
1: 思考 2021/10/21(木) 20:49:06.551 ID:E1ogFukn0
毎日朝から走り回ってるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 思考 2021/10/21(木) 20:49:43.413 ID:wNvstkGs0
そうか
3: 思考 2021/10/21(木) 20:50:05.553 ID:xcFpd2lb0
Kenwoodの最上位モデル積んでた頃はドライブ楽しかったからわかる
ショボいオーディオにしたらドライブ苦痛になったわ
ショボいオーディオにしたらドライブ苦痛になったわ
4: 思考 2021/10/21(木) 20:50:53.663 ID:E1ogFukn0
>>2
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>3
KENWOODってそこそこ癖あるよな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>3
KENWOODってそこそこ癖あるよな
5: 思考 2021/10/21(木) 20:52:20.758 ID:zACJgQfe0
社会人って普通朝から走るよね
6: 思考 2021/10/21(木) 20:52:25.308 ID:EZDzF+uLd
以前は自分で内張り外してスピーカー交換とかやってたんだけどなぁ
7: 思考 2021/10/21(木) 20:53:48.515 ID:E1ogFukn0
>>5
ちょっとよくわかんないです
>>6
スピーカーも新しいのつけたしデッドニングもしっかりしてやったぜ
ちょっとよくわかんないです
>>6
スピーカーも新しいのつけたしデッドニングもしっかりしてやったぜ
8: 思考 2021/10/21(木) 20:54:32.163 ID:55GHeF6Sp
中古買ったらついてたクラリオンの安スピーカーダメだわ
9: 思考 2021/10/21(木) 20:54:44.932 ID:5ECHPJhJd
夜にTempalayとか流してダラダラ走ろう
10: 思考 2021/10/21(木) 20:55:01.785 ID:buRAqrS30
ソニックデザインのスピーカーいいぞ
1番安いやつでok
1番安いやつでok
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
12: 思考 2021/10/21(木) 20:58:24.728 ID:E1ogFukn0
>>8
変えようぜ
>>9
知らないけど聴いてみるかね
今日はもう酒飲んだから動けんわ
>>10
あんまり聴いたことないな
周りでソニックデザインつけてるやついないわ
変えようぜ
>>9
知らないけど聴いてみるかね
今日はもう酒飲んだから動けんわ
>>10
あんまり聴いたことないな
周りでソニックデザインつけてるやついないわ
11: 思考 2021/10/21(木) 20:56:40.304 ID:VNqTyGl80
アンプって車に付いてるの?
ナビ外したけどスピーカーケーブルが無かった
ナビ外したけどスピーカーケーブルが無かった
13: 思考 2021/10/21(木) 20:59:53.802 ID:E1ogFukn0
>>11
つけてるよ
俺のはスピーカーのアンプオーディソンでスピーカーMB quart
つけてるよ
俺のはスピーカーのアンプオーディソンでスピーカーMB quart
15: 思考 2021/10/21(木) 21:05:57.735 ID:55GHeF6Sp
>>13
ちょうど狙ってるスピーカーがGerman maestroだわ
MB quart時代はオーディソンとマッチング良いわけ?
アンプはground zero狙ってた
ちょうど狙ってるスピーカーがGerman maestroだわ
MB quart時代はオーディソンとマッチング良いわけ?
アンプはground zero狙ってた
19: 思考 2021/10/21(木) 21:07:58.674 ID:E1ogFukn0
>>15
ヨーロッパ系は女性ボーカルの高音が伸びていいよね
相性はめちゃくちゃいいよ
グラウンドゼロは鳴らす系だと思ってるからサブウーファーでしか使ったことないな
ヨーロッパ系は女性ボーカルの高音が伸びていいよね
相性はめちゃくちゃいいよ
グラウンドゼロは鳴らす系だと思ってるからサブウーファーでしか使ったことないな
23: 思考 2021/10/21(木) 21:17:45.559 ID:55GHeF6Sp
>>19
ホームオーディオの話になるけどイタリア系メーカーは音に惚れて買いそうになるが品質が不安すぎて毎回スルーしてたわ
atollとかnorth star designとか
カーオーディオは素人なんだがアンプによる定位とか音場感は結局タイムアライメントかけるから関係ない?
経験上ホームオーディオだと空間表現はアンプの影響でかいんだよね
ホームオーディオの話になるけどイタリア系メーカーは音に惚れて買いそうになるが品質が不安すぎて毎回スルーしてたわ
atollとかnorth star designとか
カーオーディオは素人なんだがアンプによる定位とか音場感は結局タイムアライメントかけるから関係ない?
