0

中国、ロシア極東を植民地化へ邁進 [516831939]



1: 思考 2022/09/09(金) 11:33:54.16 ID:DmbksNhm0

「これからわが国が行うことは、日本が20世紀前半に行った満蒙開拓団のようなものだ。すなわち、中国経済が立ち行かない中、今後多くの中国人が、ロシア極東地域を開発しに行くだろう」

中国による「ロシア浸食」

 満蒙開拓団とは、日本が満州事変を起こした後、1932年に建国した満州国に移民した約27万人の日本人のことである。世界恐慌で経済不況に陥った日本は、1936年から「満州農業移民100万戸移住計画」を国策に定め、疲弊した農村の人々を積極的に満州へ送った。

 同様に中国も、中ロ国境4249kmの近くの省や自治区に、約1億1000万人が居住している。彼らを、約630万人しか居住者がおらず立ち遅れたロシア極東地域に送り込み、開発しようということのようだ。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71739

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


4: 思考 2022/09/09(金) 11:35:54.45 ID:bgjhE1tG0
>>1
ますますアジアが平和になり、我々日本人は大歓迎いたします。

2: 思考 2022/09/09(金) 11:34:31.56 ID:zvqyao6f0
始まったな

3: 思考 2022/09/09(金) 11:35:48.07 ID:3fxJ7itx0
寄生虫に侵食されるゴミ国家か

5: 思考 2022/09/09(金) 11:35:57.90 ID:N7CoBs5K0
ロシアくん今どんな気持ち

32: 思考 2022/09/09(金) 11:44:04.20 ID:0g7Fa/IV0
>>5
これが本当ならプーは裏切られたってブチ切れてる最中

6: 思考 2022/09/09(金) 11:36:00.15 ID:lo+MBlkI0
夢見るのは自由だ

7: 思考 2022/09/09(金) 11:36:00.40 ID:bh2qNCE20
罰ゲーム移住だろ

8: 思考 2022/09/09(金) 11:36:02.36 ID:Qcvzfig40
共食いか

9: 思考 2022/09/09(金) 11:36:15.64 ID:8SQocG7Z0
じゃあ日本は樺太へ

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


10: 思考 2022/09/09(金) 11:36:23.99 ID:/YU6YIXi0
そうきたか

11: 思考 2022/09/09(金) 11:36:27.74 ID:gG5JQElF0
漢民族の繁殖力パねーな

12: 思考 2022/09/09(金) 11:37:22.08 ID:hqV+Tg9x0
ぶっちゃけウラジオストクは中国だよね

13: 思考 2022/09/09(金) 11:37:27.39 ID:/YU6YIXi0
大量流出した個人情報で判明「中国の人口はある時点から急激に減少していた」 [512899213]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662676233/

14: 思考 2022/09/09(金) 11:38:09.15 ID:xyt6Ib4K0
北京条約以前の領土を回復しようぜ

15: 思考 2022/09/09(金) 11:38:28.56 ID:9m9qdP9H0
元々軍同士は仲悪いしな
余裕がなくなったらそういう事態はあり得る

16: 思考 2022/09/09(金) 11:38:36.65 ID:fDv84S8b0
下手うったわ
日本の都合からすりゃ
これと中国の暴発、解体が先に来てりゃ、北方領土の平和的回収もありうる話だったのに

ロシアはこのままズルズルと中国依存を強めていき、沿海州からサハリンから北方領土まで中国の租借地になってもおかしくないな

17: 思考 2022/09/09(金) 11:38:55.50 ID:kaFQdssI0
そういえば最近ロシアと道か橋か忘れたけど開通してたな

18: 思考 2022/09/09(金) 11:39:00.37 ID:ZrtJ36Cf0
人種的にはロシアの東半分ぐらいはモンゴロイドだからな
中国の侵食・浸潤はすんなり進行するだろう

19: 思考 2022/09/09(金) 11:39:09.67 ID:RZWbmmGb0
JBPress

21: 思考 2022/09/11(日) 06:13:53
ロシアは中国の飼い犬になったってことでしょ
ロシア人は自覚するべきだ、プーチンは中国モスクワ軍管区の人民解放軍司令官であるということに

1001: 思考ちゃんねる