0

昔日本人「いやぁぁぁ!子供がBeatles(ビートルズ)聞いてる!!不良になるう!!」



1: 思考 2022/06/13(月) 21:33:55.57 ID:vBYGQcN80
これ昔のオッサンはどんな価値観持ってたんや・・・

いまでいうとどんな感じなんや・・・?

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 思考 2022/06/13(月) 21:34:24.58 ID:aoVkhw+pp
昔日本人「盗んだバイクで走るぞ!」

3: 思考 2022/06/13(月) 21:34:33.16 ID:C4CcunFZ0
尾崎豊聴いてるとかちゃう知らんけど

4: 思考 2022/06/13(月) 21:35:49.62 ID:eJFGlIMi0
ビートルズはドラッグソング歌ってるやん。今なら舐達磨やな

5: 思考 2022/06/13(月) 21:36:02.91 ID:5JHeZhQJ0
今やと音楽の趣味で不良ってないよな
ヒップホップですら熱心に聞いてるとむしろオタクっぽい

16: 思考 2022/06/13(月) 21:42:46.63 ID:4X5+bnhi0
>>5
クラブでかかってるやつは?

6: 思考 2022/06/13(月) 21:37:31.39 ID:9lJP0ZFE0
小説ですら初めはバカになるとか言われてたからな

7: 思考 2022/06/13(月) 21:38:17.60 ID:DK8q5U0x0
コカコーラ輸入した直後とか、こいつ醤油飲んでるでwって
バカにされてたらしいで

10: 思考 2022/06/13(月) 21:40:26.35 ID:vBYGQcN80
>>7
そういや昔よんだ昔の歴史漫画で戦後アメリカ人が持ち込んだコーラを飲んで
なんだこれ!シュワシュワしてる!って驚くシーンがあったんだけど
でも三ツ矢サイダーって戦前からずっと存在し続けてたはずでは?
って子供心に疑問に思ってたな

8: 思考 2022/06/13(月) 21:38:40.60 ID:vBYGQcN80
むしろ今子供「Beatles聞いてる!」だと
(英語の勉強してるのかな?えらいえらい!真面目くんかな?)
みたいな感じあるよな?

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


9: 思考 2022/06/13(月) 21:39:35.63 ID:au3uuQhH0
小説読んでると脳が腐る時代もあった模様

15: 思考 2022/06/13(月) 21:42:43.27 ID:BN8PHhSl0
>>9
小説の小自体が小人の小と同じでくだらないみたいな意味やしな

11: 思考 2022/06/13(月) 21:41:08.42 ID:auRzppuZ0
うっせぇわ聞いてるー!

12: 思考 2022/06/13(月) 21:41:38.66 ID:9OicCFfI0
Paint it black

13: 思考 2022/06/13(月) 21:41:52.50 ID:vBYGQcN80
大人「ネットしてると馬鹿になる」って時代もあって
当時そんなこと言う大人を馬鹿にしていたけれども
今になって思うとあのときの大人達は絶対に間違っていなかったと

20: 思考 2022/06/13(月) 21:44:23.68 ID:4X5+bnhi0
>>13
ネットは使いようやから
バカはさらにバカに磨きがかかって
賢いやつは情報の取捨選択うまくやってより賢くなるイメージだろ

25: 思考 2022/06/13(月) 21:46:38.83 ID:vBYGQcN80
>>20
いやネットやり続けた今なら分かる
ネットはバカが俺ってば情報の取捨選択できて賢いんだって
賢くなったと勘違いしてバカに磨きをかけるためのツールや

31: 思考 2022/06/13(月) 21:48:37.97 ID:Qh6RDOKVd
>>25
これは真理

33: 思考 2022/06/13(月) 21:50:59.57 ID:4X5+bnhi0
>>25
ネットで何をしてきたかやろ
今時ネット使わないやつなんて老人しかいないし
付き合い方の問題だよ

14: 思考 2022/06/13(月) 21:42:36.96 ID:gKmaDjCL0
血税!?!?アメカスは吸血鬼やったんや!!!!

21: 思考 2022/06/15(水) 06:28:47
ラッパーって薬率高いし
あながち間違いじゃないんだよなぁ

1001: 思考ちゃんねる