
1: 思考 21/07/30(金)15:17:15 ID:Zm3o
20%前後らしい
身体が弱ってるからふつうに他の魚に食われて死ぬか衰弱して死ぬのがほとんど
体が大きい魚ほど生存率が高くて小さい魚ほど死にやすいらしい
放流した稚魚はほぼ100%死ぬ
身体が弱ってるからふつうに他の魚に食われて死ぬか衰弱して死ぬのがほとんど
体が大きい魚ほど生存率が高くて小さい魚ほど死にやすいらしい
放流した稚魚はほぼ100%死ぬ
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
20: 思考 21/07/30(金)15:44:40 ID:VWIi
>>1
ほぼ100%
100なのかそうでないのかハッキリしろ?
ほぼ100%
100なのかそうでないのかハッキリしろ?
33: 思考 21/07/30(金)16:00:54 ID:JUbw
>>1
稚魚はほぼ100%死ぬのが当たり前や
放流に限らずな
稚魚はほぼ100%死ぬのが当たり前や
放流に限らずな
2: 思考 21/07/30(金)15:32:17 ID:2sIx
リリースしなきゃ0%や
3: 思考 21/07/30(金)15:33:11 ID:6Kgz
元々他の魚の餌になる確率考えたら何の問題もなさそう
4: 思考 21/07/30(金)15:35:27 ID:56wV
いつもここからのネタにあったな
魚で遊んでおいてキャッチ&リリースとか言ってんじゃねーよ
その魚口に穴空いてんじゃねーかって
魚で遊んでおいてキャッチ&リリースとか言ってんじゃねーよ
その魚口に穴空いてんじゃねーかって
5: 思考 21/07/30(金)15:36:28 ID:VAEX
>>4
わかる
わかる
6: 思考 21/07/30(金)15:39:38 ID:YdXl
害悪釣り人が本来は持ち帰って処分しなければならない外来種のブラックバスをリリースしても死んでるってことでええんか?
7: 思考 21/07/30(金)15:40:26 ID:Zm3o
>>6
バスはわりと生き残る
バスはわりと生き残る
8: 思考 21/07/30(金)15:40:52 ID:YdXl
>>7
ファーwwww
ファーwwww
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
9: 思考 21/07/30(金)15:40:52 ID:56wV
>>6
それはリリースすんな
それはリリースすんな
12: 思考 21/07/30(金)15:41:35 ID:YdXl
>>9
ほんまな、リリースする害悪釣り人ほんま糞
ほんまな、リリースする害悪釣り人ほんま糞
31: 思考 21/07/30(金)15:59:41 ID:JUbw
>>12
バスの稚魚リリースしたんは鮎とか他の魚の稚魚扱うとこかもしれんという事実
バスの稚魚リリースしたんは鮎とか他の魚の稚魚扱うとこかもしれんという事実
10: 思考 21/07/30(金)15:40:52 ID:Zqhi
リリースされた魚は20%死なないってマジ
18: 思考 21/07/30(金)15:43:53 ID:6Kgz
>>10
不死身の魚が海にたくさんおるんやで
不死身の魚が海にたくさんおるんやで
11: 思考 21/07/30(金)15:41:18 ID:ipky
ええやん
餌になるのもまた自然よ
餌になるのもまた自然よ
13: 思考 21/07/30(金)15:42:18 ID:cWpl
というかブラックバスとかって駆除せなあかんのやろ
なんでリリースすんねん
なんでリリースすんねん
19: 思考 21/07/30(金)15:44:14 ID:YdXl
>>13
一部の釣り場では処分ボックスとか設置されてるのに害悪バス釣りマンはなんでリリースしてまうんやろか
そんなに日本の生態系破壊してまでバス釣り楽しみたいんやろか
一部の釣り場では処分ボックスとか設置されてるのに害悪バス釣りマンはなんでリリースしてまうんやろか
そんなに日本の生態系破壊してまでバス釣り楽しみたいんやろか
14: 思考 21/07/30(金)15:43:14 ID:yuuJ
100万人くらいで琵琶湖バス釣り大会とかやれば駆除できへんのかな
16: 思考 21/07/30(金)15:43:42 ID:IzT7
>>14
琵琶湖舐めてて草
琵琶湖舐めてて草
15: 思考 21/07/30(金)15:43:37 ID:O3SJ
人間の善がこの世界の善とは限らんからな
殺して食べた方が善なのかもしれん
殺して食べた方が善なのかもしれん
1001: 思考ちゃんねる