1: 思考 2017/05/13(土) 07:29:53.905 ID:0idTsf+x0.net
中古価格がbmwやらアウディと比べて百万くらいたかいよね
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 思考 2017/05/13(土) 07:30:22.598 ID:owLkOl3/M.net
中古で買うクルマじゃない
3: 思考 2017/05/13(土) 07:30:22.973 ID:bxyIrEwwa.net
ぶらんどか
4: 思考 2017/05/13(土) 07:30:59.220 ID:LjjubSh4p.net
エンブレムがかっこいいからな
5: 思考 2017/05/13(土) 07:30:59.677 ID:Odw3T7r0d.net
メルセデスのブランド力じゃね?
6: 思考 2017/05/13(土) 07:32:11.943 ID:XYLU6bxkd.net
トラックなら
7: 思考 2017/05/13(土) 07:35:55.204 ID:crvIWpZ5a.net
型落ちベンツとか構成員か貧乏人の見栄でしかない
11: 思考 2017/05/13(土) 07:40:23.538 ID:pO9E1kt8a.net
>>7
型落ちベンツも乗れないやつは貧乏人以下ってこと?www
型落ちベンツも乗れないやつは貧乏人以下ってこと?www
25: 思考 2017/05/13(土) 07:49:54.543 ID:crvIWpZ5a.net
>>11
乗れないというか乗らないというかわざわざ型落ちなんか選ばない
乗れないというか乗らないというかわざわざ型落ちなんか選ばない
29: 思考 2017/05/13(土) 07:52:50.473 ID:SdstwEyo0.net
>>11
W221とか乗ってんの?笑
W221とか乗ってんの?笑
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
8: 思考 2017/05/13(土) 07:37:41.566 ID:GiLFbADz0.net
乗り心地ならBMWがいいと思うぞ
9: 思考 2017/05/13(土) 07:38:47.214 ID:aYWgL5bpr.net
もう車には殆ど差異なんて無いんだから
ほぼブランド力や経営力に近い
ほぼブランド力や経営力に近い
10: 思考 2017/05/13(土) 07:39:40.994 ID:a2AXCEZT0.net
ドイツ車は嫌い
12: 思考 2017/05/13(土) 07:40:37.722 ID:juxzA/Xx0.net
ベンツってどうしてもDQN臭がする
若干ダサい方が好き
若干ダサい方が好き
13: 思考 2017/05/13(土) 07:42:55.262 ID:pO9E1kt8a.net
>>12
なんだよその理由インキャかよ
なんだよその理由インキャかよ
14: 思考 2017/05/13(土) 07:45:17.799 ID:H954Q7O+0.net
ベンツならV型エンジンでないと乗る意味ない
BMWは直6かな
BMWは直6かな
15: 思考 2017/05/13(土) 07:45:40.715 ID:sHpv/6Vyr.net
そういやセダンの人気が落ちてSUVが上がって来てるのは何でなの?
21: 思考 2017/05/13(土) 07:48:43.391 ID:3NMjXJO+d.net
>>15
にもつめるじゃん
なかひろいじん
にもつめるじゃん
なかひろいじん
23: 思考 2017/05/13(土) 07:49:45.304 ID:gnwSQcQ20.net
>>15
ユーザーとしてはセダンに比べて車高も高いから運転しやすいし荷物スペースも広い
メーカー側としては・・・大きいタイヤがついてるからその分ボれる・・・大して性能違わないのに
ユーザーとしてはセダンに比べて車高も高いから運転しやすいし荷物スペースも広い
メーカー側としては・・・大きいタイヤがついてるからその分ボれる・・・大して性能違わないのに
27: 思考 2017/05/13(土) 07:51:34.167 ID:0idTsf+x0.net
>>15
だいたいハリアーのせい
だいたいハリアーのせい
16: 思考 2017/05/13(土) 07:46:33.879 ID:LiI8w2Lm0.net
ベンツって自分で運転したいとは思わないな
運転手用意して自分は後部座席で寛ぎたい感じ
運転手用意して自分は後部座席で寛ぎたい感じ
1001: 思考ちゃんねる