0

新入社員だが退職代行で会社やめた!!



1: 思考 2021/04/18(日) 14:45:53.28 ID:iVEuK4n8M
勢いでやめたがこれからどうしよう
奨学金500万以上あるし
生活保護で暮らしていこうかな

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 思考 2021/04/18(日) 14:46:15.75 ID:mJ03VOnmD
マジなん?

3: 思考 2021/04/18(日) 14:46:19.51 ID:n/u/IXZXM
おうてもん?

4: 思考 2021/04/18(日) 14:46:24.49 ID:Mnf7W8npa
退職代行って何するん

5: 思考 2021/04/18(日) 14:46:45.71 ID:XgJKEQYVr
やるやんけシャチもどき

6: 思考 2021/04/18(日) 14:46:52.97 ID:mJ03VOnmD
よほどの理由がない短期離職する奴なんて
まともな会社に転職できないぞ

8: 思考 2021/04/18(日) 14:47:18.77 ID:iVEuK4n8M
>>6
そうだよね

7: 思考 2021/04/18(日) 14:47:09.58 ID:Rp5HjRRx0
今年って新卒で辞めるみたいな話題全然ないな
なんでや

11: 思考 2021/04/18(日) 14:47:53.62 ID:Mnf7W8npa
>>7
テレワークでストレス少ないからちゃう?

18: 思考 2021/04/18(日) 14:48:50.19 ID:LVqL/W3n0
>>11
普通に出社して研修やぞ��

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


25: 思考 2021/04/18(日) 14:51:01.45 ID:Mnf7W8npa
>>18
それはきついな

16: 思考 2021/04/18(日) 14:48:36.69 ID:eMYkfWRh0
>>7
コロナ就職難で次が無いという恐怖感からや

21: 思考 2021/04/18(日) 14:49:24.96 ID:iVEuK4n8M
>>16
次の会社すら見つけてない状態で辞めるのまずかったかな?

9: 思考 2021/04/18(日) 14:47:24.32 ID:vQkJu3Zo0
お前がこの働き詰めの社会を変えるんや

10: 思考 2021/04/18(日) 14:47:34.69 ID:iVEuK4n8M
ホントどうしよう

12: 思考 2021/04/18(日) 14:48:01.93 ID:S5pY6BHU0
どうせ嘘やろ

13: 思考 2021/04/18(日) 14:48:08.61 ID:iVEuK4n8M
ちなみに就職にあわせて一人暮らし始めたばっか
家賃自分で払うしどうしよう

14: 思考 2021/04/18(日) 14:48:14.57 ID:CLJxa45v0
ブラックならすぐやめろ
3年居座れなんか風潮はもうないぞ

17: 思考 2021/04/18(日) 14:48:42.83 ID:iVEuK4n8M
>>14
ホワイトや

19: 思考 2021/04/18(日) 14:48:55.72 ID:iVEuK4n8M
>>17
自分の能力が低すぎて

15: 思考 2021/04/18(日) 14:48:33.61 ID:GBn99vtk0
ざっこ

1001: 思考ちゃんねる