
1: 思考 2023/06/02(金) 11:54:06.59 ID:b4v4QNGr0●.net

牛舎脇のわなに子グマ 近づいた男性が別のクマに襲われけが 岩手・遠野市
2日朝早く岩手県遠野市で、わなにかかった子グマに近づいた60代の男性が別のクマに
襲われけがをしました。男性は病院に運ばれる際、会話ができる状態だったということです。
警察や消防などによりますと、2日午前5時半ごろ、遠野市綾織町下綾織の牛舎脇で、
所有者の69歳の男性がドラム缶型のわなに子グマがかかっているのを見つけて近づいたところ、
別のクマに襲われました。
男性は顔の左側や頭を引っかかれてけがをし、矢巾町の岩手医大高度救命救急センターに
運ばれ手当てを受けています。運ばれる際、男性は会話ができる状態だったということです。
男性を襲ったクマは親グマとみられ、別の子グマ1頭とともに逃げていったということです。
クマが現れたのはJR釜石線の岩手二日町駅から南に1キロほど離れた山あいの住宅が
点在する場所で、猟友会と警察が周辺の警戒にあたっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96e49a589ccef049f8d128a34c3f160694fc323b
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 思考 2023/06/02(金) 11:54:56.16 ID:/eWD18az0.net
自業自得だろ
3: 思考 2023/06/02(金) 11:56:41.61 ID:dx5TYwjm0.net
動物愛護団体もこれには思わずニッコリ
4: 思考 2023/06/02(金) 11:56:43.92 ID:XFpDPTnz0.net
罠にかかってる子熊の方は置いて逃げたってことか
親に見捨てられたのは仕方ないけど可哀想
親に見捨てられたのは仕方ないけど可哀想
5: 思考 2023/06/02(金) 11:56:48.61 ID:OAWs8RIB0.net
子熊が可哀相だろ
逃してやれよ
逃してやれよ
46: 思考 2023/06/02(金) 12:39:06.79 ID:vyO8KBjn0.net
>>5
お前んちの玄関前に逃がせばいいのに
お前んちの玄関前に逃がせばいいのに
6: 思考 2023/06/02(金) 11:57:01.05 ID:g7HV5hiU0.net
罠の逆利用
94: 思考 2023/06/02(金) 14:23:42.46 ID:0exZcO9v0.net
>>6
ダブルトラーップ!
ダブルトラーップ!
7: 思考 2023/06/02(金) 11:57:57.01 ID:ybyttbZ10.net
子グマがワナ
69: 思考 2023/06/02(金) 13:09:36.67 ID:1ethMoMf0.net
>>7
爺かかったな
爺かかったな
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
8: 思考 2023/06/02(金) 11:57:57.33 ID:nW9oUPc10.net
よろしい人間愛護団体と戦争だ
9: 思考 2023/06/02(金) 11:58:52.09 ID:TPJG9uOs0.net
子熊助けろ
10: 思考 2023/06/02(金) 12:01:57.85 ID:D4+nv7NN0.net
これ半分ベアのせいだろ
65: 思考 2023/06/02(金) 13:03:42.76 ID:kVpDyUHA0.net
>>10
評価する
評価する
95: 思考 2023/06/02(金) 14:24:14.15 ID:0exZcO9v0.net
>>10
くっこの!笑
くっこの!笑
98: 思考 2023/06/02(金) 14:25:37.06 ID:EqgVm5+e0.net
>>10
いや全部やろ
いや全部やろ
11: 思考 2023/06/02(金) 12:02:31.04 ID:E5aXWDdJ0.net
小熊のそばには親熊が居る
これ常識
これ常識
91: 思考 2023/06/02(金) 14:08:05.83 ID:0Ox2DLuk0.net
>>11
北極星の近くにいるよな
北極星の近くにいるよな
12: 思考 2023/06/02(金) 12:03:59.78 ID:jTLNfg+k0.net
動物愛護団体は熊と対話してこい
13: 思考 2023/06/02(金) 12:04:47.26 ID:iTuGc09c0.net
ドラム缶型の罠を発見したクマが立案した罠
ウラヌス作戦ともいう
ウラヌス作戦ともいう
21: 思考 2023/06/06(火) 01:42:13
子育ては強い熊から逃げる為に下がって、それでメスは子育て終わると強いオスを探しに上へと行くんだけど、そこで育った熊は結局食い物が豊富で人里で暮らすんだわ。昔は人間がいたり怖い目にあったりだけど、本当に熊可愛そうって人達のせいで全部逃がすが基本。でもどうしようもない時は県の許可を得て駆除となってる。うちの方では。
1001: 思考ちゃんねる