0

頭がいい人ほど本を大量に本を読んでいる件について



1: 思考 2015/11/08(日) 22:16:03.59
宮崎哲也  月100冊
勝間和代  年500冊
苫米地英人 月500冊以上
ホリエモン 2年半で1000冊以上

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


40: 思考 2015/11/08(日) 22:33:53.12
スレタイだけで>>1が馬鹿なことが分かる

2: 思考 2015/11/08(日) 22:16:39.18
ドンだけ暇なんだよ

4: 思考 2015/11/08(日) 22:17:52.40
>>2で終わってた

7: 思考 2015/11/08(日) 22:19:37.43
>>2
やってみたら分かるけど一ヶ月まるごと休みだとしても月100冊は厳しいぞ

3: 思考 2015/11/08(日) 22:17:48.27
東進ハイスクールの林修先生も読んでない人は軽蔑するって言ってた

8: 思考 2015/11/08(日) 22:20:05.50
>>3
いつ読むの?

15: 思考 2015/11/08(日) 22:22:05.52
>>8
暇でしょ!

5: 思考 2015/11/08(日) 22:18:00.31
ひとり化け物がいるな

6: 思考 2015/11/08(日) 22:18:38.36
高校生の頃の俺の全力が月4冊(文庫本)だった

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


9: 思考 2015/11/08(日) 22:20:48.30
生田えりぽんは1日300曲聴く言うてたな

20: 思考 2015/11/08(日) 22:24:45.66
>>9
一曲5秒くらいなのかな

10: 思考 2015/11/08(日) 22:20:53.92
頭がいい人が本読むんじゃなくて本読むと頭良くなっちゃうんだよね

23: 思考 2015/11/08(日) 22:25:54.03
>>10
NARUHESO

11: 思考 2015/11/08(日) 22:20:58.31
食事と睡眠を削って空き時間を作って読む

12: 思考 2015/11/08(日) 22:21:07.12
苫米地の胡散臭さwww

13: 思考 2015/11/08(日) 22:21:56.73
月に500冊はどーやったら可能なの?

14: 思考 2015/11/08(日) 22:22:04.46
BSの林先生の読書番組おもろいな

16: 思考 2015/11/08(日) 22:23:05.04
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    高齢独身派遣の コラムノフ ( スノー @masuzu )の、
     (l     し    l)    くっさい婆さんは死んだんだ 
.     l    __   l    いくら連投しても、いくら自演しても帰っては来ないんだ
      > 、 _      ィ     もう高齢独身派遣でいられる時間は終わって、
     /      ̄   ヽ    コラムノフ ( スノー @masuzu )も現実を受け入れる時が来たんだ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |


【高齢独身派遣の コラムノフ ( スノー @masuzu )と、その死んだ母。底辺親子の惨めな末路と哀れな最期】

『 下を向いて歩こう 』
しばらく更新が出来そうにありません、本当にすいませんです。
http://arukou.blog.jp/archives/52574091.html
ネット上の書き込みなら何を書いてもいいのだろうか?
http://arukou.blog.jp/archives/52574569.html
ネット上の書き込みなら何を書いてもいいのだろうか?の本人からの反応
http://arukou.blog.jp/archives/52575034.html
みたび、母の死が揶揄されました。ネットの悪意って…。
http://arukou.blog.jp/archives/52575160.html

17: 思考 2015/11/08(日) 22:23:05.43
中電アニキのことdisってんじゃねえよ

1001: 思考ちゃんねる