1: 思考 2023/12/23(土) 19:54:26.78 ID:HAGNnsQW0.net
こわい
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 思考 2023/12/23(土) 19:55:00.78 ID:wA39ezyg0.net
たしかに
3: 思考 2023/12/23(土) 19:55:13.64 ID:IEiekk8Y0.net
そだよww
4: 思考 2023/12/23(土) 19:56:59.16 ID:HAGNnsQW0.net
急に本棚が無になるかもしれない恐怖と電子書籍勢はどう戦ってるんや?
5: 思考 2023/12/23(土) 19:58:20.95 ID:J5QVfdDe0.net
ベゾスを信じろ
6: 思考 2023/12/23(土) 19:59:22.80 ID:HAGNnsQW0.net
>>5
まじでグーグルとアマゾンが終わったら、生活がぶっ壊れる自信がある
まじでグーグルとアマゾンが終わったら、生活がぶっ壊れる自信がある
7: 思考 2023/12/23(土) 19:59:26.51 ID:Qyua85dW0.net
紙の本も長い目で見りゃ風化するし…
12: 思考 2023/12/23(土) 20:03:39.32 ID:HAGNnsQW0.net
8: 思考 2023/12/23(土) 19:59:35.77 ID:wbXDaT1B0.net
よくわかんないから全部自炊してこれでもかってくらいバックアップを取ってる
13: 思考 2023/12/23(土) 20:05:25.16 ID:HAGNnsQW0.net
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
15: 思考 2023/12/23(土) 20:07:03.97 ID:wbXDaT1B0.net
21: 思考 2023/12/23(土) 20:10:12.41 ID:HAGNnsQW0.net
9: 思考 2023/12/23(土) 20:00:23.63 ID:UR0vCF3o0.net
電子書籍はどこもプラットフォームが潰れてどこにも吸収されなければ無になる
自分の勘で1番潰れない気がするプラットフォームで買おう
ワイが1番信じてるのはAmazonKindleなので Kindleだけで買ってる
自分の勘で1番潰れない気がするプラットフォームで買おう
ワイが1番信じてるのはAmazonKindleなので Kindleだけで買ってる
14: 思考 2023/12/23(土) 20:06:12.15 ID:HAGNnsQW0.net
10: 思考 2023/12/23(土) 20:00:33.54 ID:Yc6yikLm0.net
大丈夫だよ
キンドルなんて大人気サービスが終わるわけ無いだろ
そんなこと今まで殆どなかったし
キンドルなんて大人気サービスが終わるわけ無いだろ
そんなこと今まで殆どなかったし
16: 思考 2023/12/23(土) 20:07:30.10 ID:HAGNnsQW0.net
>>10
その言葉、信じていいんだな
その言葉、信じていいんだな
11: 思考 2023/12/23(土) 20:01:38.51 ID:J5QVfdDe0.net
ワイはやっとらんけどKindleのファイルは割ってバックアップ取れるんやろ
1万やるからワイの2000冊くらい全部バックアップ取ってほしいで
1万やるからワイの2000冊くらい全部バックアップ取ってほしいで
19: 思考 2023/12/23(土) 20:08:48.63 ID:HAGNnsQW0.net
33: 思考 2023/12/23(土) 20:17:58.01 ID:J5QVfdDe0.net
>>19
epubやpdfで読めるっぽいやで
epubやpdfで読めるっぽいやで
46: 思考 2023/12/23(土) 20:23:39.22 ID:HAGNnsQW0.net
17: 思考 2023/12/23(土) 20:07:47.41 ID:1dYPm+Jb0.net
BOOK☆WALKERは潰れる時が角川の倒産だからある意味安心というか
23: 思考 2023/12/23(土) 20:12:42.08 ID:HAGNnsQW0.net
18: 思考 2023/12/23(土) 20:07:58.85 ID:YXk/3Uis0.net
紙の本は大事にしてても10年くらいするとシミとか出来てテンション下がったわ
電子書籍にしとけ
電子書籍にしとけ
24: 思考 2023/12/23(土) 20:13:57.97 ID:HAGNnsQW0.net
20: 思考 2023/12/23(土) 20:09:07.80 ID:HQNaqzNE0.net
家が火事になったり洪水津波きたら紙の本は終わりやで
25: 思考 2023/12/23(土) 20:15:12.24 ID:HAGNnsQW0.net
22: 思考 2023/12/23(土) 20:10:24.93 ID:Qyua85dW0.net
そういう意味では権利を持ってるほうが強いんだよな
一長一短だよねー
どちらがとはいえない
一長一短だよねー
どちらがとはいえない
32: 思考 2023/12/23(土) 20:17:40.55 ID:HAGNnsQW0.net
26: 思考 2023/12/23(土) 20:15:58.87 ID:UR0vCF3o0.net
マンガも小説も Kindleで買ってるけどPDFやe-PUBに変換してバックアップできるなら安心と思うがやり方知らん
35: 思考 2023/12/23(土) 20:18:54.36 ID:HAGNnsQW0.net
>>26
なんかやり方があるんやろうな
なんかやり方があるんやろうな
27: 思考 2023/12/23(土) 20:16:03.42 ID:HQNaqzNE0.net
ワイはこの漫画が好きだから紙でかうんや!からの
数年後真っ茶色になってる本みると
ああ、電子書籍で買えば良かったなぁ・・・って思うよね(´・ω・`)
数年後真っ茶色になってる本みると
ああ、電子書籍で買えば良かったなぁ・・・って思うよね(´・ω・`)
37: 思考 2023/12/23(土) 20:19:31.31 ID:HAGNnsQW0.net
>>27
悲しすぎる;;
悲しすぎる;;
28: 思考 2023/12/23(土) 20:16:18.76 ID:YXk/3Uis0.net
ワイは綺麗に保管したくて透明カバー巻いておったが中身はシミ出来まくっとって電子に移行した
愛蔵版コミックとかの良い紙使ってるのとかカラーページは無事やが安い漫画とかは劣化しとった
愛蔵版コミックとかの良い紙使ってるのとかカラーページは無事やが安い漫画とかは劣化しとった
38: 思考 2023/12/23(土) 20:20:19.14 ID:HAGNnsQW0.net
>>28
やっぱりマンガ本の紙質なんかは限界あるんやな
やっぱりマンガ本の紙質なんかは限界あるんやな
29: 思考 2023/12/23(土) 20:16:58.08 ID:qGJ1XWrWd.net
石に彫ってろ
42: 思考 2023/12/23(土) 20:21:01.09 ID:HAGNnsQW0.net
>>29
ぽ、、ポーネグリフかっ…!
