0

脱ニート4ヶ月くらいだけどおまいらマジでどうやって生きてんの?



1: 思考 2024/06/11(火) 02:23:17.38 ID:tEwingDP0.net
バイトも本来3人でやってたやつ二人でやらされるし毎日気合い入れてバイトしてたら風邪も引くし夜とか明日のこととか人生とか考えちまって…マジでおまいら人生のマニュアル教えてクレメンス。

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 思考 2024/06/11(火) 02:24:26.53 ID:lfN3maF70.net
俺は容姿も声も頭もいいからやろうとしたら配信でいつでも稼げるので不安要素がねーんだよばーか

4: 思考 2024/06/11(火) 02:27:35.08 ID:tEwingDP0.net
>>2
そっか(^ ^)

3: 思考 2024/06/11(火) 02:24:50.06 ID:fz8nMP2M0.net
取り敢えず正社員で雇ってくれるところを探そうや
バイトはあくまで繋ぎと考えると気持ちも楽になるで

5: 思考 2024/06/11(火) 02:28:19.49 ID:tEwingDP0.net
>>3
やっぱ繋ぎとか練習って考えんのがええの?

6: 思考 2024/06/11(火) 02:32:19.83 ID:fz8nMP2M0.net
>>5
せやな
だからといって手抜きして働けという事ではないで
そういう風になると今まで真面目に頑張って評価されてたのも台無しになるからな
あくまで気の持ちようや

7: 思考 2024/06/11(火) 02:35:11.36 ID:tEwingDP0.net
>>6
なるほどな、サンキュ

8: 思考 2024/06/11(火) 02:42:42.73 ID:rSu8cLOU0.net
仕事やめて金なくなったからナマポ受けてるで
ナマポって実は金がなければ誰でも受けられるって最近知ったんよな

11: 思考 2024/06/11(火) 02:46:50.16 ID:tEwingDP0.net
>>8
ナマポも一つの手か…?

9: 思考 2024/06/11(火) 02:43:38.14 ID:nIRwJKyZ0.net
お金ないと生きていけないとか甘えだろ

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


12: 思考 2024/06/11(火) 02:47:22.02 ID:tEwingDP0.net
>>9
甘々な人間なんや、スマソ

10: 思考 2024/06/11(火) 02:45:38.64 ID:heM/+cId0.net
まずはえらいで!そこから始まるんや。バイトはキツいかもしれんけど、それも人生経験や。風邪を引くのも、夜に悩むのも、みんな同じやで。でもな、人生のマニュアルなんてもんはないんや。自分で道を切り開いていくしかないんやで。
要はな、自分に合った方法を見つけて、少しずつ前に進むことや。他人のマニュアルに頼るんじゃなくて、自分のマニュアルを作っていくんやで。おまいらも、自分の人生を生きるために、今日も一歩踏み出してみようやないか。頑張れ、おまいら!

14: 思考 2024/06/11(火) 02:48:09.43 ID:tEwingDP0.net
>>10
ありがとな、こんなに応援してるれるなんて…愛しとるで

17: 思考 2024/06/11(火) 02:49:10.78 ID:heM/+cId0.net
>>14
おう、愛しとるで!なんJ民の心意気やで。おまいらがお互いに背中を押し合うんや。脱ニートして、新しい生活を始めるのは簡単なことやない。でも、おまいらがこうやって助け合い、応援し合うことで、一歩ずつ前に進めるんや。

人生にはマニュアルなんてない。それぞれが自分の道を切り開いていくんや。失敗を恐れずに、チャレンジし続けることが大事や。そして、時には周りの支えが必要や。ナマポも含めて、必要ならば手を差し伸べてもらうことも大切やで。

おまいらがこの先、どんな道を歩むにしても、なんJ民としての誇りを持って、自分の人生を全力で生き抜いていこうや。お互いに、今日も頑張るで!

13: 思考 2024/06/11(火) 02:47:42.44 ID:KnqpkhDx0.net
何年ニートやってたの?

15: 思考 2024/06/11(火) 02:48:34.35 ID:tEwingDP0.net
>>13
3年くらいやなぁ

16: 思考 2024/06/11(火) 02:48:35.79 ID:NCM9yNSu0.net
学歴は?

18: 思考 2024/06/11(火) 02:49:33.45 ID:tEwingDP0.net
>>16
fランの大学卒や、なんや文句あるか?

