
1: 思考 2021/11/20(土) 14:08:45.440 ID:skUU2ioj0HAPPY
その方が心置きなく独身できるわ
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
95: 思考 2021/11/20(土) 14:51:56.056 ID:aoDEMvapdHAPPY
>>1
何が後ろめたいんだよ
黙れ
何が後ろめたいんだよ
黙れ
96: 思考 2021/11/20(土) 14:52:20.713 ID:aoDEMvapdHAPPY
>>1
人口なんか減った方がいいんだよ
考え無しは黙れ
人口なんか減った方がいいんだよ
考え無しは黙れ
2: 思考 2021/11/20(土) 14:09:33.396 ID:9UfSDLF0rHAPPY
ものは捉えよう
8: 思考 2021/11/20(土) 14:11:19.260 ID:skUU2ioj0HAPPY
>>2
そうかもな
独身への後ろめたさみたいなのがあるかもしれない
それで結婚するくらいなら納税して堂々と独身貫く方が楽
そうかもな
独身への後ろめたさみたいなのがあるかもしれない
それで結婚するくらいなら納税して堂々と独身貫く方が楽
3: 思考 2021/11/20(土) 14:09:45.491 ID:3PzRUMk/0HAPPY
そこらへんの女と籍だけ入れるわ
5: 思考 2021/11/20(土) 14:10:20.699 ID:skUU2ioj0HAPPY
>>3
まあそれでもいいしな
まあそれでもいいしな
4: 思考 2021/11/20(土) 14:09:59.737 ID:EDYhdGJ5dHAPPY
ハゲ税デブ税もな
6: 思考 2021/11/20(土) 14:10:31.721 ID:skUU2ioj0HAPPY
>>4
いいね
いいね
7: 思考 2021/11/20(土) 14:11:06.739 ID:Amx8Btro0HAPPY
良いかもしれんね
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
9: 思考 2021/11/20(土) 14:11:23.483 ID:8iyYw4cp0HAPPY
女からも取るのか?死ぬぞ
12: 思考 2021/11/20(土) 14:12:42.759 ID:skUU2ioj0HAPPY
>>9
年収200万以下は免除とかすればまあ…
年収200万以下は免除とかすればまあ…
10: 思考 2021/11/20(土) 14:11:27.110 ID:CmrSlHAadHAPPY
これに同姓婚認められたら地獄だよな
11: 思考 2021/11/20(土) 14:12:07.255 ID:hp/9iuShdHAPPY
確かイギリスだかフランスには昔実際に独身税があった
でも結婚できない貧乏な男に課税しちゃう制度なので、逆に未婚率が増加したという
でも結婚できない貧乏な男に課税しちゃう制度なので、逆に未婚率が増加したという
14: 思考 2021/11/20(土) 14:14:23.583 ID:skUU2ioj0HAPPY
>>11
女からも取ろう
形だけでも結婚してちょっと情くらいわくかもしれないし
あと実際の既婚率上げる目的ってよりは精神的に堂々と独身できることへのメリットがあるかなって思ってさ
女からも取ろう
形だけでも結婚してちょっと情くらいわくかもしれないし
あと実際の既婚率上げる目的ってよりは精神的に堂々と独身できることへのメリットがあるかなって思ってさ
17: 思考 2021/11/20(土) 14:16:17.739 ID:hp/9iuShdHAPPY
>>14
独身の人は扶養控除と言う税金が8割返ってくる制度を知らんから余計な気を回しているのでは?
独身の人は扶養控除と言う税金が8割返ってくる制度を知らんから余計な気を回しているのでは?
22: 思考 2021/11/20(土) 14:19:32.667 ID:skUU2ioj0HAPPY
>>17
うーん、なんか違う気がする
働くのに制限かけるわけだしそれだけだと結局独身の方が得やん
うーん、なんか違う気がする
働くのに制限かけるわけだしそれだけだと結局独身の方が得やん
13: 思考 2021/11/20(土) 14:14:18.938 ID:niRVnYMo0HAPPY
無くても心置きなく独身してるけど
15: 思考 2021/11/20(土) 14:14:48.781 ID:skUU2ioj0HAPPY
>>13
まあそういう人もいるだろうね
まあそういう人もいるだろうね
16: 思考 2021/11/20(土) 14:15:50.808 ID:FvEs2aAqaHAPPY
ただでさえ短い独身男性の寿命がさらに縮むな
18: 思考 2021/11/20(土) 14:16:40.407 ID:skUU2ioj0HAPPY
>>16
ただ縮んだところでそれは国益でもあるという…
ただ縮んだところでそれは国益でもあるという…
19: 思考 2021/11/20(土) 14:17:21.003 ID:0YZQpfGQ0HAPPY
偽装結婚が流行る
26: 思考 2021/11/20(土) 14:21:02.751 ID:hkrEOed4MHAPPY
>>19
知能が低い人みんなそれ言うよな
他の税金と同じで実態が伴ってなきゃ追徴課税だぞ
知能が低い人みんなそれ言うよな
他の税金と同じで実態が伴ってなきゃ追徴課税だぞ
20: 思考 2021/11/20(土) 14:18:16.190 ID:MbNy216KMHAPPY
収入が少なすぎて結婚以前に恋愛出来ない人間多いのに税金取ってどうすんの?
25: 思考 2021/11/20(土) 14:20:54.050 ID:skUU2ioj0HAPPY
>>20
収入少ないのは自業自得じゃん
そんで国の荷物になって出生率にも貢献せずただ朽ちるだけになるよりは税金で貢献させた方がよくね
収入少ないのは自業自得じゃん
そんで国の荷物になって出生率にも貢献せずただ朽ちるだけになるよりは税金で貢献させた方がよくね
29: 思考 2021/11/20(土) 14:22:28.316 ID:MbNy216KMHAPPY
>>25
日本の現実何も知らなさそう
日本の現実何も知らなさそう
33: 思考 2021/11/20(土) 14:24:15.223 ID:skUU2ioj0HAPPY
>>29
どういう意味でだろ
どういう意味でだろ
39: 思考 2021/11/20(土) 14:25:27.402 ID:MbNy216KMHAPPY
>>33
敗北を知りたい
敗北を知りたい
21: 思考 2021/11/20(土) 14:18:57.154 ID:I0EoMQZv0HAPPY
扶養控除が効かない時点で実質独身税掛かってるやん
1001: 思考ちゃんねる