
1: 思考 2021/12/04(土) 11:31:37.997 ID:qNyjMHZ8d.net
定時だからじゃないの?
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 思考 2021/12/04(土) 11:32:39.543 ID:jls1NbPF0.net
会社にゲーム機でも置けば定時で帰らないんじゃね?
3: 思考 2021/12/04(土) 11:32:39.723 ID:rd7P8M350.net
定時で帰るのが悪いと思ってる奴は分厚い辞書を顔面にぶん投げたい
4: 思考 2021/12/04(土) 11:32:45.057 ID:lIo1rmRDr.net
会社しか居場所が無い人にはなりたくねーわ
5: 思考 2021/12/04(土) 11:32:45.860 ID:mXrKZ/Us0.net
残業代出ねーのに残る方が頭おかしい
6: 思考 2021/12/04(土) 11:33:34.909 ID:dyz4XYr10.net
経営層はこう言う上司さっさと切った方がいい
7: 思考 2021/12/04(土) 11:33:38.568 ID:CfWZR0Pa0.net
定時で帰るのは当たり前なんだが😅
8: 思考 2021/12/04(土) 11:33:52.555 ID:YSKc0p0W0.net
定時なんだから帰ればいいじゃん
うちなんか逆にいつまでもダラダラいるのがいて上司から給料泥棒だとボロクソ言われてるのがいるぞ
本人は自分はできると思い込んでるみたいだけど
うちなんか逆にいつまでもダラダラいるのがいて上司から給料泥棒だとボロクソ言われてるのがいるぞ
本人は自分はできると思い込んでるみたいだけど
9: 思考 2021/12/04(土) 11:34:11.187 ID:qjVUhKSy0.net
定時まで居るとか奴隷かな
10: 思考 2021/12/04(土) 11:34:25.274 ID:Lfk2R5790.net
即帰らなければいけないが正しい
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
11: 思考 2021/12/04(土) 11:35:28.537 ID:P6gDXprSd.net
残業させたいのかさせたくないのかはっきりしろ
12: 思考 2021/12/04(土) 11:35:28.856 ID:uvT19tkla.net
コロナだし普通の会社なら出来るだけ残業控えて!人件費抑えて!ってなるはず
サビ残前提のブラックは知らん
サビ残前提のブラックは知らん
13: 思考 2021/12/04(土) 11:36:04.847 ID:8r9AHYtbd.net
管理職以外は帰れ言われるやん
14: 思考 2021/12/04(土) 11:36:37.675 ID:Bpqh1Opi0.net
朝は厳しくて帰りは極めてルーズな感覚に違和感をおぼえる
15: 思考 2021/12/04(土) 11:36:44.456 ID:TIqEQ+IW0.net
なんの才能もなくて夢を見ることすら諦めて腐ったから
俺は新人の頃からバリバリ残業してたわ
俺は新人の頃からバリバリ残業してたわ
16: 思考 2021/12/04(土) 11:36:46.804 ID:TDZn9ZHw0.net
スケジュール管理能力高くていいじゃん
17: 思考 2021/12/04(土) 11:37:13.752 ID:XKHO0lCqM.net
今はむしろ定時後に残ってたら査定引かれるだろ
ニートが書いた記事かな
ニートが書いた記事かな
18: 思考 2021/12/04(土) 11:37:22.155 ID:V9MW9v9N0.net
定時なんだから当たり前だろ
19: 思考 2021/12/04(土) 11:38:08.818 ID:/+OMsR9q0.net
仕事は終わってるみたいだし定時帰宅は有能だと思うんだが
20: 思考 2021/12/04(土) 11:38:21.906 ID:JH9JihU90.net
8時間もやることなくね?
1001: 思考ちゃんねる