0

マイナンバーカードが普及しない理由



1: 思考 2021/04/04(日) 11:22:19.49 ID:DotxeQTia0404
住民票や戸籍をとる機会がそんなにないから?

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 思考 2021/04/04(日) 11:22:44.36 ID:R9NY/aerM0404
めんどくさい

3: 思考 2021/04/04(日) 11:22:53.69 ID:31R8soNV00404
住基カードと同じで何もできんから

4: 思考 2021/04/04(日) 11:24:26.47 ID:B2HyME4j00404
通知カードがある程度使えちゃうから

5: 思考 2021/04/04(日) 11:24:28.71 ID:lU5wqKXA00404
なんか楽になってんの?
金掛けた割に成果なしって認めてるし

6: 思考 2021/04/04(日) 11:24:44.75 ID:XUm/nHtoa0404
平日昼間に取りに行けないから

9: 思考 2021/04/04(日) 11:25:55.51 ID:DotxeQTia0404
>>6
え、これ取りに行くんか
マジならアホすぎるやろ

11: 思考 2021/04/04(日) 11:26:38.37 ID:DBCS9FEM00404
>>9
申し込むと取りに来いって手紙が送られてくるで

15: 思考 2021/04/04(日) 11:27:30.03 ID:DotxeQTia0404
>>11
書留でええやんけ…
普及させる気あんのか

37: 思考 2021/04/04(日) 11:35:47.68 ID:t/OZJO3s00404
>>15
実際それで不正が横行したからやってるんやで

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


12: 思考 2021/04/04(日) 11:27:13.61 ID:31R8soNV00404
>>9
申請は照明写真機でもできるけど
発行は市役所に本人確認の為に取りに行かなあかんのや

16: 思考 2021/04/04(日) 11:27:32.51 ID:XUm/nHtoa0404
>>9
ご本人様が取りに行かなあかんで

7: 思考 2021/04/04(日) 11:25:18.11 ID:X+4DiWVcM0404
免許で良いし

8: 思考 2021/04/04(日) 11:25:32.43 ID:cnxYNRun00404
最低限生活保護者は義務化しろよ

10: 思考 2021/04/04(日) 11:26:03.10 ID:9QSiZgo9a0404
保険証一体化はよしろ

13: 思考 2021/04/04(日) 11:27:14.74 ID:fD6N9q6Nd0404
申請してから出来るまでが遅い

14: 思考 2021/04/04(日) 11:27:18.21 ID:DMZc8V4300404
無駄な情報の取り扱いが多い
顔写真とか住所を提供するから更新が必要

17: 思考 2021/04/04(日) 11:28:17.51 ID:EO0ybGzia0404
更新がクッソ面倒くさい

18: 思考 2021/04/04(日) 11:28:18.04 ID:ZpJG+CDu00404
運転免許証ベースにしないから

19: 思考 2021/04/04(日) 11:28:54.80 ID:AmrX8nBtd0404
実家で申請したんやけど一人暮らし始めてどうなったか知らんまま

25: 思考 2021/04/04(日) 11:31:29.39 ID:DMZc8V4300404
>>19
すまん、住所が変わったら再申請が必要やで、、、

33: 思考 2021/04/04(日) 11:33:57.24 ID:AmrX8nBtd0404
>>25
まだ住民票移しとらんから待つかなあ

20: 思考 2021/04/04(日) 11:29:52.93 ID:DMZc8V4300404
人と番号の紐付けに住所とか不要だと思うのだが
どこに居たって番号変わらんのだろ?

23: 思考 2021/04/04(日) 11:30:49.07 ID:Ynq+8bCu00404
>>20
災害対策にも使われるから要るんちゃうの

21: 思考 2021/04/04(日) 11:30:38.72 ID:D8RiY5wy00404
申請してから市役所で受け取るまで2ヶ月かかったわ

1001: 思考ちゃんねる