ぽ、、ポーネグリフかっ…!
30: 思考 2023/12/23(土) 20:17:01.59 ID:QACGRudz0.net
別に買い直せばええやん
43: 思考 2023/12/23(土) 20:21:45.89 ID:HAGNnsQW0.net
>>30
電子書籍で数千冊とか買ったりしてしまったあとに、買いなおすの大変やろ
電子書籍で数千冊とか買ったりしてしまったあとに、買いなおすの大変やろ
31: 思考 2023/12/23(土) 20:17:34.01 ID:zQZrIfiN0.net
ゆうてそんな何回も読みたくなる本って稀やし
44: 思考 2023/12/23(土) 20:22:19.33 ID:HAGNnsQW0.net
34: 思考 2023/12/23(土) 20:18:52.04 ID:HQNaqzNE0.net
紙の本は邪魔だから捨てようってなって処分したらもう読めないけど
電子書籍は邪魔になることが無いから捨てることがなくいつまでも読み続けられるんやで
電子書籍は邪魔になることが無いから捨てることがなくいつまでも読み続けられるんやで
47: 思考 2023/12/23(土) 20:24:34.07 ID:HAGNnsQW0.net
39: 思考 2023/12/23(土) 20:20:31.29 ID:UR0vCF3o0.net
ちなみにワイが電子書籍買うのは安心云々ではなく小説のフォントを自在に変えられるからや
老眼に電子書籍は相性抜群やで
老眼に電子書籍は相性抜群やで
49: 思考 2023/12/23(土) 20:26:00.37 ID:HAGNnsQW0.net
40: 思考 2023/12/23(土) 20:20:32.36 ID:EuGFMu9D0.net
年食うと目が弱くなって
長時間モニタを見ていられなくなるんや
長時間モニタを見ていられなくなるんや
50: 思考 2023/12/23(土) 20:26:44.31 ID:HAGNnsQW0.net
>>40
目に優しい電子書籍用の端末とかが確かあるよな
目に優しい電子書籍用の端末とかが確かあるよな
52: 思考 2023/12/23(土) 20:27:35.55 ID:L6zEMzNp0.net
>>50
それこそKindleよ
それこそKindleよ
41: 思考 2023/12/23(土) 20:20:54.11 ID:KeLjgwWR0.net
本も急に家が火事になったら終了ぞ
53: 思考 2023/12/23(土) 20:27:50.25 ID:HAGNnsQW0.net
>>41
自分が本を守るのと、大企業がサービスを守るのだったら、後者の方が安全なのかもしれない
自分が本を守るのと、大企業がサービスを守るのだったら、後者の方が安全なのかもしれない
45: 思考 2023/12/23(土) 20:23:17.54 ID:Qyua85dW0.net
電子はだいたいかえるのもでかいよな
実本は古いのはかうのもたいへんだし
実本は古いのはかうのもたいへんだし
55: 思考 2023/12/23(土) 20:29:30.43 ID:HAGNnsQW0.net
>>45
流通に囚われないってのもデカいな
流通に囚われないってのもデカいな
48: 思考 2023/12/23(土) 20:25:35.99 ID:wbXDaT1B0.net
俺の蔵書の数なんてお前らクラスから見れば大した量じゃないんだろうけど
本棚いっぱいの本を眺めてたら「部屋の床が抜けたらどうしよう」って急に不安になって
その日に道具揃えて大急ぎで自炊作業を始めた
人によっては何百キロとか何トンとかになる本を全部カバンに入れて持ち歩けるのだと考えたら
電子化ってすごいことだと思うんだ
本棚いっぱいの本を眺めてたら「部屋の床が抜けたらどうしよう」って急に不安になって
その日に道具揃えて大急ぎで自炊作業を始めた
人によっては何百キロとか何トンとかになる本を全部カバンに入れて持ち歩けるのだと考えたら
電子化ってすごいことだと思うんだ
59: 思考 2023/12/23(土) 20:32:23.54 ID:HAGNnsQW0.net
51: 思考 2023/12/23(土) 20:26:47.84 ID:L6zEMzNp0.net
読めなくなるかもしれない
でも気にすることも無いと思うがな
でも気にすることも無いと思うがな
61: 思考 2023/12/23(土) 20:33:13.04 ID:HAGNnsQW0.net
54: 思考 2023/12/23(土) 20:28:53.90 ID:0E+Cvl7ld.net
自分の家が火事になる確率よりは低そうやん
57: 思考 2023/12/26(火) 12:02:58
サ終よりは垢乗っ取りとかの心配した方が
1001: 思考ちゃんねる