0

【朗報】ワイ、「地上波放送付きのテレビもういらないな」ということに気づくwww



1: 思考 2023/02/23(木) 14:52:13.59 ID:yKkJfgVwM
有能すぎやろワイ

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 思考 2023/02/23(木) 14:53:04.48 ID:yKkJfgVwM
チューナーレステレビで十分や

3: 思考 2023/02/23(木) 14:53:28.18 ID:dIILmuwD0
番組実況しようや

4: 思考 2023/02/23(木) 14:54:20.53 ID:yKkJfgVwM
>>3
アニメくらいしか見ないけどアニメ実況とか東京MX視聴地域民の特権やん
大阪やから放送はされるけどどうせ録画見るならサブスクと変わりない

5: 思考 2023/02/23(木) 14:54:37.36 ID:sB3YWGZv0
tver+ fire stick あればみられるしな

7: 思考 2023/02/23(木) 14:55:20.29 ID:yKkJfgVwM
>>5
ほんまこれや
バラエティもたまに水曜日のダウンタウン見るくらいやしマジでいらなかった

6: 思考 2023/02/23(木) 14:54:39.57 ID:yKkJfgVwM
BS11実況は過疎やし

8: 思考 2023/02/23(木) 14:55:30.92 ID:sB3YWGZv0
実況のためにテレビみると
時間無駄にするしな
クソ映画こそ実況もりあがるし

9: 思考 2023/02/23(木) 14:56:35.86 ID:6JNEoCMiM
民放2局しか映らんようなとこでNHKにお金払ってるやつはコスパ最悪やな

10: 思考 2023/02/23(木) 14:57:01.57 ID:KD2L9k1Wd
テレビマジでいらんよな
ワールドカップさえAbemaで見れたし次回も見れるらしいし。テレビなかったら困る場面がもうほぼない

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


11: 思考 2023/02/23(木) 14:57:16.09 ID:WAzZs7gUM
地上波とか場所によって見れるもの変わるゴミやからな
衛星放送主体に切り替えろ

12: 思考 2023/02/23(木) 14:57:48.97 ID:Qn9kgLgCM
AndroidTVとかいう有能

13: 思考 2023/02/23(木) 14:57:54.69 ID:jo8szEqma
せめてNHKが中立的に放送してくれればな…

14: 思考 2023/02/23(木) 14:59:01.15 ID:dT9Gxpe8M
Tverって深夜も対応してるんか?

24: 思考 2023/02/23(木) 15:02:56.70 ID:oJTCMPiy0
>>14
AndroidTVで使う場合に同時放送は見られないが
見逃し配信ならほとんどの番組は見られる
BSの番組も一部ある
見られないのはガキの使いとかタモリ倶楽部とか
ライダーや戦隊も

15: 思考 2023/02/23(木) 14:59:24.79 ID:EagFFmiv0
大手家電量販店もチューナーレス置き始めたのは大きな一歩や

16: 思考 2023/02/23(木) 14:59:35.36 ID:v4NNnnq30
普通TS抜きで放送画面スクショして実況民にチヤホヤされるよね

17: 思考 2023/02/23(木) 15:00:04.99 ID:xFAqc32e0
テレビとかゆとり世代以降のおっちゃんにしか価値ないよな
若者はガチで観ない

18: 思考 2023/02/23(木) 15:00:32.99 ID:PEYdpuPKM
BSは必要や

19: 思考 2023/02/23(木) 15:00:42.77 ID:nCU39lS/M
お前らテレビ番組見ることってあるん?
ワイはほぼアニメとM1専用機になってるわ
たまーにスポーツ見るかもってくらい

21: 思考 2023/03/08(水) 04:45:21
ドンキがチューナーレステレビ昔っから出してるやん
イッチは判断が10年遅いわ

1001: 思考ちゃんねる