0

現金派「えーっと小銭小銭…」モタモタ ワイ「PayPayで」



1: 思考 21/05/18(火)09:40:20 ID:dpX3
PayPay「足りへんで」
ワイ「あれ?えっと…待っ…」モタモタ


これが現実w

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 思考 21/05/18(火)09:41:08 ID:NULg
PayPayこそマジで迷惑
スーパーのレジで番号のやり取りしてるの何なん?

3: 思考 21/05/18(火)09:41:42 ID:P2i9
普通クレジットカード紐づけてるよね

8: 思考 21/05/18(火)09:43:27 ID:281Z
>>3
UFJ「お断りします」

4: 思考 21/05/18(火)09:42:21 ID:uj6c
パスモやろ

5: 思考 21/05/18(火)09:42:49 ID:gQGv
Suica「任せろ」

6: 思考 21/05/18(火)09:42:56 ID:YoiH
iDが最強定期

7: 思考 21/05/18(火)09:43:26 ID:T4g3
クレカ紐付けせずにQR決済やってる奴なんかおらんなろ

9: 思考 21/05/18(火)09:43:31 ID:NULg
最強はSuicaやろ

10: 思考 21/05/18(火)09:44:08 ID:ZzCu
タクシー料金支払いは現金が最強

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


21: 思考 21/05/18(火)09:53:44 ID:96E0
>>10
リモートワークで電車乗らなくなったから
Suicaがオートチャージされなくてタクシーも乗れないという

28: 思考 21/05/18(火)09:59:54 ID:96E0
>>26
ワイは>>21やから最近全部現金やわ
どうせ現金持ち歩くならクレジットカードも要らんし

30: 思考 21/05/18(火)10:00:29 ID:ZzCu
>>21
結局止めてくれつった瞬間に千円札出してお釣り貰うのが最速なのよな

11: 思考 21/05/18(火)09:45:01 ID:lwKJ
ワイ「PASMOで」
店員「…」
読み取り機「残高不足です!」pipi!!
ワイ「差額現金で」
店員「…(チッ)」

12: 思考 21/05/18(火)09:45:51 ID:5KIe
>>11
それならまだええやろ
その場でチャージ始めるやつもいるで

13: 思考 21/05/18(火)09:46:18 ID:lwKJ
>>12
店員さんからチャージ進められるパターンもある

14: 思考 21/05/18(火)09:46:44 ID:YoiH
>>12
1,000円チャージマンほんま嫌い
ナナコババアはほとんど1,000円チャージや

15: 思考 21/05/18(火)09:47:36 ID:lwKJ
ななこってATMとか専用マシンでチャージできなかったっけ?

16: 思考 21/05/18(火)09:48:39 ID:YoiH
>>15
できるけどそれをせず、中身にいくらあるか把握してないのがばばあやで

17: 思考 21/05/18(火)09:49:06 ID:lwKJ
>>16
はえー

18: 思考 21/05/18(火)09:50:43 ID:5KIe
昔ななこのアプリ入れたけど対応してるカードがめっちゃ少なくて全然使えなかった

1001: 思考ちゃんねる