
1: 思考 2024/03/05(火) 18:50:55.80 ID:XOiZrlR10.net
3万はでかい
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 思考 2024/03/05(火) 18:51:51.43 ID:VTIluuuy0.net
よかおめ
3: 思考 2024/03/05(火) 18:52:22.86 ID:XZfmOwf40.net
残業代なし?
7: 思考 2024/03/05(火) 18:55:41.23 ID:XOiZrlR10.net
>>3
どゆこと
残業代は出てるよ
サビ残はない
どゆこと
残業代は出てるよ
サビ残はない
4: 思考 2024/03/05(火) 18:52:36.19 ID:aMCVgM/H0.net
よかおめ
残業代無いけど元々残業が無いなら最高やね
残業代無いけど元々残業が無いなら最高やね
5: 思考 2024/03/05(火) 18:52:55.84 ID:LltKEm+Q0.net
管理職はストレスフルやでな
ストレス慰安代みたいなもんや
ストレス慰安代みたいなもんや
8: 思考 2024/03/05(火) 18:56:05.47 ID:XOiZrlR10.net
>>5
まぁ
人を宥めるのは得意なもんで
まぁ
人を宥めるのは得意なもんで
6: 思考 2024/03/05(火) 18:53:36.14 ID:2FtZ4aDj0.net
ワイも固定残業制から裁量労働制に変わったけど手当2万しか増えてなくて草
なら平社員でええわ
なら平社員でええわ
9: 思考 2024/03/05(火) 18:57:50.74 ID:CGh3QN250.net
まぁその分管理職になると残業代出なくなるけどな
10: 思考 2024/03/05(火) 18:59:02.79 ID:7xkNiJBw0.net
一般的に管理職は残業代出ないぞ
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
11: 思考 2024/03/05(火) 18:59:52.29 ID:ek/XN4440.net
管理職って役職どっからなんや?
ニートやから誰か教えてや
ニートやから誰か教えてや
14: 思考 2024/03/05(火) 19:00:58.45 ID:LltKEm+Q0.net
>>11
課長からやないか?
社会人やけど気にしたこと無かったわ
課長からやないか?
社会人やけど気にしたこと無かったわ
17: 思考 2024/03/05(火) 19:01:57.62 ID:ek/XN4440.net
>>14
はえ〜そうなんや
課長って偉いんやね
はえ〜そうなんや
課長って偉いんやね
12: 思考 2024/03/05(火) 18:59:54.34 ID:0eN/5vFB0.net
管理職手当3万でええんか?
13: 思考 2024/03/05(火) 19:00:35.50 ID:AAhDayVy0.net
なお、残業代がつかないため時給が下がりまくる模様
15: 思考 2024/03/05(火) 19:01:12.33 ID:7xkNiJBw0.net
ワイがいたとこは課長から管理職や
だからその一個下の課長代理が一番稼いでた
だからその一個下の課長代理が一番稼いでた
16: 思考 2024/03/05(火) 19:01:51.61 ID:IvGLULMq0.net
管理職って残業代でないだろ
後はわかるな
後はわかるな
18: 思考 2024/03/05(火) 19:02:31.11 ID:BIJ9qzQL0.net
管理職一歩手前が残業出つつ基本給高いから一生そこにいたい責任もないしな
20: 思考 2024/03/05(火) 19:05:03.17 ID:AAhDayVy0.net
>>18
今の若者みんなこのマインドだよな
今の若者みんなこのマインドだよな
29: 思考 2024/03/05(火) 19:16:06.46 ID:2FtZ4aDj0.net
>>18
ワイも去年までそうやった
毎日定時上がりでぬくぬくだったのに管理職やらされてしんどいわ
ワイも去年までそうやった
毎日定時上がりでぬくぬくだったのに管理職やらされてしんどいわ
19: 思考 2024/03/05(火) 19:04:36.99 ID:n2gE1NPi0.net
残業代と責任の引き換えがたったの3万
1001: 思考ちゃんねる