
1: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:47:22.42 ID:n+ksTo2l0
金と資源の無駄でしかねえだろこれ
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:48:02.67 ID:TB8PUzWY0
頭が良くなるから
3: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:48:03.64 ID:Tp2yQwl/a
しんぶんし←逆さから読んでもしんぶんし
4: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:48:04.56 ID:Et3Tm3JSp
小学校の工作で使ったりするんよ
5: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:48:31.54 ID:c89Ytdd80
今どきの人は新聞読まないんか
ワイも読まんけど
ワイも読まんけど
6: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:48:57.17 ID:n+ksTo2l0
月額はらって昨日のニュースが読めます
7: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:49:09.12 ID:n+ksTo2l0
やーばいでしょこれ
8: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:49:19.03 ID:6kGXD6wP0
いやでも無かったら無かったで何も困らないぞ
9: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:49:20.17 ID:zvbFWzQr0
全員が全員スマホなりパソコンなり使えると思ってんなよ
12: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:50:33.77 ID:n+ksTo2l0
>>9
この国の半数は時代に取り残された老人なんだなって
この国の半数は時代に取り残された老人なんだなって
14: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:51:19.46 ID:zvbFWzQr0
>>12
オマイもワイも50年後には同じこと言われるから安心しろ
オマイもワイも50年後には同じこと言われるから安心しろ
10: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:50:16.69 ID:Et3Tm3JSp
丸めて棒にしてチャンバラごっこには便利や
11: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:50:21.84 ID:6NR7pis+0
もう掃除道具の一つ
15: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:51:33.39 ID:Lz+FoD5M0
チラシ見るための存在
18: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:52:38.79 ID:UMMxecawd
テレビ欄は新聞が一番見やすい
まあテレビ欄見ること自体少ないけど
まあテレビ欄見ること自体少ないけど
21: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:53:07.33 ID:fIvDKleX0
未だにジジババは読んでる
23: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:54:04.54 ID:ZD/w3sSE0
>>21
アンチ乙ネット使えるジジババも続々と新聞離れしてるから
アンチ乙ネット使えるジジババも続々と新聞離れしてるから
22: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:53:35.00 ID:n+ksTo2l0
マジで昨日のニュースが書いてある掃除用具としての存在意義しかないんか
27: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:56:04.39 ID:rmSrbnMh0
興味がない記事もなんとなく目に入るのがええんやで
28: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:56:16.36 ID:cJ4rL//2d
新聞が無くなったら何被って寝たらええんや…
29: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 19:57:12.78 ID:ZD/w3sSE0
全然読まんけど縦に折って読むやつ?は渋いなって思う
35: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 20:07:53.91 ID:z+6lNsCd0
油とかペンキ捨てるときに吸わせる為に欲しい
36: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 20:08:16.27 ID:8oQzw3iw0
でも新聞紙って要るよな
アマゾンで10キロの古紙買いそうになったわ
アマゾンで10キロの古紙買いそうになったわ
41: 思考ちゃん 2023/01/19(木) 20:14:05.33 ID:yW839ezZ0
日本人は「新聞を取ってる」っていう事実だけで気持ちよくなれるんだよ
ステータスくらいに捉えてる馬鹿もいる
当然読み込む奴はそういない
「新聞を取ってる」で完結
ステータスくらいに捉えてる馬鹿もいる
当然読み込む奴はそういない
「新聞を取ってる」で完結
1001: 思考ちゃんねる
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674125242/