経験上ホームオーディオだと空間表現はアンプの影響でかいんだよね
26: 思考 2021/10/21(木) 21:25:32.987 ID:E1ogFukn0
>>23
確かイタリア産だったと思うけどPHDってとこのアンプも入れたことある
ものによっては初期不良があるかも
定位なんかはタイムアライメントとスピーカー出力でざっくり出して行く感じかな
確かイタリア産だったと思うけどPHDってとこのアンプも入れたことある
ものによっては初期不良があるかも
定位なんかはタイムアライメントとスピーカー出力でざっくり出して行く感じかな
30: 思考 2021/10/21(木) 21:32:37.772 ID:55GHeF6Sp
>>26
atollはフランスだったわ
イタフラ系は結構倍音乗せてくるんだよなぁ
車が古い安物ハッチだから煩いんで微妙なニュアンスとか掻き消されそう
カッチリ系のジャーマンサウンドのアンプ探すわサンクス
atollはフランスだったわ
イタフラ系は結構倍音乗せてくるんだよなぁ
車が古い安物ハッチだから煩いんで微妙なニュアンスとか掻き消されそう
カッチリ系のジャーマンサウンドのアンプ探すわサンクス
32: 思考 2021/10/21(木) 21:35:23.831 ID:E1ogFukn0
>>30
カッチリいいならドイツかな
バッ直する前提として古い車ならスピーカーケーブルの配線次第ではノイズ入ったりするから気をつけるのだ
カッチリいいならドイツかな
バッ直する前提として古い車ならスピーカーケーブルの配線次第ではノイズ入ったりするから気をつけるのだ
14: 思考 2021/10/21(木) 21:04:47.203 ID:u5sBupQ70
俺昔、コンポ載せてたわ
16: 思考 2021/10/21(木) 21:06:08.906 ID:E1ogFukn0
>>14
ファンキーだな
きょうびカスタムトラックのイベントでもあんまりいないぞ
ファンキーだな
きょうびカスタムトラックのイベントでもあんまりいないぞ
18: 思考 2021/10/21(木) 21:07:37.539 ID:u5sBupQ70
>>16
なんか周りと差をつけたいと思ってやってもうたwそのスピーカーと追加でスピーカー付けて車の中わやくちゃだった
なんか周りと差をつけたいと思ってやってもうたwそのスピーカーと追加でスピーカー付けて車の中わやくちゃだった
20: 思考 2021/10/21(木) 21:10:18.080 ID:E1ogFukn0
>>17
ナビ何使ってるか知らないけどカプラーがない?
>>18
俺も音質そっちのけでクソデカバスレフ積んでモニターモリモリだった頃もあるし気持ちは分かる
ナビ何使ってるか知らないけどカプラーがない?
>>18
俺も音質そっちのけでクソデカバスレフ積んでモニターモリモリだった頃もあるし気持ちは分かる
21: 思考 2021/10/21(木) 21:13:41.954 ID:VNqTyGl80
>>20
トヨタナビ、ハーネスしか接続してない
トヨタナビ、ハーネスしか接続してない
22: 思考 2021/10/21(木) 21:16:21.189 ID:E1ogFukn0
>>21
楽ナビ、サイバーナビ辺りに変えよ?
最近のトヨタならマツダコネクトと似た感じで純正以外受け付けない仕様だったりするからオーディオは不向きよなぁ
楽ナビ、サイバーナビ辺りに変えよ?
最近のトヨタならマツダコネクトと似た感じで純正以外受け付けない仕様だったりするからオーディオは不向きよなぁ
24: 思考 2021/10/21(木) 21:18:45.857 ID:VNqTyGl80
>>22
そもそもオーディオはいらない
そもそもオーディオはいらない
27: 思考 2021/10/21(木) 21:29:22.070 ID:E1ogFukn0
>>24
そもそもどんなことがしたいん?
そもそもどんなことがしたいん?
28: 思考 2021/10/21(木) 21:32:03.353 ID:VNqTyGl80
>>27
分解して覗いてみたかっただけ
分解して覗いてみたかっただけ
29: 思考 2021/10/21(木) 21:32:19.455 ID:E1ogFukn0
>>28
えぇ…
えぇ…
17: 思考 2021/10/21(木) 21:07:19.656 ID:VNqTyGl80
ナビのハーネスの細い線のどれかがスピーカーケーブルなの?
1001: 思考ちゃんねる