0

【唖然】10年前の日本「ハンバーガー100円です、牛丼並250円です、タバコ300円です」←これwwwwww

food_hamburger.png
1: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:47:54.95 ID:9EaKkNrT0NIKU
いい時代だったよな

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:48:13.61 ID:1GJl54Eg0NIKU
なんやそれ

3: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:48:58.29 ID:QzB7Afhj0NIKU
ジャンカラ130円

4: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:49:01.45 ID:o88RAjwgMNIKU
20年前やろ

74: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 20:07:44.94 ID:nLgFsxkW0NIKU
>>4
前にスレ立った時も同じこと言った奴いたけど、20年前は59円だっての

5: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:49:10.88 ID:i1vfOqXXaNIKU
ハンバーガー80円の時代なかった?

112: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 20:18:03.00 ID:N/Mt2jTE0NIKU
>>5
20年近く前やね
ハンバーガー60円、チーズバーガー80円の時代もあった

153: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 20:40:24.72 ID:pD3oK5yR0NIKU
>>5
60円やな
10個買って写真に撮ったわ

6: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:49:42.71 ID:tLeWKToUaNIKU
給料はほぼ変わってないの恐ろしすぎだろ

7: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:50:12.43 ID:PlgoGY/gaNIKU
あの頃は豊だった
最新のiPhoneも8万くらいで買えたし

82: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 20:09:47.77 ID:CGID7o3UpNIKU
>>7
アメリカではiPhone一回しか値上げされてないという事実

8: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:51:15.78 ID:gRgLHLC30NIKU
15年くらい前はマックでフィッシュ100円セールやっとったよな
ワイあのセール凄い好きだったわ

9: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:51:30.87 ID:SarBocHM0NIKU
牛丼屋ハシゴしたことあるよ
並→並だけど

あの頃はらんぷ亭とかあったな

10: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:51:56.07 ID:4kQ52AIUMNIKU
それが続いたから苦しいんだぞ

11: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:51:58.79 ID:599hrps00NIKU
円高時代はiPhoneが45万円で買えた事実

12: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:52:25.00 ID:gRgLHLC30NIKU
つかコンビニチキンとかも昔150円程度やったのにいつの間にか200円行っとるのヤバない?

14: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:53:39.87 ID:IrG+ubl3aNIKU
>>12
これやばいよな
コンビニおにぎりも昔は100円で買えたのに今じゃ150~180円くらいする

156: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 20:42:27.91 ID:EC+Nq5+z0NIKU
>>14
今回転寿司も180とかやで

13: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:53:14.97 ID:Fyf4tLTR0NIKU
その頃から日本は経済成長してないし賃金上がってないんやろ
であるにも関わらず税金だけは上がってインフレまで起きたら日本人は貧しくなる一方やで

15: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:53:46.58 ID:4kQ52AIUMNIKU
>>13
賃金が上がるインフレならええやん

23: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:55:20.48 ID:Fyf4tLTR0NIKU
>>15
インフレは悪いことではないな経済の好循環を生む
でも今起きてるのはコストプッシュ型のインフレで儲かってないねん
賃金上昇もインフレ率に追いついてなくて実質賃金は減ってる

33: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:57:18.06 ID:4kQ52AIUMNIKU
>>23
お前は説明なしにインフレはダメって言ったから指摘したんや
少なくとも何がなんでも値上げはダメなんてマインドでは生活良くならんで

40: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:59:18.79 ID:Fyf4tLTR0NIKU
>>33
それはお前が今のインフレがどういう原因で
どういう構造で起きてるか理解出来てなかっただけやろ

人のせいにすんなや

42: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 20:00:37.53 ID:elFj2OwR0NIKU
>>40
普通のインフレは俺の言う方だけど
お前だってコストプッシュの場合って条件つけたやんけアホかよ

58: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 20:03:49.47 ID:Fyf4tLTR0NIKU
>>42
いわゆる”悪いインフレ”というのは今世界中で起きていて世界的課題な訳よ
それはコストプッシュ型のインフレで間違いなく条件ではない

お前の言う「普通」とやらが現状を反映してないお前の想像上の「インフレ」なだけやろ

アホはお前や

62: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 20:04:33.20 ID:D6by2XFm0NIKU
>>42
アホやんこいつ

16: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:54:10.31 ID:IrG+ubl3aNIKU
もう終わりだよこの国

17: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:54:18.55 ID:Zln0R3630NIKU
65円までいったような記憶がある

18: 思考ちゃん 2022/11/29(火) 19:54:29.85 ID:yHy9wLc30NIKU
失われた「30年」やぞ
物価が上がるのは悪くない、給料があがらんから悪い

1001: 思考ちゃんねる


元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669718874/