2

現代文「勉強そこまで要りません、答え全部問題に載ってます」←嫌われてる理由



1: 思考 2023/03/02(木) 06:33:07.56 ID:XpnVO2vVp.net
何?

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 思考 2023/03/02(木) 06:33:19.15 ID:XpnVO2vVp.net
サービス問題だよね

3: 思考 2023/03/02(木) 06:35:00.36 ID:SDZmG6vF0.net
著者が考えてること述べる問題の答えが実際にはそうは考えてはいない事がほとんど

6: 思考 2023/03/02(木) 06:36:54.78 ID:kdNZ+kw00.net
>>3
これがあるから一致させる問題つくるなら契約書の読み方でええやんってひろくんが言ってたよな

18: 思考 2023/03/02(木) 06:48:03.57 ID:lq5LO4JFa.net
>>6
ひろくんは国語できないから相手の気持ちを汲み取れずレスバでしか会話できないんだろうな

21: 思考 2023/03/02(木) 06:51:19.96 ID:kdNZ+kw00.net
>>18
相手の言うことには
「それ絶対なんですか?反例ひとつでもあったら嘘ですよね?」
って言うくせに自分が同じことされると
「傾向を言ってるのであって必ずとは言ってません」
だもんな
これほんま嫌い

大人なんだから反省して

57: 思考 2023/03/02(木) 07:22:58.74 ID:UiZdT0lg0.net
>>18
>>21
でもあいつあれで心理学科出身なんよな…🤔

7: 思考 2023/03/02(木) 06:37:47.82 ID:+2n9Xpxs0.net
>>3
だとしても拡大解釈したり有る事無い事勝手に考えない限り大体答えわかるやろ

54: 思考 2023/03/02(木) 07:20:16.38 ID:yki8TfVr0.net
>>3
そもそもエッセイとかじゃないとそういう問題でなくね

4: 思考 2023/03/02(木) 06:36:11.30 ID:kt0XsE0sa.net
たまに運ゲーです

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


5: 思考 2023/03/02(木) 06:36:54.61 ID:+2n9Xpxs0.net
量多すぎて時間内に解けません

8: 思考 2023/03/02(木) 06:38:36.84 ID:VlVgf/jI0.net
書いてあることを書いてある通りに読む能力を問うてるのに気持ち考えたら間違えるに決まってる

10: 思考 2023/03/02(木) 06:39:55.64 ID:kdNZ+kw00.net
>>8
書いたやつの意図通りに読めないんならその読解法間違ってるよね
嘘を教育してるの?

22: 思考 2023/03/02(木) 06:51:52.28 ID:KEIimAJH0.net
>>10
著者がうまく表現できてないってパターンもある
こう書いてあったらこう読むって正則な読解ってのはある程度ある
それから外れたことを意図してたんだとしたら普通は著者が悪い

26: 思考 2023/03/02(木) 06:53:46.77 ID:kdNZ+kw00.net
>>22
その正則っていうのは精度どんなもんなの?測ってないなら空論やん
ちゃんと著者に取材しないと
文系って確認しないの?

27: 思考 2023/03/02(木) 06:55:45.54 ID:KEIimAJH0.net
>>26
いや取材とかじゃなくて
もし取材して意図と違ってたら間違ってるのはむしろ著者って話
テキストが何を意味してるかは著者が決められるわけではない

32: 思考 2023/03/02(木) 07:00:02.73 ID:kdNZ+kw00.net
>>27
そんなことはない
この世に真に存在するのは作者の意図と読者の理解だけ
読解法が作者の意図を汲み取れないなら読解法が間違ってる
それを学生に学習させるのは嘘を教育してるってこと

66: 思考 2023/03/02(木) 07:29:27.06 ID:y2aAsg0g0.net
>>32
たとえば「猫かわいい」と書いてても作者としては皮肉で書いていることもある
でも皮肉だとわかる文章が前後に書かれてなければ読者としては筆者は猫がかわいいんだなと読み取るしかないやん

77: 思考 2023/03/02(木) 07:40:55.70 ID:FolA2iuAa.net
>>66
お前の勝ちや

9: 思考 2023/03/02(木) 06:39:37.75 ID:1lmygInI0.net
間違った問題の解説読んでもそれってあなたの感想ですよね?な事ままあってモヤモヤする

21: 思考 2023/03/22(水) 04:22:13
3行以上は長文とか言ってる世代には長文読解なんて無理難題なんやろなあ
情緒溢れる歌詞とかも理解できんのやろ?

1001: 思考ちゃんねる