0

レトルトカレーを暖めるのにわざわざお湯沸かしてる奴は馬鹿



1: 思考 2020/02/19(水) 02:28:08 ID:/bua7PJ6a.net
水の状態からすでに袋を入れておいて沸騰したら出来上がり
ご丁寧に説明書き通りお湯沸くまで待って時間計る奴は大馬鹿

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


24: 思考 2020/02/19(水) 02:41:05 ID:SyFTYaUQ0.net
>>1の方法だと具が温まりきってなくてまずかったりする
結局温度より時間が重要なので
最初から入れておくのはもちろん、ある程度温まったら火を止めて
そのまましばらく放置するのが一番光熱費節約になる

2: 思考 2020/02/19(水) 02:28:36 ID:X/Yq1h860.net
そんなバカいないよ

3: 思考 2020/02/19(水) 02:29:16 ID:jWqCEs0Fp.net
レンチンしない時点でバカ

4: 思考 2020/02/19(水) 02:29:58 ID:WGyib7KZ0.net
ボンカレーはどう作っても美味いのだ

5: 思考 2020/02/19(水) 02:29:58 ID:nKvjbCgo0.net
レトルトカレー食う時点でバカ

6: 思考 2020/02/19(水) 02:29:59 ID:oiFZyPgg0.net
ふつうに最初からいれて沸騰したくらいでちょうどよくなるのになんでそういう説明なんだろ

11: 思考 2020/02/19(水) 02:32:35 ID:OPscUETda.net
>>6
水をクソ少なくしてやるバカとか
一部の想像を絶するバカに合わせてるから

7: 思考 2020/02/19(水) 02:30:41 ID:DvSjEWeF0.net
ワイ電気ケトルに直接どぼん

9: 思考 2020/02/19(水) 02:31:45.661 ID:JZReV1GHp.net
>>7
俺もケトルに入れてる
蓋すりゃどのタイミングでも一緒だわ

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


8: 思考 2020/02/19(水) 02:31:25.707 ID:Fq5Z/oYg0.net
レンチンじゃないの?

14: 思考 2020/02/19(水) 02:33:42 ID:DvSjEWeF0.net
>>8
レンチンはごはんだけチリチリになるじゃん

17: 思考 2020/02/19(水) 02:34:04 ID:RNjTZanp0.net
>>14
え?

21: 思考 2020/02/19(水) 02:38:24 ID:DvSjEWeF0.net
>>17
なるじゃん

23: 思考 2020/02/19(水) 02:39:44 ID:hU4wPXVB0.net
>>21
ならないようにしろよ…

25: 思考 2020/02/19(水) 02:41:05 ID:DvSjEWeF0.net
>>23
別皿でレンチンなんてまるでメスみてーなことするかよ

30: 思考 2020/02/19(水) 02:43:26 ID:0rLVPEjM0.net
>>25
レンチンしたルーの皿にライスをぶっこめばいい

33: 思考 2020/02/19(水) 02:45:39 ID:DvSjEWeF0.net
>>30
おれのジャスティスからは外れるが俺よりは頭いいな

10: 思考 2020/02/19(水) 02:31:53.329 ID:zqhhNKc+0.net
普通は一口ずつ口に含んであたためてから咀嚼を始めるよね

12: 思考 2020/02/19(水) 02:33:01 ID:sfqlYQ4Da.net
ご飯が温かいならカレーは常温でもいいです

1001: 思考ちゃんねる