0

【呆然】「味の素はなんか科学的に合成してるんやろ!?身体に悪い!」←これ言うやつwwwwwwwwwwwww

cooking_umami.png
1: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:54:35 ID:wOmd
グルタミン酸ナトリウムが何か知らなそう

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:55:09 ID:NOvc
>>1
アミノ酸とナトリウム足しただけか?

3: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:55:39 ID:wOmd
>>2
https://x.gd/dBwsx
とりあえずwiki読んどけ

8: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:57:13 ID:NOvc
>>3
グルタミン酸ナトリウム(グルタミンさんナトリウム, monosodium glutamate (MSG); グルタミン酸ソーダ、グル曹とも)は、グルタミン酸のナトリウム塩。

うーんこの

18: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:58:59 ID:wOmd
>>8
っぱwikiって信憑性ないわ
じゃけん元文献辿りましょうね~

4: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:56:09 ID:XrtW
知らないから馬鹿なんだろ

5: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:56:13 ID:gh8C
wikiで知ってそうw

6: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:56:52 ID:wOmd
>>5
小学生の頃家庭科で習ったンゴね

10: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:57:32 ID:ftvE
自然物を人工的にイジって成分抽出しただけで怪しいっておかしい話よな

11: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:57:51 ID:X6Wi
化学調味料とかいうDHMO並みのワード

13: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:58:10 ID:GGx8
ばっばが何にでもかけてよこすから嫌いになった

14: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:58:19 ID:MD3Z
わいの母が言うには石油から作ってる言うてたで

17: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:58:45 ID:YliD
化学やなくて科学か

19: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:59:00 ID:ZMsZ
市販薬の説明欄に劇薬と書かれてるだけで大騒ぎする奴もおるしな

20: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:59:10 ID:jOT4
料理は化学、これ至言なw

22: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:59:35 ID:0pvE
石油を原料とした熱源を使って、沖縄のそのへんに生えてる枝みたいな草から抽出した物が味の素やろ

23: 思考ちゃん 23/01/06(金) 21:59:55 ID:M0jN
ワイのパッパ味の素勤務やったなそういや

24: 思考ちゃん 23/01/06(金) 22:00:00 ID:ff0g
ラーメンにしても牛丼にしても何にしても外で食べるなら味の素は避けれないよ自炊頑張って欲しい

27: 思考ちゃん 23/01/06(金) 22:00:36 ID:rCrc
>>24
自然派の店行くわ
化学はNO

37: 思考ちゃん 23/01/06(金) 22:01:50 ID:ff0g
>>27
自然派って信じればなんでも自然派になるよな

40: 思考ちゃん 23/01/06(金) 22:02:13 ID:wOmd
>>37
味の素は自然由来成分100%という事実

26: 思考ちゃん 23/01/06(金) 22:00:18 ID:coBm
暇な時に舐めてます

34: 思考ちゃん 23/01/06(金) 22:01:40 ID:jOT4
コーラ飲んだら骨が溶けると本気で思ってる系の人

35: 思考ちゃん 23/01/06(金) 22:01:44 ID:5rWn
化学的って言えばなんでも化学的やしな

1001: 思考ちゃんねる


元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673009675/