の分野にかなり特化をかけたローソンってそれぞれ独自の強みはあるがファミマだけはどうも思いつかん
数とマルチさが売りのセブン、ある特定の分野にかなり特化をかけたローソンってそれぞれ独自の強みはあるがファミマだけはどうも思いつかん
55: 思考ちゃん 22/07/12(火) 07:45:32 ID:FF6O
ミニストップのわくわく感よ
サービスエリアにあるとソフトクリームやらホットスナックやらいっぱい買ってしまう
サービスエリアにあるとソフトクリームやらホットスナックやらいっぱい買ってしまう
56: 思考ちゃん 22/07/12(火) 07:47:33 ID:KD03
レジ横のFFに関してミニストップの右に出るコンビニはまぁまずないやろなぁ…
Xフライドポテトとチーズドック狂おしいほどすこ
Xフライドポテトとチーズドック狂おしいほどすこ
62: 思考ちゃん 22/07/12(火) 07:54:18 ID:6VNA
夕方行くと手作りおにぎりとか唐揚げとか値引きされててお得感あるわな
65: 思考ちゃん 22/07/12(火) 07:56:12 ID:FF6O
>>62
タイミングがずれるとめぼしい物は売れちゃってるのがね
悲しいなぁ
タイミングがずれるとめぼしい物は売れちゃってるのがね
悲しいなぁ
70: 思考ちゃん 22/07/12(火) 07:58:11 ID:6VNA
>>65
そらしゃーない
でも逆に冒険感あってええやん
そらしゃーない
でも逆に冒険感あってええやん
86: 思考ちゃん 22/07/12(火) 08:11:17 ID:rl8i
以前廃棄越えの弁当をタダで貰ったら「アカンで君」みたいな事になった
87: 思考ちゃん 22/07/12(火) 08:11:47 ID:KD03
>>86
店によるっぽいからなそのへん
店によるっぽいからなそのへん
89: 思考ちゃん 22/07/12(火) 08:13:29 ID:FF6O
>>86
草
店長の采配なのかバイトが勝手になのかで話が変わってくるな
草
店長の采配なのかバイトが勝手になのかで話が変わってくるな
90: 思考ちゃん 22/07/12(火) 08:14:22 ID:rl8i
>>89
外国人店員やったから店長ではないな
外国人店員やったから店長ではないな
92: 思考ちゃん 22/07/12(火) 08:15:43 ID:FF6O
>>90
んーそれはのちに店長からあかん言われるパターン
んーそれはのちに店長からあかん言われるパターン
102: 思考ちゃん 22/07/12(火) 08:39:29 ID:eUn4
ローソンって割引するのか、よ
時代の流れ、か
時代の流れ、か
1001: 思考ちゃんねる
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657576098/