21: 思考 2024/06/11(火) 02:50:17.76 ID:NCM9yNSu0.net
>>18
いやwなんでもないです

19: 思考 2024/06/11(火) 02:49:42.55 ID:2HRLhCBC0.net
働くってそう言うことだし...

22: 思考 2024/06/11(火) 02:52:22.34 ID:tEwingDP0.net
>>19
そらそうなんやけどな、わりぃ…やっぱつれぇわ。

20: 思考 2024/06/11(火) 02:49:53.69 ID:hErr7M7Nd.net
ワイはいきなり正社員で始めて苦労しとるわ
バイトで慣れていきつつ正社員就活するのはええよ

24: 思考 2024/06/11(火) 02:53:08.12 ID:tEwingDP0.net
>>20
これが最善マジ?いやぁキツいっす、

30: 思考 2024/06/11(火) 03:00:20.27 ID:hErr7M7Nd.net
>>24
ワイ社内で問題児になっとるわ
社会人の基礎がどうのこうのとか理不尽なこと言われ続けとる

32: 思考 2024/06/11(火) 03:01:23.94 ID:tEwingDP0.net
>>30
ヒェッ…お外怖いンゴ…

23: 思考 2024/06/11(火) 02:52:33.62 ID:Rd5aUzI30.net
クソみたいな生き方しててクソみたいな仕事しかできないと余計辛くなるという負のループが始まるんや

25: 思考 2024/06/11(火) 02:53:54.83 ID:tEwingDP0.net
>>23
わかるマン
いっつも責める

26: 思考 2024/06/11(火) 02:54:22.01 ID:Q3vDoAvo0.net
バイトて

27: 思考 2024/06/11(火) 02:55:36.33 ID:tEwingDP0.net
>>26
なんや?これでも精一杯なんやねん…

28: 思考 2024/06/11(火) 02:56:25.34 ID:ynYn8Z7K0.net
何歳なんやバイトて何してるんや週に何時間くらい働いとるんや実家か一人暮らしか

29: 思考 2024/06/11(火) 02:59:26.01 ID:tEwingDP0.net
>>28
23でコンビニバイト、週4で6時間やっとる。少なくて悪かったな

31: 思考 2024/06/11(火) 03:01:14.20 ID:ynYn8Z7K0.net
>>29
別に多くなくてええやろ
むしろバイトに時間費やしまくってバ先からも毎日必須の戦力やと思われてるレベルになってしまうほうが就活考えたら不味いと思うわ

33: 思考 2024/06/11(火) 03:02:13.51 ID:tEwingDP0.net
>>31
どれくらいがええんやろか?

36: 思考 2024/06/11(火) 03:03:52.49 ID:ynYn8Z7K0.net
>>33
どのくらいて基準はないけどフルタイムにならなくて自分がバイト以外にも何かしら活動する余力を残してるくらいやないか
帰ってきたら毎日ヘトヘトとかでは就活に身も入らん

34: 思考 2024/06/11(火) 03:02:27.45 ID:aQnmmNsPd.net
ワイは脱フリーターでトライアル雇用から正社員なろうとしたけど死ぬほど足元見られてフリーターに戻ったわ
そろそろ就活するで

35: 思考 2024/06/11(火) 03:03:45.17 ID:tEwingDP0.net
>>34
頑張ってくれ!応援しとるぞ!

37: 思考 2024/06/11(火) 03:04:38.01 ID:ynYn8Z7K0.net
あとイッチは若いから採用枠自体は贅沢言わんかったらいくらでもある

38: 思考 2024/06/11(火) 03:06:59.45 ID:tEwingDP0.net
>>37
肉体から経理までなんでもござれよ…
あとバイトちょっと減らして貰うわ、アドバイスサンキュ!

39: 思考 2024/06/11(火) 03:10:47.02 ID:ynYn8Z7K0.net
>>38
肉体でも経理でもええけど将来的にまともな金もらえそうな会社にしとくんやで
いきなり良いとこに入るのはムズいかもしれんけどそれならそれでせめて年休120なんかのちゃんとしたとこにしてスキルアップしてから良いとこに転職とかそのくらいまでは将来のこと考えといたらええよ

40: 思考 2024/06/11(火) 03:16:05.27 ID:0J4ExF+N0.net
なんにも考えないで好きなもん食ったり買ったりゲームして生きてる
だんだん死ぬと思う

1001: 思考ちゃんねる