0

就職出来ないから起業しようと思うんだが



1: 思考 2024/05/05(日) 10:35:43.718 ID:L8dhLnLY00505.net
何をやれば儲かるんだ?
平均的なサラリーマンくらい収入がほしい

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


35: 思考 2024/05/05(日) 10:56:57.084 ID:PFMlC2KE00505.net
何で起業して儲ければいいかは一緒に考えてあげれるけど、
>>1が何が出来るかと、資格とか書いてくれないと流石に考えれない

38: 思考 2024/05/05(日) 10:58:09.439 ID:L8dhLnLY00505.net
>>35
運転免許
危険物乙四
くらいしか

41: 思考 2024/05/05(日) 11:03:15.403 ID:PFMlC2KE00505.net
>>38
よく分からんけど、調べたらまあまあ良い資格なほうなんだね
でも、起業に使えるのか分からんね
お金有ったらセルフガソリンスタンド作ればいいんかな?

宅建でも取って不動産屋やるのが王道っぽそう

45: 思考 2024/05/05(日) 11:24:47.970 ID:L8dhLnLY00505.net
>>41
ガソリンスタンド作る金はないなぁ

50: 思考 2024/05/05(日) 11:27:36.252 ID:YUl1KXmg00505.net
とりあえず>>1は何が人より出来るのか考えてみようよ

53: 思考 2024/05/05(日) 11:33:13.815 ID:L8dhLnLY00505.net
>>50
なにもかもが中途半端
特出した能力が一つもないし
オールラウンダーにもなれない

68: 思考 2024/05/05(日) 11:44:01.670 ID:YUl1KXmg00505.net
>>53
OK

では、そんな自分に
何か金払ってお願いしたいと思えるようなことは
何が思いつくかね?

74: 思考 2024/05/05(日) 11:46:23.050 ID:L8dhLnLY00505.net
>>68
誰でもできることしかできないから
わざわざ金は出さないね

2: 思考 2024/05/05(日) 10:36:18.328 ID:IA9Xybpx00505.net
そういうのは就職する時に始めるもんじゃなくね

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


4: 思考 2024/05/05(日) 10:36:57.274 ID:L8dhLnLY00505.net
>>2
どういうこと?

3: 思考 2024/05/05(日) 10:36:45.654 ID:HpE4xOg/00505.net
犯罪が一番儲かる

6: 思考 2024/05/05(日) 10:37:15.052 ID:L8dhLnLY00505.net
>>3
そこまで荒稼ぎしないでいい

5: 思考 2024/05/05(日) 10:37:04.737 ID:eTbYt7FvM0505.net
起業が目的ってすごいな
恋に恋するよりバカ

7: 思考 2024/05/05(日) 10:38:19.183 ID:L8dhLnLY00505.net
>>5
目的はサラリーマン程度の収入だよ
就職出来ないから起業しか選択肢が残ってないだけ

46: 思考 2024/05/05(日) 11:24:52.591 ID:ayFrh8Eh00505.net
>>7
起業は仕事しながらでも出来る
若い時に就職出来ねえ奴には起業でそれ以上の収入得るのはほぼ不可能だぞ

49: 思考 2024/05/05(日) 11:27:29.633 ID:L8dhLnLY00505.net
>>46
就職ができないんだから
起業しなきゃ仕事できないんだよ

52: 思考 2024/05/05(日) 11:29:17.708 ID:ayFrh8Eh00505.net
>>49
順番が逆 仕事が出来る奴が組織に足引っ張られないように起業するんだよ

55: 思考 2024/05/05(日) 11:34:26.910 ID:L8dhLnLY00505.net
>>52
じゃあどうすりゃいいんだよ

59: 思考 2024/05/05(日) 11:36:25.307 ID:ayFrh8Eh00505.net
>>55
乙四持ってるならスタンド店員出来るだろ
ソレ以上は求めるな

61: 思考 2024/05/05(日) 11:37:01.230 ID:L8dhLnLY00505.net
>>59
できないよ
採用してもらえないから

64: 思考 2024/05/05(日) 11:38:34.280 ID:ayFrh8Eh00505.net
>>61
発達障害の検査受けて就労移行支援でも行ってこい

65: 思考 2024/05/05(日) 11:40:08.576 ID:L8dhLnLY00505.net
>>64
検査受けたことあるけど
残念ながらなんの障害もなかった

8: 思考 2024/05/05(日) 10:38:39.421 ID:6MIK8YMi00505.net
自分も親にそう言われてるができて飲食
飲食なんて分の悪い博打みたいなもんだな

11: 思考 2024/05/05(日) 10:40:53.905 ID:L8dhLnLY00505.net
>>8
博打の才能はまるでない

9: 思考 2024/05/05(日) 10:39:41.622 ID:oaBqD2lU00505.net
一般的にはサラリーマンしてスキルを身につけて同じ業界として開業するか何か天才的な才能で開業するかの2択

12: 思考 2024/05/05(日) 10:41:23.606 ID:L8dhLnLY00505.net
>>9
サラリーマンにはなれないんだよ

15: 思考 2024/05/05(日) 10:43:38.138 ID:oaBqD2lU00505.net
>>12
じゃあ天才的な才能がないと企業は無理
あとは誰でもできるけど誰もやりたがらない低賃金労働をさらに安く請け負うかやな

10: 思考 2024/05/05(日) 10:40:24.254 ID:oaBqD2lU00505.net
だってサラリーマンする同業の会社たちがライバルになるんだよ
そこでお前が選ばれる理由をつくらないと食っていくのは無理

1001: 思考ちゃんねる